名無し1年以上前頑固なおじいちゃん×ぽんこつロボの家政婦さん、という設定だけで面白いケミストリーが生まれそうなのに、その期待のちょい上を行くシュールさがツボりました。 特にイオンとか500円玉とか、無駄にコマが大きくてインパクトあった。ぽんこつポン子ぽんこつポン子かわいい3わかる
名無し1年以上前宮田はもう死んでると思う人とまだ宮田は生きていると思ってる人がいる。 それでいいじゃないか。ちなみに私は後者です。 結局この漫画が終わったら答えは分かるだろうから 不毛な論争はやめましょう。 前はこの掲示板楽しみにしてたのに最近変なコメント増えて嫌だ。モンキーピークモンキーピークについて語ろう34わかる
名無し1年以上前というか普通に考えたらありえない事だから悩んでたわけですよね。 勿体なさ過ぎるから悩んでた。 もっともな理由があれば悩む必要はないわけだし、 他人から理解されないかもしれないけど私はこっちを選ぶ、いい? というお話な気がします。 目一杯の勇気でそれを宣言して、それを認めてあげられる親や部員。 とても素敵なお話だと感じました。もういっぽん!本格的で可愛い『女子校生×柔道』4わかる
sogor251年以上前クール系無口男子と引っ込み思案系女子、お互いが好意を持っているけど恋愛感情とまでは思っていない"両片想い未満"な雰囲気。相手に対して芽生えた感情ををお互いが「可愛い」と表現していて、その「可愛い」という感情が実際どういうものなのかを再定義していく過程を描くことで関係性を進展させていく、という面白い描き方の作品。その結果、キャラ同士の会話は少なめだけどモノローグが丁寧で好感が持てる作風になっている。恋愛にすらなっていない2人の様子はなかなかにもどかしいけど、不器用なキャラのラブコメが好きならぶっ刺さりまくる物語。 1巻まで読了。特別に可愛く見えるのです。「可愛い」を再定義していく両片想い系ラブコメ4わかる
にわか1年以上前幾花にいろの一般向け初コミックス。 「通り抜けできます。」「同姓同名」「捨てられないひと」「机ノ上神話」の四篇が収録されている。 全体的に登場人物のキャラがよく立っている。表情やポーズの見せ方もうまくて、楽しい。おまけにシチュエーションがキャッチーと隙がない。 どれも楽しく読めたが、「通り抜けできます。」は特に面白かった。自室の壁の両側に穴が空き、二人の女の子と部屋が繋がってしまうという話。 二人ともキャラにおっと思わせる、ちょっとした意外性がある。そこが魅力的で読んでいて楽しい。主人公に好感がもてるのも良い机ノ上神話キャッチーで読みやすく、面白い!2わかる
名無し1年以上前個人的には「修学旅行以来…」が一番の名作。色々な歯車がかみ合わないところがこの漫画の特徴を良く表していると思う。不条理というといいすぎだけど、道徳的にきれいな落ちがつかなくてもやもやする話が多い印象。それでも漫画としての「オチ」はきれいについているから面白い。永沢君モヤっとするけど面白い3わかる
名無し1年以上前ドえらい面白くない?? 自分の創った物語をマンガでは伝えきれなかった主人公のコンプレックス。 演劇を黒歴史と呼ぶ無神経な教師。 作品を勝手に上演される衝撃。 体育館を利用した照明・スクリーンの舞台らしい演出。 1話の中に見どころが多くて続きが楽しみ! (となりのヤングジャンプ 第1話) https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156645992161まくむすびこんな高校生活の幕開け最高!期待の演劇部活マンガ7わかる
名無し1年以上前色んな意見はあるのは当然だけど、自分的にはモンスーンが駄目過ぎた。 最後は赤カブトの血筋との因縁の対決と思って超期待したらこれだもんな。 どうしてこうなった!?銀牙~THE LAST WARS~あの最終回に納得しているのか?18わかる
名無し1年以上前剣道を修行して全国大会に行けるまでになって それをやめるってのは、ありえない、と思う。 それが実は、親の期待に応えたかっただけで続けていたとか 運動神経が抜群すぎて、さして努力をしなかったけれど そこまでの域に到達しちゃった、とかなら ワカランでもないのだが。 でも親の気持ちを汲む部分はあったみたいだが、 努力はしてきた結果だったみたいだし。 普通に考えれば剣道が好きで だからこそ練習も頑張れた結果 なのだろうからもったいなさ過ぎるし、 そもそも剣道が好きでやっていたんじゃないの、 柔道そのものは好きなの、と疑問を感じる。 けれども、だからありえないだろと思う感覚は もしかしたら従来のスポ根漫画の 「継続は美徳」という価値観に(自分が) 悪い意味で毒されているからなのか、と思う部分もある。 そういう意味で、スポ根漫画に対する 今までになかった問いかけをしてきた 展開なのかな、と思う部分もある。 なので今回の南雲ちゃんの行動については 応援したい気持ちと理解しがたい気持ちが 半々くらいだな。 もういっぽん!本格的で可愛い『女子校生×柔道』1わかる
名無し1年以上前アルフォンスって言葉で自動的に富永みーなさんの声が頭に浮かびます、以前の質問への解答者です。漫画だと遊馬の兄貴とか全然触れてないんですよね。以前読んだ押井さんよ小説版「TOKYO WAR」も良かったんで機会があれば。機動警察パトレイバーきみにいかれてメタメタ めちゃメカ狂い1わかる
ぱにゃにゃんだー1年以上前ゆうきまさみが描くパトレイバー は本当によく出来た作品だと思います。週刊連載なのでそれなりの話数にはなるのですが、1話その1のように話が区切られているので、全体としては20数話構成。ストーリーも細かいところへ枝分かれはしますが、基本的には謎のレイバーグリフォンとの戦いに終始しているので、話にブレがありません。一つの話を長く続けてここまで深めていけたのはパトレイバー シリーズの中でも、飛び抜けている点ではないかなと思います。 また、これは作家性の領域、あるいは漫画家という職業の強みかもしれませんが、キャラクターの魅力がずいぶん引き出されてます。特に主人公の野明のかわいさは全パトレイバーの中でピカイチ。そればかりか、あの太田さんまでも時折深みのようなものを見せるのですから、たいしたものです。 個人的に残念だった点をあげるのなら、野明がレイバーのことをイングラムと機体名で呼んでることですかね。アーリーデイズから入った人間としてはアルフォンスと呼んで欲しかった。完全に私の趣味ですが。 パトレイバーはゆうきまさみもTwitterなどで公言しているように、マルチメディア展開を念頭に置いた企画のようで、アニメが先、漫画が先ということはないらしいようです。あるのはどれが好きかでしょう。話として通ずるものも多く、例えばアーリーデイズと漫画には、海に現れた謎の巨大生命体を扱った話がありますが、前者ではハイドロジェンデストロイヤーで撃退しようとする本多猪四郎版ゴジラのパロディとして、後者として人間ドラマを織り交ぜたシリアスなストーリーとして仕上げていたりします。マルチメディア展開が故に楽しめる要素として、それぞれが楽しいですので、漫画共々パトレイバーは読まれ見られ続けて欲しいです。機動警察パトレイバーきみにいかれてメタメタ めちゃメカ狂い9わかる