雀の祓

雀の祓

2017年に近代麻雀に掲載された36ページの読切作品です。特殊な力を持った麻雀牌を使い、霊を浄化する一族のお話です。ジャンルとしては麻雀漫画ですが、麻雀のルールなどが分からなくても充分楽しんで貰えるような内容ではないかと思います。短いページ数ながらとても愛着のあるキャラクターです。どうぞ読んでみて下さい。(作者・落合ヒロカズ)

ラビット・エンゼル

ラビット・エンゼル

熱帯魚屋を切り盛りする、親を失った3兄弟の前に現れたのは、破天荒な女子大生・みさと。彼女が来てから、寂しかった灰色の毎日がくっきり色鮮やかになっていく…月刊少年マガジンGREATで連載された、ほのぼのハートフル”お魚”コメディが電子書籍で復活!3女・くるみが主人公の番外編も初収録デスっ♪

動物のカメちゃん(5)

動物のカメちゃん

●主な登場人物/カメちゃん(色々なものに変身できる、不思議なカメ)、神田はじめ(まん丸中学校の1年生。ノリつっこみ連発のツッコミボーイ)●あらすじ/長い一人旅も終わりに近づき、もうすぐはじめやみんなに会えるとホッとするカメちゃん。だがバスで寝過ごし、ヒッチハイクをしたら飛行場に連れていかれ、あげくの果てには荷物と一緒に飛行機に乗せられてアメリカまで行ってしまった。そこでカメちゃんは大企業の社長に拾われ、徐々に出世。「社長の右腕」と呼ばれるようになり、会社の経営を任されるまでになるが…!?(第94話)●本巻の特徴/神出鬼没、変幻自在のカメちゃんが、マイペースでギャグを連発。一方、中学校に進学したはじめは、サッカー部に入部してマジメに奮発。ボケとツッコミの名コンビ・カメちゃんとはじめが有終の美を飾る完結集。●その他の登場人物/メカちゃん(カメちゃんの代わりとして活躍する高性能ロボット)、万華太郎(ペットショップ『万華堂』店主)●その他のデータ/巻末にはカメちゃんの原型となった「動物のタネちゃん」シリーズと、「カメちゃんのできるまで」「カメちゃんの兄弟」「これがオフィスカメだ!」を収録。

ゆりゆり 2巻

ゆりゆり

すれ違いながら絡み合う視線、嘘と真実が重なる一瞬、友人と恋人の狭間、愛と暴力の境界線、妄想と現実の曖昧さ、少女と少女の間にたゆたう捉えようのない声を確かに紡ぐなもり百合短編集、第二弾。

スタイリッシュチートBBAと貧乏JK 2

スタイリッシュチートBBAと貧乏JK

借金まみれの貧乏JKアキラを颯爽と助けてくれた謎の淑女タラ。タラが数億円もの金額を肩代わりするのにはなにかの理由がある様子で……?スタイリッシュでクールなBBAの真意にせまる、Be CoolでBe Stylishなハートフルコメディ、第二巻!

青春×機関銃 18.5 公式ファンブック Last Combat

青春×機関銃 18.5 公式ファンブック Last Combat

「青春×機関銃」の完結を記念した、プレミアムファンブックが登場!! 単行本未収録のカラーイラストや、今では見られないTwitter掲載イラストの数々をフルカラーで90点以上収録。そして単行本18巻の「その後」や、TGC参加チーム総出演&チームメンバー大シャッフルで繰り広げるサバゲーストーリーなど、91ページを完全新規描き下ろしでお届け!! 声優・小松未可子さんとのスペシャル対談やキャラクター人気投票の最終結果発表も加えた、「アオハル」ファンに贈る満足度100%のコンプリートブック!!

魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編 3巻

魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編

闘志と矜恃にかけて、ついに真っ向から衝突する二つの“七”。がむしゃらに強さを求める七宝に、達也はその圧倒的力をもって、明に暗に、さらなる高みを見せつける。「入学編」、「九校戦編」を手がけたきたうみつなが描く、原作12巻エピソードコミカライズ最終巻!

青春×機関銃 18巻

青春×機関銃

TGC決勝戦。頭脳と体力を総動員して戦うトイ☆ガンガンとホシシロ。春樹と春花、松岡と藤本、立花と緑が相対するうち、「勝敗」という残酷と歓喜の刻は迫る…! サバゲーに懸ける若者たちの苦悩と輝きを、著者入魂の筆致で描いて人気を博す青春ガンアクションコミック、堂々の完結巻!!!!

大正シナスタジア

大正シナスタジア

時は大正。声の色で相手の本心が見えてしまう響。その能力故に人々に忌み嫌われてきた彼女が出会ったのは、冤罪の罪で収監され、若返り薬で少年の姿にされてしまった昴。それぞれの境遇の中で人を信じる事が出来なくなっていた2人が初めて人を信じる事を知って…!? 第1回白泉社少女まんが新人大賞大賞受賞の梶井祐、待望の初コミックス!

とみざわきららたんぺんしゅう

とみざわきららたんぺんしゅう

平凡な女子高生リカコに、ある日突然、超怖い! と名高い板倉先輩が声を掛けてきた。誰もいない家庭科室に呼び出されて、急接近! これって告白!? と思いきや――。学園ラブコメディ、切ない本格派ラブストーリー、ファンタジーヒューマンドラマなど、初期作品含む、全7編を収録した、富澤きらら初の短編集!!

奏 青春バンド百合アンソロジー

青春バンド百合アンソロジー

「わたし」と「わたし」が奏でるメロディ――。「バンド×百合」をテーマに、豪華執筆陣が、あなたの心に響く、少女たちの青春を描きました。「ささやくように恋を唄う」の竹嶋えくをはじめ、新鋭作家が協演![カバーイラスト]竹嶋えく[アンソロジーコミック執筆作家陣]浅見百合子/飴野/おぎ/轟斗ソラ/タケシス/竹嶋えく/まつだひかり/ゆあま/ヨルモ

Sの恋愛小説家

Sの恋愛小説家

高校1年生ながらライトノベル作家の石川瑠依は、校舎裏で偶然出会った一年先輩の羽入虎男に片思いしている。ちょっとぼんやりしている虎男にドS心を呼び起こされてしまったからだ。瑠依は虎男をなじったり叩いたりしたくてたまらないのだが、虎男に告白できずにいた。二人の恋の行方は・・・

もっとみる