俺にちゅーしなお嬢様

俺にちゅーしなお嬢様

大金持ちのお嬢様が執事に禁断の恋をした! ワガママ放題のお嬢様・小夜が、ひそかに想いを寄せる執事の神林。いつもは強気の小夜だけど、神林にだけは気持ちを伝えることができないでいた。そんなある日、小夜は家の都合で好きでもない男と結婚させられることになり…!? 表題作ほか恋する切なさをギュッとつめ込んだ読みきり4編収録。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ホラーファミリー赤井さん家 4巻

ホラーファミリー赤井さん家

赤井さん家の長男かぶがひそかに想いを寄せる同級生、琴子が共演する憧れの卓に脅迫状が送りつけられた。犯人と疑われた琴子は大ピンチ! 好きな子のピンチにかぶが黙っているはずはなく…。スプラッターホラーの巨匠、蕪木彩子が贈る、前代未聞、恐怖のハートフルスプラッターコメディー!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
匠三代 深川大家族(4)

匠三代 深川大家族

総戸数150戸のうち、50戸もの空き室を抱えるマンションのリノベーションの依頼を受けた拓己。それと同時に、旧友に頼まれ、シャッター通り化した商店街の再興に力を貸すことに。2つの案件の根底には、人口減少、高齢化といった、今の日本が抱える深刻な問題がある…。縮小化していくであろう社会に求められることは? そして、街の工務店に出来ることは? 拓己が辿り着いた答えは…!? 幸福な住まい、暮らしを追求してきた「家づくりエンターテインメント」堂々完結!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
パピィラバーズ(3)

パピィラバーズ

駆け出し漫画家の絵理。バイオリニスト志望の居候中学生・奏太とは年の差がありながらもイイ感じの関係。凸凹な恋は実るのか!? 堂々完結!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
一騎当千(24) <電子版限定特典付き>

一騎当千

美少女バトルマンガの金字塔! 『一騎当千』関西編、待望の最新24巻が発売!! 関東連合軍、最強の闘士・関羽の前に立ちはだかるのは、関西最強の闘士・武蔵だった。運命と偶然が交錯する出会いに、関羽は戸惑いを隠せない。武蔵のとらえどころのない様子から突如、繰り出した斬撃に関羽は尊敬の念を抱く。圧倒的な武蔵の実力に関羽は自分の実力の足らなさに気づくとともにより高みに上ることを決意するのであった。<電子版限定特典付き>巻末には電子版限定のメッセージ入り特典ペーパーを収録!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
北斗七星(4)―海という戦場―

北斗七星

▼第1話/海に生きる ▼第2話/海という戦場 ▼第3話/今、海は… ▼第4話/果てなき闘争 ▼第5話/漁労長の仕事 ▼第6話/危機 ▼第7話/紙一重の死線 ▼第8話/海と戦う人間たち ▼最終話/そして海へ ●主な登場人物/荒やん(根っからの海の男だが、目を患って漁師をやめ、水産訓練校の教師として生きることを決意)、吉岡(長年訓練校に勤めるベテラン教官)、今井・佐藤・山地・小島・所谷・佐伯(訓練校の生徒達)、タモツ(荒やんを慕う若い漁師)、寿美(荒やんの妻。掴みどころのない一風変わった女) ●あらすじ/荒やんは規律のない訓練校の生徒たちに海の掟を教え込もうと、船上のリーダーとなる漁労長を生徒自身に決めさせる。投票によって選出されたのは今井だった。絶対の権限を持つことになった今井は、調子に乗ってやりたい放題。そして、2メートルの波があるにも関わらず、洋上実習に出ることを決めてしまうのだが…(第5話)。 ▼洋上実習に出た荒やんと生徒たち。ようやく漁労長の責任の重さに気づいた今井だがほかの生徒たちの手前、今更後にはひけない。半ばヤケになりながら、漁を続けるのだった。その作業中、所谷が延縄を海に落とし、それがスクリューに絡まってしまう。ミスを罵倒する今井に掴みかかっていく所谷。そのいさかいが更なるトラブルを引き起こし、船は操縦不能になり、無線機も使用できなくなってしまう。と、その時、雷を伴う雨雲が船に迫って来た!!(第6話) ●本巻の特徴/操縦不能に陥った船に嵐が迫る!! 生徒と荒やんの運命は!? 感動の完結編。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
北崎拓選集(1) むく毛のアン

北崎拓選集 (1) むく毛のアン

いつも愛する人のそばにいたい!! 若さと純粋さを信じて、今をけんめいに生きてみたい!! なぜなら、自分をふり返った時に、後悔したくないから!! ――死を間近に迎えた老犬と最愛の飼い主である少年に訪れた奇跡。だが、その結末は…!? (「むく毛のアン」) 他に、デビュー作「英雄(ヒーロー)行進曲」、「未完成ストリート」、「DEM」の3編を収録。スポーツラブコメ漫画『なぎさMe公認』で知られる北崎拓が放つ、傑作短編集の第1弾! ファン必読!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
D・F・O/デス・ファンタジー・オペラ(2)

D・F・O/デス・ファンタジー・オペラ

デスゲームが繰り広げられる悪魔の城で、炎を吐く合成魔獣・キマイラと「ギロチン」で勝負することになったレン。魔獣の圧倒的な力の前に、傷つき、怯え、立つこともままならない。兄に死の危険が迫る時、アスカがとった行動は――!?
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
補讐授業

補讐授業

かつて同級生をいじめにより死に追いやった4人の少女。彼女らの上に理不尽かつ抵抗不能な復讐の授業が課せられる! 女子高生・吉田真衣子が目覚めたのは、見覚えのない教室。しかもそこは、コンクリートでできていて窓やドアは描かれたものだった…! そして、同じように閉じ込められていたのは久し振りに会った小学校の時の同級生女子が三人。戸惑う彼女たちに向けて、担任を名乗る謎の人物のアナウンスが始まり、自らと向き合わされる、恐怖の授業の幕があがる…!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
友子の場合(3)

友子の場合

●登場人物/田村友子(城明館大学1年生/星月寮暮らし)、佐々木孝文(愛称:マモル君/友子の元同級生/予備校生)、下ノ関ゆかり(星月寮のルームメイト/マンガ家志望)、中島留美(星月寮のルームメイト/シビアな性格)、江夏陽子(星月寮のルームメイト/お色気ムンムンの酒乱女)、岩崎克之(マモルと同じ予備校生)、木村丈(ジョー/友子の文通相手/「友子の文通」) ●あらすじ/城明館大学に合格し田舎から上京した友子は、マモルに荷物運びを手伝ってもらい(リヤカーで)、ようやく大学の女子寮・星月寮に到着する。ピカピカの寮を想像していた友子は星月寮のボロさに愕然とするが、それより驚いたのは、ベタベタといちゃつくカップルが同じ寮に入っていったことだった。入口でカップルの男が入館を拒否されているのを見ていた友子は、シマウマ引越センターの人だと偽ってマモルとともに荷物を運び込むのだが、部屋に入るやいなや、先に入室していたルームメイトにマンガ書きを手伝わされる(「アイ・ラブ・ユー」)。 ▼女子寮生活第2日目、入学式の朝、つつましすぎる寮の朝食に友子が幻滅していると、隣でゆかりが献立にない納豆を食べていた。持ち込みで用意したのだという。それを見た納豆嫌いの留美が「(部屋の)冷蔵庫なんかに入れないでよ」と言ったそばから、陽子は「下着を入れてる」と大胆発言。部屋に帰り、冷蔵庫を開けてみると納豆、下着はもちろん、その他のスペースも陽子の酒と友子のなめ茸で埋め尽くされていた(「合コンしよう!!」)。 ▼マモルの通う予備校生チームと友子たち4人との合コンの場所と日時が決まった。友子とゆかりは初の合コンに浮足立ち、何だかんだいいながら留美と陽子も出会いに期待していた。そして、合コン当日の土曜日夜7時、渋谷ハチ公前。マモルとともに現われたのは……
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
最強ロマン派 毎月父さん(3)

最強ロマン派 毎月父さん

▼第16話/VS. 運転手 ▼第17話/VS. 夢追い人 ▼第18話/VS. パパチャリ ▼第19話/VS. オセロ ▼第20話/VS. 赤ちゃん ▼第21話/VS. 変な名前 ▼第22話/VS. ド素人 ▼第23話/VS. チューリップ ▼最終話/VS. 家族 ●主な登場人物/鈴木・グレーテスト・総四郎(500余戦無敗の総合格闘家。何事にも“最強”であることにこだわる)、その子(総四郎の奥さん。美人。総四郎に“普通の夫”になってほしいと願っている)、ひろ子(総四郎の長女。かわいい)、かの子(総四郎の次女。かわいい) ●あらすじ/イモほり大会で総四郎にきつく(?)叱られた子供・ハルが、仕返しをしようと、全日本柔道選手権優勝5回の経歴を持つお抱え運転手・村上を総四郎のもとに送り込んだ。総四郎を生粋の格闘バカと思い込んだ元・格闘バカの村上は、“オレは20年後のアンタだ!”と告げて真っ向勝負を挑むが…(第16話)。 ●本巻の特徴/総四郎を襲う突然の奇病! そして、最強の座の行方は…!? ちょっぴり涙、の最終巻! ●その他の登場人物/片田統括本部長(たぶん、えらい人)シリーズ完結巻!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
オケラのつばさ(5)

オケラのつばさ

翼と中村同様、お金が使えず、女性の姿となった貧乏神。とりあえず隣のスナック「アイリーン」に身を置いて働き始めることになるが、早く子供が欲しいと翼を追いかけ回す日々。一方、中村はなんとスナック店員・ガガに惚れてしまって… 1話ごとの笑いの密度&衝撃がどんどん増して、爆笑必至! そして翼と中村、そして貧乏神の人生や、いかに!? 笑いと感動の最終集、ぜひご一読を!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する

もっとみる