![4タロウ1ヒメ 4タロウ1ヒメ(1)](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_256,q_auto,w_180/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/35692/981ed7a0-427b-42f6-b518-643315e8a1fb.jpg)
4タロウ1ヒメ
ゴッドは万有の創造者であるとともにまた偉大なる破壊者である。これはゴッドに反逆する四人の少年と一人の少女の物語である――。太平洋のとある不思議な無人島に漂流した時……彼らはゴッドの正体を見る。ゴッドが人間をつくった目的は、単に遊びのためであった。その遊びというのは人間同士を戦わせて、それをゴッドが観賞すること。この世に戦争が絶えないのは、このためである。つまり、人間はゴッドのレジャーを満たすためにそのオモチャとして生きているのだ。人間が動物を飼っているように…。ゴッドは人類最後の破滅的な大戦争を期待して、人間界へ工作員を送り込むが…!? バロン吉元にとっては、異色のSF冒険コミック!
![マンガ日本経済入門 【石ノ森章太郎デジタル大全】 マンガ日本経済入門 五十島健太編 【石ノ森章太郎デジタル大全】](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_256,q_auto,w_180/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/35818/3fe54716-4442-4414-9d59-35e986e24b2c.jpg)
マンガ日本経済入門 【石ノ森章太郎デジタル大全】
経済企画庁調整局の五十島健太、通称・オイドン君が目にする日本経済が抱える難題!! 取り上げるテーマは4つ。予算編成、税制改革、公共事業、補助金行政。“税金”をめぐり、うごめく人たち。それぞれの思惑が交錯する!! 国内の問題だけにはとどまらない“税金”という名のブラックボックスをストーリー仕立てで、わかりやすく解説。アン・テイラー編に続く、ベストセラー作品第3弾!!
![HOTEL CALFORINIA HOTEL CALFORINIA(5)](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_256,q_auto,w_180/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/36429/e653d386-e798-4779-a210-df8b3fcec820.jpg)
HOTEL CALFORINIA
とうとうホテル・カルフォリニアを出て、山を下りた伊藤(いとう)たち。瀕死のゴリラこと池田(いけだ)を病院に運ぼうとする行く手には、警察が……! 「もしかして君ら…ホテルカルホリニヤから来たの?」 ヤクザに村民に警察――二重三重に囲まれたカルフォリニアの面々の行く末は!?
![女囚霊 塀の中の殺戮ゲーム 女囚霊 塀の中の殺戮ゲーム](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_256,q_auto,w_180/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/36371/96179cf3-dcbd-4ab5-ab87-7c2b18737a19.jpg)
女囚霊 塀の中の殺戮ゲーム
「悪くない奴以外は………… みんな死ぬ。」某女子刑務所。女囚霊が棲むと囁かれる独房に入れられた受刑者の多くが、なぜか謎の急死を遂げる。しかし問題は… 「生き残ってしまった」場合なのだ。彼女たちは、片腕が異常に伸び、そして同房の受刑者達に対して…? 衝撃のホラー作、ついに単行本化。
![ブラック・ジャック ブラック・ジャック 【手塚治虫文庫全集】(12)](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_256,q_auto,w_180/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/57394/327e96cc-d5fb-498a-954b-946ebc681580.jpg)
ブラック・ジャック
数々の生命のドラマを生み出した奇跡の医師・ブラック・ジャック。「週刊少年チャンピオン」連載が終了した後、単発で新たに発表した13のエピソードが登場! 大ヒット作品手塚治虫文庫全集『ブラック・ジャック』最終巻!! <収録作品>身代わり/復しゅうこそわが命/虚像/骨肉/再会/話し合い/されどいつわりの日々/B・Jそっくり/過ぎさりし一瞬/流れ作業/短指症/笑い上戸/オペの順番<手塚治虫漫画全集収録巻数> ◦「身代わり」(手塚治虫漫画全集MT155『ブラック・ジャック』第5巻収録) ◦「復しゅうこそわが命」(手塚治虫漫画全集MT157『ブラック・ジャック』第7巻収録) ◦「虚像」(手塚治虫漫画全集MT158『ブラック・ジャック』第8巻収録) ◦「骨肉」(手塚治虫漫画全集MT165『ブラック・ジャック』第15巻収録) ◦「再会」(手塚治虫漫画全集MT167『ブラック・ジャック』第17巻収録) ◦「話し合い」(手塚治虫漫画全集MT366『ブラック・ジャック』第19巻収録) ◦「されどいつわりの日々」(手塚治虫漫画全集MT164『ブラック・ジャック』第14巻収録) ◦「B・Jそっくり」(手塚治虫漫画全集MT371『ブラック・ジャック』第22巻収録) ◦「過ぎさりし一瞬」(手塚治虫漫画全集MT367『ブラック・ジャック』第20巻収録) ◦「流れ作業」(手塚治虫漫画全集MT167『ブラック・ジャック』第17巻収録) ◦「短指症」(手塚治虫漫画全集MT166『ブラック・ジャック』第16巻収録) ◦「笑い上戸」(手塚治虫漫画全集MT370『ブラック・ジャック』第21巻収録) ◦「オペの順番」(手塚治虫漫画全集MT371『ブラック・ジャック』第22巻収録)<初出掲載> ◦「身代わり」 1979年1月15日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「復しゅうこそわが命」 1979年1月22日号+1月29日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「虚像」 1979年4月30日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「骨肉」 1979年9月24日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「再会」 1980年2月4日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「話し合い」 1980年9月15日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「されどいつわりの日々」 1980年12月1日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「B・Jそっくり」 1982年1月1日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「過ぎさりし一瞬」 1982年6月11日号~7月2日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「流れ作業」 1983年1月14日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「短指症」 1983年1月21日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「笑い上戸」 1983年6月10日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「オペの順番」 1983年10月14日号 週刊少年チャンピオン掲載
![アトムキャット アトムキャット 【手塚治虫文庫全集】](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_256,q_auto,w_180/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/57420/70071124-debf-424a-8bc1-194f91b515bd.jpg)
アトムキャット
交通事故で死んでしまった子猫・アトムは、宇宙人の科学によって“鉄腕アトム”と同じ七つの力を持つスーパーキャットとしてよみがえった! 作者自身による『鉄腕アトム』の意欲的パロディ! ほかに一角獣の子ども・ユニコのキュートな活躍を描く『ユニコ 小学一年生版』を併録。 <収録作品>アトムキャット/ユニコ 小学一年生版<手塚治虫漫画全集収録巻数>『アトムキャット』 MT309『アトムキャット』収録 『ユニコ 小学一年生版』 MT310『ユニコ 小学一年生版』収録<初出掲載>『アトムキャット』 ニコニココミック 1986年7月号~1987年2月号 『ユニコ 小学一年生版』 小学一年生 1980年4月号~1984年1月号
![アトム今昔物語 アトム今昔物語 【手塚治虫文庫全集】](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_256,q_auto,w_180/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/57418/026d3318-eb9a-4164-87cd-2a7e7656853e.jpg)
アトム今昔物語
地球へやってきたイナゴ型宇宙人のロケットが墜落! その大爆発に巻き込まれたアトムは、ショックのためタイムスリップの旅へ……。50年前の日本、戦火のベトナム、ロボットたちが自由と権利を求めて立ち上がる世界……、過去と近未来の世界でアトムが出遭う難事件の数々。はたして人間の社会に未来はあるのか!? ロボット時代への予言と警鐘をこめて贈る大巨編! <手塚治虫漫画全集収録巻数>◦MT240「アトム今昔物語」1巻収録 ◦MT241「アトム今昔物語」2巻収録 ◦MT242「アトム今昔物語」3巻収録<初出掲載>◦『アトム今昔物語』 サンケイ新聞 1968年9月28日~1969年2月28日連載