90年代に一世を風靡したオカルト調査ものの漫画です。ご存じの方も多いとは思いますが、本人たちは至って真剣だからこそ素晴らしいギャグマンガとなっています。毎話毎話飽きることもなく繰り返される突拍子もないオカルト話とともに、あまりにもわざとらしい演出が秀逸すぎて笑いを堪えられなくなること必至です。主人公キバヤシのあまりにも無茶苦茶すぎる理屈付とともに、「なっ、なんだってー」や「話は聞かせてもらった。人類は滅亡する」など、今やネット上の常套句となっている数々の名言が頻出します。伝説的な作品なので、未読の方は一度目を通してみると良いと思います。
サイコメトリーという超能力を持った不良主人公・明日真映児が、猟奇殺人事件やテロにまきこまれる形で、事件解決をしていく物語。 美人刑事・志摩亮子に、毎度色仕掛けで釣られては、超能力で事件の捜査協力をさせられたりする。 基本は、エイジ&志摩コンビが犯人を追い詰めていくスタイルだが、次第に大きな陰謀に立ち向かうことになってゆく…。 巻数はやや長いが、合間にギャグ回や、ちょっとエッチな回だったり、ヤンキー漫画みたいな展開が挟まれていて退屈しない。 サイコ的な犯罪が多く、多種多様な変態犯罪者たちの描写は後の魔人探偵脳噛ネウロなどの作品に影響を与えていたのでは、と感じる。 トラウマレベルに怖いシーンも多々あったが、とにかくスリルとギャグのバランスが良く、最初から最後まで面白い漫画だった。
※ネタバレを含むクチコミです。
なんだこいつら一生やっててくださいww と思ったけどこの男子本気で嫌われたっぽいな。
久々にバスケをやりたくなった
30代から50代の幅広い男性に受ける血がたぎるような熱い漫画。バイクレースの描写がとても素晴らしく、レース中の主人公の考えや動きが細かに描写されていながらも大胆さもあり、非常に引き込まれる漫画です。友人の事故死から主人公が成長していく過程が読んでいて次のページが気になるほど面白かったです。 古い漫画でありながらも、今の時代でも古さを感じさせない名作です。
生まれたときに取り違えられた主人公の少年・凪が、本当の両親に会いに行く話。『東京ヘルヘブンズ東京ヘルヘブンズ』、『柊さんちの吸血事情』に続く、週マガ60周年特別企画の「吉河美希完全新作読み切り3本掲載」の第3弾。 https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156690079296 いやこれメッッチャいいな!?3作全部読んだけど、ダントツでこれが一番面白かった…最後に持ってくるにふさわしい面白さ。 ヒロインが出てきたときから当然読者は展開が読めているんだけど、そのうえで2人の変なやつぶりが発揮されてて面白い。 お嬢様のエリカは、許嫁から逃れるために自殺する振りの動画を撮って炎上を狙ったり、大金を使って凪を強めな彼氏に仕立て上げたり、カップルが何をするのかをググって「セックス」と答えたり…おバカさが隠せない。 凪は凪で、陰キャで頭脳明晰なわりに彼氏のフリをしている最中に「契約上の彼氏だ」と堂々といってしまったり、家訓に従って売られた喧嘩を買ったりとギャップが中々すごい。 ギャップといえば、前半さんざんヤバいやつだった凪が、しんみりと写真の良さを語って「2人が最初に取った自撮り」を選ぶシーンはすごくグッと来た。 https://i.imgur.com/OCvYTlJ.png (『カッコウの許嫁』吉河美希より) 最後の「子どもたちが結婚すればどっちの子も自分の子になる」理論は笑ったし、本来ヤンキーになるはずだったエリカが凪を殴って終わるのは良いオチだなと思った。 「取り違えて育てられたヤンキーと秀才」という設定には、面白さのポテンシャルしか感じないので、ぜひこの『カッコウの許嫁』で連載化してほしい! https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156690079296 【追記】 3作品全部読んでみて思ったのが、「キャラ萌え」が足りないということ。(自分が最近Twitter発の、作者のフェチと萌えを詰め込んだ漫画ばかりを読んでいるせいかもしれないけど…) 3作ともお色気シーンがやっつけに感じられて全然おもしろくないのは、作者自身がキャラ萌えしてないからなんじゃないかと思う。ヤンメガが好きだったので、ああいう物語の設定とキャラの魅力が噛み合ったお話がぜひまた見てみたい!
『サイコメトラーEIJI』に登場した武藤国光を主人公にしたスピンオフ作品です。お固いジャンルにも関わらず、全27巻と結構長く続きました。読者が退屈しないような仕掛けが多く、政治に興味がなくとも楽しく読める漫画だと思います。 2000年代の政治状況や選挙戦を反映したマンガですが、いま読んでも日本の選挙制度について実に考えさせられます。 政治献金、一票の格差問題などなど、未だ根本的に解決していない問題ばかり出てきます。お祭り気質で曲がったことが大嫌いな主人公・クニミツを通して見た、おかしな日本の政治選挙システム。それを体当たりで喝破していく様は、なんとも見ていてスカッとします。 いい大人が漫画でガス抜きしてるだけじゃないか、、と思われるかもしれませんが「クニミツの政」に描かれている制度の延長上に、今の社会があるという事を知るには良いんじゃないでしょうか。 ちなみに、後半でサイコメトラーEIJIのメインキャラが出てきますけど、本編を読んでなくても差し支えはないかと思います。
巨竜戦記読んでてちょいちょい目に止まるセンパイ。 天然なのか計算してるのかわからない、 振り幅が大きすぎて何をやらかすか全く読めない笑
90年代に一世を風靡したオカルト調査ものの漫画です。ご存じの方も多いとは思いますが、本人たちは至って真剣だからこそ素晴らしいギャグマンガとなっています。毎話毎話飽きることもなく繰り返される突拍子もないオカルト話とともに、あまりにもわざとらしい演出が秀逸すぎて笑いを堪えられなくなること必至です。主人公キバヤシのあまりにも無茶苦茶すぎる理屈付とともに、「なっ、なんだってー」や「話は聞かせてもらった。人類は滅亡する」など、今やネット上の常套句となっている数々の名言が頻出します。伝説的な作品なので、未読の方は一度目を通してみると良いと思います。