別冊少年マガジンの感想・レビュー164件<<34567>>思春期をこじらせてる。荒ぶる季節の乙女どもよ。 岡田麿里 絵本奈央ひろりんぬみんなかわいい。とくに泉くんがかわいい。 良い感じに思春期をこじらせてるとこが共感できるしほほえましくもある。 おもしろかった。こんなん平積みしたくなるやつやん、堕イドル ガクキリオ 山口アキmampuku※ネタバレを含むクチコミです。ポップカルチャーって鮮度も大事だよなって一面ふらいんぐうぃっち 石塚千尋mampuku 近年屈指の癒し漫画じゃないでしょうか。 日常のなかの非日常、ほんのりとファンタジーが入り込んでくる世界観は「ARIA」を、のんびりとした田舎の空気感は「ばらかもん」を思い出しますが、キャラの芝居がナチュラル寄りで比較的オタク臭さが薄いところはそれらよりも「よつばと」に近い雰囲気ですね。(これも時代が変われば感じ方も変わるのでしょうが・・・だからこそ今読むことに意味がある作品、ジャンルだと思います。) 会話のないコマの多さや、温かみのある手描きの背景も良いです。人をダメにするクッションみたいな漫画だなとwテンプレでもいいのだ面白ければトモダチゲーム 山口ミコト 佐藤友生mampuku デスゲームが流行りだしてから〇〇ゲームみたいな名前の漫画が粗製乱造され、バナー広告映えするので「面白そうだな」と興味がわいていざ読んでみるとうーん…ってことも多いです。 勿論なかには面白いのもたくさんあって、そのうちのひとつがトモダチゲームですね。ストーリーやゲーム性などはライアーゲームに近い感じですが、ライアーゲームよりはルールがすっきりしていて読み易い印象。ときどき悪魔じみた友一の底知れなさに裏で眺めてた運営の人が「こいつ何者だ…」みたいな感じでざわつくのが、お約束ではあるんですが楽しいですw 「神さま」「アクマゲーム」が終わってマガジン本誌にはこういうのリアアカくらいしか残ってないので、そろそろ補充してほしい頃ですね。 『レンチンガール』二駅ずい 別冊少年マガジン9月号 2017年レンチンガール 二駅ずい名無し『彼女はろくろ首』の二駅ずいの読み切り 今度は電子レンジが主人公の男にはギャルっぽい女の子に見えているようで、レトルトのカレーとかを食べる時は彼女が温めてくれるっていうまたフェチをくすぐるマンガ。 女の子が可愛くなるシュチュエーションを考えるのがうまいね「かぁぁ…」と云うなら耳まで真っ赤になるべきである熊西美術部らふすけ先輩 おにおmampuku いろんな個性豊かなヒロインを、フェティシズムにフォーカスして描く漫画、最近流行りですがそんな中でもこの「らふすけ先輩」はそうしたテーマ性に対して非常にストイックな作品だなと感じます。(なにしろ絵画のモデルという設定からして) そのぶん発展性に乏しい感じがするのが惜しいところ。1巻後半ででてくる部長はヒロインの初々しさを見事に引き立てているとは思うんですが、部長自身の魅力が今後の展開でもっと見られるといいなと。 あと、これまた最近ギャル流行ってますね。星つぶとかはじギャルとか…でもらふすけ先輩が一番可愛いと個人的には思う。髪がプリンなのも良いですね。「そういう髪色のキャラ」という逃げ道をなくして染めてるキャラ(元ヤン)ってのを表してるんだと思いますが、ヤンチャ時代のまっ金髪な先輩もいずれ見たいです。色んな格好してほしい『マジ辞書』土田 別冊マガジン2017年8月号マジ辞書 土田名無し円周率をどれだけ書けるかを競うスポーツ漫画。わりと意味がわからないと思うけど、1番シンプルなこの作品の要約がこれ。マガジン新人賞の入選作で選評をしていた日向武史が「よくこんな設定を思いついた」とコメントをしていたと思う。たしか日向武史だったはず。 円周率コンテスト出場をかけてクラスメートと勝負するんだけど、より早く書くために呼吸をしないとか、ステップを改良するとかそういう技が出てきて、本当にスポーツ漫画だった。 設定的に奇をてらっている感じはたしかにあるが、スポーツ漫画としてもちゃんと面白いので、別マで読んでほしい。 そして、シャーペンの透け具合までわざわざ描いてるのは描き込んでるなぁって思った。 ネギま!の続編UQ HOLDER! 赤松健mampukuド派手なバトルファンタジーでありつつも、そこはさすがの赤松先生、ハーレム&ラブコメ要素も健在です。 次々現れる強敵の強さのぶっ壊れっぷりと、主人公の仲間の不死者たちの派手な死にっぷりに謎の爽快感を覚えてしまう・・・これもある意味新感覚w人類とAIと戦争とBUSTER DRESS 貞松龍壱mampuku 高度なAIを搭載した人型ロボット兵器と、主人公たちパイロットとの絆に感動。AIに疑似的な性別のようなものがあってそれが機体ごとの個性になってるのが面白いし、「セカンドアース」を支配する謎のAIも凄く魅力的に描かれている。 ロボット漫画はほとんど例外なく絵が上手いから好き画力高い新人作家さん多いなぁ(嬉女王陛下の補給線 カワグチタケシmampuku 最前線の兵士からは疎まれがちな「補給部隊」。高貴な身分の女主人公が世を忍び、伝説の重装歩兵「オールデッド・ワン」ことディズ伍長とともに悪を討ち命を運ぶ、人呼んで「女王陛下の補給線」。 パンプキンシザーズによく似た設定だが、パンプキンシザーズよりはライトに読める。ご都合主義とかお約束的展開がリアリティを犠牲にしてる感があるので、それを許せるかどうかって感じ。 それより何より、人物だけでなく鉄道をはじめとするメカの絵がとにかくクオリティ高くてかっこいい。3巻で終わってしまったのは残念だけど、この作者の絵でもっといろんな作品が読みたいと思った。 「星つぶ」作者の初連載作放課後ソードクラブ 永椎晃平mampukuマガジンの「星野、目をつぶって。」作者・永椎晃平が以前、別冊マガジンで連載してた剣道漫画。 絵が見やすくてアクションも上手いので、個人的には「星つぶ」みたいなラブコメもいいけど機会があればまたこういう路線で描いてほしいと思う。私はこれジャケ買いでした。電子版特別番外編の画力スイートプールサイド 押見修造名無し上がり過ぎててギャグにならないエロさになってる…どの女の子が好みか語ろうぜそれでも僕は君が好き 徐譽庭 絵本奈央名無し見た目はサムスン 性格は山口さん 異論は認める 印象に残ってるシーン進撃の巨人 attack on titan 諫山創ぴっぴ※ネタバレを含むクチコミです。人を食べるグロテスクさ進撃の巨人 attack on titan 諫山創名無し巨人との戦いを描いた物語。人を食べる巨人から身を守るため、人々は大きな壁を作りその中で生活を送っている。しかし巨人が突然街を襲ってきた。その中に主人公のエレンがいるわけだが、母親が食べられてしまう。人間が食べられる描写はグロテスクなもので恐ろしい。当然エレンは怒り狂うわけだが、巨人の前になすすべがない。そこから思い焦がれていた調査兵団に入って巨人と戦うことになっていく。巨人との戦いで多くの人間が死んでいくわけだが、人間を食べる巨人を駆逐せねば人間は安心して暮らせない。巨人を駆逐していく過程で、実はエレンも巨人化したりする。そして対巨人用の武器として期待されるようになっていく。巨人を駆逐して壁のない生活が送れるのかどうか、楽しみながら読んでいる。アニメ版がはじまったわけですが進撃!巨人中学校 titan junior high school 諫山創 中川沙樹みかさはみかさはまだみてないんですけどどうですか? 進撃の巨人で好きなキャラは?進撃の巨人 attack on titan 諫山創Mダントツでリバイ兵長 「おっと・・・おとなしくしてろ・・・そうしないとお前の肉を・・・綺麗に削げねぇだろうが・・・」 って言われたいwくはっ!!!よく言われている説だけど・・・[「二千年後の君へ」]進撃の巨人 attack on titan 諫山創二階堂※ネタバレを含むクチコミです。諫山創インタビュー進撃の巨人 attack on titan 諫山創teraトラウマ体験とか、影響を受けた漫画、今後の展開について話してます。こんな感じの人だったんですね…。http://white-screen.jp/?p=32621 惡の華を読む勇気をこのオレに!惡の華 押見修造gkbr1巻は読んだんだけど、苦しくてそれ以上読めなかったんだよね。そして知人と話した結果、「自分はまだ惡の華を読んで楽しめるほどの精神力がない」という結論に達した …。 でも読みたい気持ちはあるので、こんなオレのために惡の華の魅力を教えろください。<<34567>>
みんなかわいい。とくに泉くんがかわいい。 良い感じに思春期をこじらせてるとこが共感できるしほほえましくもある。 おもしろかった。