投資マンガの感想・レビュー16件『起業』がもっと身近になる!スタンドUPスタート 福田秀 上野豪名無し1話を読んだだけで「起業」に対する考え方がかなり変わりました!良い1話だった。 日本では働いて稼ぐためには企業に属すことがスタンダードとされてるけど、この連載はそんな常識をひっくり返してくれます。 この漫画では太陽さんというよくわからないけどすごくて強そうな人が引っ張ってくれますが… 『起業』って意識が高くて「イノベーション!」とか言ってそうな人たちだけのものではなく、もっと身近に考えていいんだろうなと思いました。 スカッとするし、前向きになる!スタンドUPスタート 福田秀 上野豪starstarstar_borderstar_borderstar_borderこめつぶ企業をテーマにしたコミック 読んだ後は「明日もがんばって仕事するか~」と思えるw ごく平凡な悩みを抱える人たちを逆転の発想で起業家に転身させる、というどんでん返しが痛快です。 スタートアップや起業、というとつい、キラキラを浮かべてしまうけど、よく考えたらそうじゃない。 自分の働く人生をどうするか不安で眠れない夜もある。 そんな中、背中を押してくれるような、素晴らしいマンガです。 証券口座を作る所から始めてみます。インベスターZ 三田紀房名無し投資は自分にとっては遠い存在だと思っていたけど、この漫画を読んだら少し短なものだと思えるようになった。 新聞とかニュースで聞いた事はあるけど意味がわからない言葉もわかりやすく解説してくれるので、非常に勉強になる漫画でした。 すごく面白くて一気に読んでしまったのですが、自分の資産は自分で守らないといけないという危機感を感じました。 まずは証券口座を作る所から始めてみます。 コツコツ積み重ねる事が大切だと教えてくれました。FXで全て溶かすまで目が離せないFX戦士くるみちゃん 炭酸だいすき でむにゃん六文銭久しぶりに、良い意味で裏切られたマンガに出会えました。 母親がFXで貯金を溶かしてしまい、自殺。 その復讐心から、娘である主人公もFXの世界に飛び込む話。 めちゃくちゃおもしろい。 予想の斜めいく展開も、ちょっと狂気じみたキャラクターたちも、どこか闇深くて、本当に良い意味で裏切られる。 親父の文字通りタンス預金にまで手をつけるあたり、イッチャっている感じがグッド! そして、なによりFXによって資産が溶けていく演出がエグい。 見ていてこっちもヒリヒリします。 ここもスゴイので見どころです。 たぶん、書誌内容にある 『楽してお金儲けをしたいすべての人へ送る』 の本当の意味は、 『楽して稼げることなんてねーぞ』 って言いたいんだと思う。 それくらい、みんな生死をかけている。 萌え絵から闇オチのギャップがすごいので、ぜひご覧いただきたい。 投資は自己責任でお願いしたい所存です。 JD×FX=ホラー #1巻応援FX戦士くるみちゃん 炭酸だいすき でむにゃんあうしぃ@カワイイマンガ〇〇×女子という作品は、ジャンルを緩く紹介するものを想像しがちですが、本作はそういう感じではありません。1巻を読み終わって、私自身の経験……FXでは無いけれども少しだけ相場(個別株)に触れていた時の事を思い出して、身体が強張りました。 主人公の女子大生は、過去に母親がFXで大損の末自殺に追い込まれたのを、自分の責任の様に感じている。 お金のためではなく、自分の戦いとして始めるFX。奨学金が貰える程の頭脳で、時間をかけてFXを学び、冷静さをもって始めたトレードでしたが、次第に泥沼にハマり冷静さを失ってゆく。危機に陥るたびに口当たりの良い言葉で自らをごまかし、気高い言葉で博打を正当化する主人公は見ていて辛い程。そこにゆるふわさはありません。 主人公を煽る投資仲間の存在も不穏。よく投資について助言したり情報を流す人はオンライン・オフライン問わず存在しますが、そういう人達が何を思っているのかを考えると、こういう人もいるのかもな……と、正直怖くなる。 カワイイ絵で描かれる表情の変化は次第に狂気を伴って、激しいチャートの浮き沈みに人が翻弄される様を残酷に描き出す。今まであった金融系漫画の泥臭さよりはむしろホラーに近い読み心地の、恐ろしい作品でした。安心の周良貨原作ザ・ファンドマネージャー 周良貨 岩田やすてるstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男俺の大好きな「野崎修平シリーズ」や「この女に賭けろ」の原作を書いている周良貨と昔ジャンプで「神光援団紳士録」やヤングサンデーで描いていた岩田やすてるなので面白いだろう思いながら手に取り読んだが予想以上に良かった。 「ファンドマネージャー」とうい職業が分からなくても説明があるし、好きな人情話も多いのですごい楽しめた。やっぱりこのタイプのマンガはいつ読んでもいいな20代でなくても読んだ方がいいコミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす 田中唯 西原朗hysyskタイトルの胡散臭さ、ニュートラルな絵の印象から、よくあるご都合主義的な学習マンガっぽさを感じるかも知れない。しかし内容としてはしっかりした(と思う)ファイナンシャルプランニングの本に書かれている内容と遜色ないうえに、投資と投機の違い、金融価値の下落がそのまま損にはならない仕組みなど、わかりやすく解説されている。他より突っ込んでいるのは40代〜50代は投資が絶対必須だと断言しているところ。 預金の金利ではいつまで経ってもお金は増えないにも関わらず、日本は今でも貯蓄信仰が高い。バブル時代のリスクなし年利5%(15年預けておくだけで約2倍になる)を引きずっているのだろうが、明らかに時代が変わっている。国も投資をして欲しくてNISAなどを整備してるはずだけど、投資信託であってもリスクはやはりあるので積極的には勧められないのだと推測する。その行き着く先が自己責任論になってしまうのは切ないので、何とか投資信託が普通のことになってくれるといいなぁと思った。 村上世彰の半生を漫画化マンガ 生涯投資家 西アズナブル 村上世彰マンガトリツカレ男村上世彰の半生と投資理念を綴ったベストセラー自伝がありそれをコミカライズしたもの。村上世彰は10年以上前にニュースで見たぐらいで、西アズナブルはよくコンビニコミックなどで見かけていたので気になった。村上世彰のベストセラー自伝と言う認識よりも、西アズナブルの漫画なので買った要素の方が強い 中身は村上世彰の半生や投資家としての考えを学生にわかりやすく経済や株取引の仕組みを教えると言う形式になっていて読みやすかった。ちなみに登場人物に関してはほとんど知らなくても充分楽しめます。つまらない映画の損切りについてインベスターZ 三田紀房ツムツム自分の場合はチケットを買ったからというのではなくて、無駄を愛でるというか、つまらない映画はつまらない映画として楽しもうとしてしまう…。この発想はなかったから新鮮だった。株投資の基礎が分かるインベスターZ 三田紀房らぶわん利食い、損切りなど実践で役立つ株投資の基礎が分かる 勉強になるインベスターZ 三田紀房らぶわん株、不動産投資、就活など実践的役立つ内容がマンガで分かる。しかもけっこう面白い。アンパンマ…アンパンメン!!アンパンメン 内田麻美名無し気づいたら一冊読んでた。という感じで面白いしテンポもいいしキャラが生き生きとしています。 タイムスリップものは多々あれど、タイムスリップして農業するとかタイムスリップして医療行為するとか、何をするかが重要かと思います。 これはズバリ「商売」! 現代でうまく行かない起業家もタイムスリップすればまた違ってくるのかも。 なんだかチートなのでは?と思うのですが、時代が違うだけに未来人が一人過去に来ただけでは革命起こすにはなかなか難しい。 そこで明治時代のおっさんと運命的な出会いをするわけです。 毛並みも思想も生い立ちも違う二人が志だけは同じに動く、、、ワクワクしかありません。全く違う二人が出会った時の化学変化!面白い漫画に出会ったな、という気持ちしてきます。 本屋でコーナー作ってあったので表紙書いというかなんの予備知識もなく買ったのですが社会人前向きになれる感じでもあり、あそこの本屋さんと握手したい気持ちです。 パンに目覚めたり米、肉に目覚めたりする時ってどハマりするんですよね。 お腹すいてきました。目からウロコ落ちまくりマンガ!インベスターZ 三田紀房kayoko「ドラゴン桜」にハマって、「エンゼルバンク」で社会を知り目からウロコ!! お金の「知らなかった」がコレでまたウロコおちまくりでした。 まだ全部読み終わってないので楽しみ。 いつもアプリの無料マンガで読んでましたが、堪えきれなくなってリアル本で一気に読んだんですが、スマホより大きいし、絵がしっかり見られてよかったです! 今週のインベスターZインベスターZ 三田紀房マンガが主食マネーの拳の塚原が出てくると、なんかうれしいよね。11巻発売!インベスターZ 三田紀房えっへん11巻が発売! 電子書籍だと、本当に楽。 お金の勉強をしよう!インベスターZ 三田紀房Zなんで学校でお金の勉強しないんですかね。 まあ、お金の勉強するとみんなが労働者ではなく投資家になりそうですが。
1話を読んだだけで「起業」に対する考え方がかなり変わりました!良い1話だった。 日本では働いて稼ぐためには企業に属すことがスタンダードとされてるけど、この連載はそんな常識をひっくり返してくれます。 この漫画では太陽さんというよくわからないけどすごくて強そうな人が引っ張ってくれますが… 『起業』って意識が高くて「イノベーション!」とか言ってそうな人たちだけのものではなく、もっと身近に考えていいんだろうなと思いました。