名無し9ヶ月前編集誰か奴に意見できる技術者、おらんかったんかな…。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1592528.html 弊誌、「x.com」が「x.com」へリダイレクトされる、と報じる記事を流してしまう/【やじうまの杜】 本日掲載した、「twitter.com」から「x.com」へのリダイレクトが始まることを報じた記事ですが、掲載当初、この記事内のボタンを使ってx.comにポストすると、x.comの変換機能により、『 「x.com」から「x.com」へのリダイレクト開始 ~「Firefox」などではトラブルも... https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/284ccafcf6efe617fd91658af7297388cca7536b X(Twitter)のURLが「x.com」に転送開始 影響は?(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース 5月17日、XのURLを「twitter.com」から「x.com」に転送する取り組みが始まったようです。2023年に始まった「Twitter」から「X」へのブランド移行がいよいよ完了しつつあるといえ 0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
imp!久世番子1巻まで刊行クチコミなし投稿する女好きでいい加減なザークと責任感が強くまじめな有無(うむ)は顔を見ればいがみ合っている犬猿の仲。だが二人を親だとインプリント(刷り込み)された宇宙生物の赤ちゃん・エバの世話をする事になり……!?描き下ろし番外篇「imp!+」のほか、「休みの国」「晴れた日は公園で」「春咲少年少女」も収録!!暖かさと切なさが詰まった久世番子のセカンド・コミックス!!試し読み
名無し9ヶ月前ThreadsとFediverseの連携はそれに近いかも。 本家?Blueskyは、AT Protocolを活用して連携した新たな場が出来れば、また変わるかな?自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?1わかる
名無し9ヶ月前懐古主義者としては雑誌文化復活しないかなあって 読者投稿欄のやりとりなど今のSNSに通じる先駆的な部分があった まだそういうのがあるのはファミ通とSPA!ぐらいかな 科学技術の進歩で環境を破壊しない紙とかで雑誌を出せるようになればとか妄想しちゃう自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?2わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
誰か奴に意見できる技術者、おらんかったんかな…。
本日掲載した、「twitter.com」から「x.com」へのリダイレクトが始まることを報じた記事ですが、掲載当初、この記事内のボタンを使ってx.comにポストすると、x.comの変換機能により、『 「x.com」から「x.com」へのリダイレクト開始 ~「Firefox」などではトラブルも...
5月17日、XのURLを「twitter.com」から「x.com」に転送する取り組みが始まったようです。2023年に始まった「Twitter」から「X」へのブランド移行がいよいよ完了しつつあるといえ
imp!
女好きでいい加減なザークと責任感が強くまじめな有無(うむ)は顔を見ればいがみ合っている犬猿の仲。だが二人を親だとインプリント(刷り込み)された宇宙生物の赤ちゃん・エバの世話をする事になり……!?描き下ろし番外篇「imp!+」のほか、「休みの国」「晴れた日は公園で」「春咲少年少女」も収録!!暖かさと切なさが詰まった久世番子のセカンド・コミックス!!