名無し1年以上前編集猪木が出てくる漫画いいね 読み比べたいわ@名無し陳腐な言い方かもしれませんが、 漫画のなかで猪木さんは生き続けてくれます。 実際、漫画の中の猪木キャラってみんなしぶとい(笑)。2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し塾1年以上前「四角いジャングル」では、ウィリー戦で 猪木がいつの間にか主役になっていて、盛り 上がっていた。 現実の格闘技戦では、ザ・モンスターマン戦が マンガを見るような試合展開で面白かった。自由広場追悼・アントニオ猪木氏3わかる
名無し1年以上前当時はあれが「嘘」「自慢話」ではなく「衝撃の真相」であり、 今みたいに本人のブログだツイッターだとがなかった時代の 「貴重な証言」でしたからね。 多分、猪木からは梶原先生に 「先生の好きに書いてもらっていいですよ」 との太っ腹な黙認があり、 梶原先生は先生で勝手に猪木をヨイショしたという感じ だったのだろうと想像します。 多少の皮肉も込みで、いい時代だったなあと 思ってしまいます。 そして一つの時代が終わったな、と思います。 自由広場追悼・アントニオ猪木氏1わかる
追悼・アントニオ猪木氏
陳腐な言い方かもしれませんが、
漫画のなかで猪木さんは生き続けてくれます。
実際、漫画の中の猪木キャラってみんなしぶとい(笑)。