漫画ゴラクの名前が無いのは売れていないのか調査の対象外なのかどちらかな?
前者なら漫画ゴラクの休刊が心配だな?
大きく伸びる誌もあれば、大きな落ち込みを見せる誌も…少年・男性向けコミック誌部数動向(2022年1-3月) : ガベージニュース

専用の電子書籍・雑誌リーダーだけでなくパソコンやスマートフォン、タブレット型端末を用いたインターネット経由で漫画や文章を読む機会が多数設けられるようになったことで、人々の読書欲はむしろ上昇の一途にあるとの解釈もある。一方で紙媒体の本は相対的な立ち位置の揺

厳しい事を言うようですがー
マンガ誌が売れないのは、買って読みたくなる、
ハートにガツン!と来るマンガが足りない事も
大きな要因だと感じます。
雑誌をパラパラとめくって、どれもこれも似たり
寄ったり、どれがどのマンガなのか見境がつかない、
こんなんじゃ読む気になれないし 買う気にもなれ
ません。
マンガの魅せ方とか、もっと工夫の余地があるはず
だと思います。

今の漫画ゴラクは長く続けて読みたいと思えるような漫画が少ないのでそのとおりですね、長く続けば続くほどむりやり引き延ばしたような話が多くなってつまらなくなる。

マンバなんでも雑談にコメントする

話題に出たマンガ一覧

1件
漫画ゴラク

漫画ゴラク

最高の美味と、最上の人情をお届けする、大人気寿司職人物語『江戸前の旬』が表紙&巻頭カラーで賑々しく登場!! 彩りも美しく登場する、今回の寿司ネタは!? さらに大人気シリーズ2作品、『蒼の不倫』、『戸村助教授のアソビ』も掲載です!!●『江戸前の旬』九十九 森+さとう 輝 ●『警部補ダイマジン』リチャード・ウー+コウノコウジ ●『ゴールデン・ガイ』渡辺 潤 ●『秘匿夫婦~クピドの悪戯~』北崎 拓 ●『ラクガキ~呪いの館~』志名坂高次+粂田晃宏 ●『レッドリスト~警視庁組対三課PO~』神崎裕也 ●『スマイリー』服部未定 ●『新宿BOX』観月 昴+奥 道則 ●『高嶺のハナさん』ムラタコウジ ●『酒のほそ道』ラズウェル細木 ●『家電のデンさん』神保あつし ●『戸村助教授のアソビ』都伊カオル+富田童子 ●『蒼の不倫』佐野タカシ ●『鬼ゴロシ』河部真道 ●『銀牙伝説ノア』高橋よしひろ ●『天牌』来賀友志+嶺岸信明 ●『ミナミの帝王』天王寺 大+郷 力也   *「週刊漫画ゴラク」デジタル版には、紙版の特典等は含まれません。紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。
試し読み