実は「画力が低い」から採用したくないのではなく「需要がない。金のニオ
イがしない」から採用したがらないのでは?
僕はそうは思いません。

貴方は自分の作品が金になると考えているのに、編集者の見る目がないから雑誌掲載されないと考えているわけですよね?
であればご自身で金になる事を証明すればいいだけです。そうすれば向こうからうちの雑誌にどうぞ載せて下さいと言ってくるでしょう。

ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。にコメントする

次のコメント

名無し
1年以上前
見る目がないのではありません。採用する側の扱いがぞんざいなんです。 13の時に(なんだこのガキ。興味ないわ)とやる気のない対応をした編集 者と同じです。その時は馬鹿みたいな行動をした僕にも原因がありますが。 編集者とやりとりしてると、作中で達成している表現を編集者が「達成して いない」と言い張り会話に矛盾が生じます。 例えばロリコン時代劇は指摘されてキャラの描き分けを増やしたのにジョー カーの編集部は「描き分けができていない」と言い、コマ割りも大小組み合 わせて単調にならないようにしてるのに「コマ割が単調」と言い、そもそも 大半の編集者が内容以前に「内容が分らん」と投げています。 編集者は「金にならないから興味ない」という本心をあえて言わず、うわべ だけの中身の無いことを言って跳ね返してるのではと思います。 しかしヨシノサツキは2005年20歳の時に賞取りまくってデビューして います。画力は低いのに追い返されもせず。遡れば高校生の時から賞取って いたそうです。それは彼女が「ガンガンが必要とする金になる少女漫画を描 いてくれる」からでしょう。 しかし逆に言うと「金にならないから興味ない」をうわべだけの言葉に言い 換えて言ってる読みが当たっていたら希望が持てます。 「金にならないから興味ない」は「採用しようと思えば採用できるがしない」 なだけですから。

人気のコメント