たか1年以上前編集最近新しいなと気付いた作画の技法が「ぼかし」ですね…! 最近写真とか動画みたいに被写体以外をぼかす表現をよく見かけますが、これってデジタル作画ならではだよなぁとふと思いました。これに関してはアナログじゃどうやっても描けないですよね(たぶん)。表現が進化してるなぁとテンション上がりました。4わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前少し前ならデジタルで描いてるのかアナログで描いてるのか見たら大体判別できたと思うんですが 最近のマンガはどうやって描いてるのか分からない作品も本当に多いし、そもそもその違いを考える意味が無くなってきた気がします。 ソフトの進歩ももちろんあると思いますが、作家側の対応力/適応力っていう意味での技術が全体的に底上げされてるんだろうなぁと感じますね。自由広場漫画の進化を感じた瞬間は?
漫画の進化を感じた瞬間は?
最近新しいなと気付いた作画の技法が「ぼかし」ですね…!
最近写真とか動画みたいに被写体以外をぼかす表現をよく見かけますが、これってデジタル作画ならではだよなぁとふと思いました。これに関してはアナログじゃどうやっても描けないですよね(たぶん)。表現が進化してるなぁとテンション上がりました。