名無し8ヶ月前編集やはりマンガは紙の方が読みやすい気がする@名無しそうなんですよね~モノクロで収録された巻頭カラーを見て「これがフルカラーで見れたら…」等のネガティブな感情の量は、電子より紙媒体のほうが少なく済みます2わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し7ヶ月前編集そうなんですよね~モノクロで収録された巻頭カラーを見て「これがフルカラーで見れたら…」等のネガティブな感情の量は、電子より紙媒体のほうが少なく済みます@名無しあと電子だと目が疲れやすいというのが。 寝る前なんかだと特に眠りの質に関わってくるんです2わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し7ヶ月前編集あと電子だと目が疲れやすいというのが。 寝る前なんかだと特に眠りの質に関わってくるんです@名無しそれはもう個人で読まない選択すればいい話すぎる1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
ナベテツ8ヶ月前昔は季刊S出したりしてたんですけどねえ。その手の本には一定数購買層いますけど、貧すれば鈍するって言葉が浮かぶところです(お世話になってる本屋さんはその手の本が一切ないとこなんでありがたい)。店主がバクちゃん好きで、それきっかけで仲良くなりました自由広場独り言広場1わかる
独り言広場
やはりマンガは紙の方が読みやすい気がする
そうなんですよね~モノクロで収録された巻頭カラーを見て「これがフルカラーで見れたら…」等のネガティブな感情の量は、電子より紙媒体のほうが少なく済みます
あと電子だと目が疲れやすいというのが。
寝る前なんかだと特に眠りの質に関わってくるんです
それはもう個人で読まない選択すればいい話すぎる