完結したマンガの感想・レビュー16282件<<166167168169170>>この漫画でしか味わえない日常日常 あらゐけいいちstarstarstarstarstarNano日常とは??となる感じのシュールな日常漫画。 「シャケだ」「ここどこだろう」とかのわーん!みたいな顔がたまらなく好きです。可愛い。 他の漫画では味わうことのない面白さがあります。 頭使わずどんどん読み進めてしまいます。 アニメもめちゃ好きでした。勢いが最高。アニメーションってすげえ。 特にみおちゃんは私と一部通ずるところがあるので好きです。スタイリッシュDK坂本ですが? 佐野菜見starstarstarstarstar_borderNano最近カラオケでアニメOPを友達と歌って懐かしくなって久々に読みました。改めて読んでもめちゃくちゃ面白いな…。 画力がとんでもないほど高いから、坂本くんが色んなことをしでかしても面白いんだけどどこかかっこよく見えてしまう。面白いんだけど。 アニメもクオリティ高くて毎週楽しみでした。 話が綺麗にまとまっているので、どこから読んでも基本的には大丈夫。この面白さをあるがまま受け止めてほしいです。後悔の先へ歩み始める彼らの物語マイ・リグレット 砂糖野しおん兎来栄寿皆さんは人生において「何であんなことを言ってしまったんだろう」「あのとき、もしも違う行動を取っていれば」といった強い後悔はあるでしょうか。 私は大いにあります。何なら時々、色々と思い返して苦鳴を上げてしまうタイプです。人間には折角「忘却」という便利な機能が付いているのに、忘れられないことばかりです。 ただ、人生とはそうした後悔の連続で作られるもの。後悔があるからこそ、未来へ向けて推進する力が湧くし成長もできるという面もあります。 この作品は、そんな個々人の過去の苦い後悔を想起させてくるような内容です。 スリ・恐喝・ギャンブルなどを日常茶飯事とする不良少年の主人公は、無料でご飯を食べさせてくれる老人が営む店を知りそこに通うようになります。 その老人には、非常に頭脳明晰でありながら他者との関わり合いが上手くできずに引きこもりになってしまった孫がいました。 不良の主人公と、元・優等生の老人の孫。まったくタイプの違うふたりであるが故に、そこに物語が生まれていきます。そして、彼らの行動原理となるのは、まさにタイトル通りそれぞれの「後悔」です。 後悔は前述の通り、人生における通過儀礼のような側面もありますがそれでも相応の痛みは伴うもの。そんなところに 「お前もあの子らも みんな何かが足りてないんだよ でも それでも生きていかなきゃだろ?」 という、人生の先達である老人の言葉が非常に沁みます。 最初はインモラルな主人公に感情移入しにくいかもしれませんが、1冊を読み終える頃にはそれも変わっているかもしれません。この漫画はディズニーへの悪口の為だけに存在しているわけじゃない!ジャングル大帝 手塚治虫名無し誰が始めたかは知らないが漫画アニメとアメコミ・ディズニーの対立を煽る言説が流行りだしてから30年近く、そして現在進行形でこの偉大な漫画が本編を一切読まない下品な人間たちにダシにされ、愛国ポルノとして搾取され続けていることに非常に憤りを覚えています。弱肉強食の野蛮な世界から脱却し、肉食と草食、そして人類とも共存できる存在になろうとするレオ達の努力を踏みにじるな!そしてジャングルを切り開いての田畑の整備や肉食獣の草食化・文明化を進める姿勢は果たして善なのか?フィクション内では成功しているが、現実での中国・アフリカ・東南アジアの国々はどうなっているか?21世紀を生きる現代人ならではの視点でこの作品を読み解くと更に世界を掘り下げられる。未読の方は下品なメディアに惑わされずに、この漫画に等身大で対峙してもらいたい。そしてできる事なら初期バージョンの漫画少年版とも読み比べ、手塚治虫が残した大いなる遺産を堪能して、今後の人類が成すべきことは何かを真剣に考えてくれ! 不良✖︎タイムリープ 東京卍リベンジャーズ 和久井健名無し※ネタバレを含むクチコミです。足塚茂道(満才茂道)先生の自伝的青春群像まんが!!!まんが道 藤子不二雄(A)starstarstarstarstar_border酒チャビンかなり有名な作品で、レビューもたくさんされてますし、もはやわたしが付け加えることはありません。ここをみてるということは既に読み終わった方か、読もうかどうか迷ってる方だと思いますが、もし後者ならここを読んでるくらいなら、迷わずすぐ買ったほうがいいと思います!!!!!我らが手塚治虫先生も多数出場されてます!!! ちなみに、「青春日記」という当時のA先生の日記が載っているのと、あと作中作みたいな感じで当時の作品が大量にかつほぼ全編載ってたりするので(一部は書き直しされてるようです)、それもものすごくタメになります。 1957年作品の段階で、タッチはほぼ手塚先生なので、ここからどうやって藤子節ができてくるのかがすごく気になります! 一応登場作品リストまとめておきます。 ■作中作のような感じで登場するマンガリスト ・天使の玉ちゃん(2巻)毎日小学生新聞 ・小さな拳銃王(2巻) ・宝島(2巻) ・拳銃魔(5巻)激河大介の作品 ・UTOPIA(6巻、7巻)単行本 ・西部のどこかで(8巻)少年少女冒険王 1952年12月号 ・三人きょうだいとにんげん砲弾(9巻)漫画王 1952年12月号ふろく ・四万年漂流(10巻、11巻)少年少女冒険王 1953年02月号 - 07月号 ・白魔きたる!!(12巻)少年 1959年 ・旋風都市(12巻)おもしろブック 1953年夏休み増刊号 ・役に立たなかった目覚まし時計(13巻)漫画少年 1955年 ・海抜六千米の恐怖(14巻)漫画少年 1954年06月号 ・かくてシャシンはうつされる(14巻) ・光にあたれ陽にあたれ(14巻)漫画少年 1955年06月号-10月号 ・ぼくの暑中お見舞アルバム(14巻)漫画少年 1955年 ・南部戦線異常あり(15巻)漫画少年 1954年 ・ライオンとこじか(15巻)講談社の漫画絵本 38 ・コンクリートの密林(15巻)少年クラブ 1955年 ・漫画図鑑 植物編(15巻)漫画少年 ・漫画図鑑 虫編(15巻)漫画少年 ・砂漠の牙(16巻)漫画少年 1954年 ・海底人間メバル(17巻、20巻、21巻)ぼくら 1955年01月創刊号 - 04月号 ・漫画図鑑 スポーツ編(17巻)漫画少年 ・熱血絵物語 英雄暁に死す(17巻)漫画少年 1955年 ・銭無平太捕物帳(17巻)漫画少年 1955年 ・チビわかまる(17巻、18巻)小学三年生 1957年4月号ふろく ・とんぐりくん(18巻、20巻)漫画王 1954年 ・バラとゆびわ(18巻、19巻)少女クラブ 1955年お正月増刊号ふろく ・よるの王子さま(20巻、21巻)二年ブック 1955年04月号 - 06月号 ・世界とたたかう少年(20巻)三年ブック 1955年 ・鉄拳の怒り(20巻)漫画少年1955年 ・ゆりかちゃん(21巻)少女 1954年12月号 - 1955年10月号 ・漫画図鑑 さかな編(21巻)漫画少年 ・漫画図鑑 のりもの編(21巻)漫画少年 ・史劇絵物語 十字架上の英雄(22巻)漫画少年 1954年11月号 ・巌窟王(22巻)漫画少年 1955年 ・ある日本人留学生からのローマ便り(22巻)漫画少年 1954年11月号 ・ゼンダ城の虜(23巻)三年ブック 1954年 ・愛読者クイズ大会(23巻)ぼくら ・宇宙少年団(24巻)ぼくら 1956年 ・シラノ・ザ・キッド(24巻)たのしい四年生 1962年 ・雲の中のミカド(24巻)少女 1957年03月号付録 ・ロケットくん(25巻)ぼくら 1956年(宇宙少年団からタイトル変更) ・ユリシーズ(25巻)たのしい三年生 1957年06月付録巻来先生のマンガを読んでいなかったのですが連載終了! 少年ジャンプ黄金期の舞台裏(デジタル版) 巻来功士starstarstarstar_borderstar_border酒チャビンちょうど私がジャンプを定期購読していた時代に関するものだったので、興味深く読むことができました!!ジョジョ&荒木先生&カバシマ編集のところが面白かったです!!編集者としては、堀江信彦氏、松井栄元氏、鈴木晴彦氏などが登場されてます! ただ、個人的には主人公の巻来先生の性格とかキャラとか言動があまり好きになれず、後半週刊少年ジャンプと袂を分つシーンでの主張もいまいち共感できなかったので、入り込めませんでした。 ですが、これからも面白いマンガを描いていってほしいです! ハズレなしの短編集鋭意執筆中につき ねむようこよみきり集 ねむようこ名無しアイドルのように美しい小説家とそのワガママに振り回される編集者。タイプの違うイケメン2人がわちゃわちゃしてるのが実に眼福!ですが、彼らにはとある秘密があって…という表題作に始まり、恋愛する男女をそれぞれの視点から描いた読切などマジでハズレなしの短編集でした。最近のねむようこ先生の漫画はどれも面白いですね。この漫画すっげぇ!PPPPPP マポロ3号名無しなんで7つ子なんだろうと思ったんですがドレミファソラシで7音の7つ子かな? こんなに個性的でちゃんと少年ジャンプしてるピアノ漫画初めて会った気がします。 むしろ少年漫画のアクションファンタジーを描きたい人がピアノ漫画描いてるぐらいに痛快で気持ちい読後感。 どのキャラクターもピアノの凄さはもちえてると思いますが、主人公の能力?力?がいいですね 「人の願いを叶えるピアノ」 正直…そう来たか〜!と感心してしまいました…。 早くアニメ化してもっと売れて話題になってほしいなという感想!朝日町の女王…!ヒマチの嬢王 茅原クレセ名無し作者のツイッターのキャバクラ漫画はよく読むんですがコミックスは読んだことなかったので読んでみました。 キャバ嬢歌舞伎町出戻りものかと思いきや鳥取で勝負するんですね 鳥取でキャバ〜?と思い読んでみました。ふむ、うまい!! 漫画がうまい! 主人公のキャバ嬢⇄すっぴんのギャップがひどすぎる…!!!!(褒めてます) 水商売物の主人公が本気になった時の描写ってすごいワクワクします。なんででしょう。 やっぱり俺らの矢吹神は偉大だぜ!あやかしトライアングル 矢吹健太朗宮っしぃいやー、さすがの矢吹神としか言えないですね 今回もキャラは可愛い、絵も凄く上手い、絶妙なエロ表現、やっぱり我らが矢吹神は偉大だなぁと再認識した作品 今回の題材は現代妖ファンタジーで、矢吹神のバトルでも画力を如何なく発揮してくれているので、読んでいて飽きないのもGOOD ただ今回1番びっくりした事は、トラブルから読んでる人は主人公(男)が、「あ、こいつが今回のリトさんか...」と思うと思いますが、違うんですよ まさかのヒロインがリトさん枠なんですよ...最高かよ...矢吹神の集大成と言っても過言じゃないTo LOVEる―とらぶる―ダークネス モノクロ版 矢吹健太朗 長谷見沙貴starstarstarstarstar宮っしぃトラブルでエロの天才を確立した矢吹神の続編として、ヤミちゃんモモを中心としたトラブル正当続編 トラブル好きな人で読んでない人はいないのでは? 先ずこの作品の何がスゴイかと言うと、エロの表現がマジで秀逸&天才 良く主人公が転んだら女子のパンツに頭突っ込んだみたいなシーンあるじゃないですか?※普通は良く無いかもですが、そこはスルーしてください そこで描かれるのはパンツですよね?矢吹神は違うんですよ、主人公の目が描かれます そこで目に映る股間を表現するんですよ、天才かと思ったわ だいぶ頭悪いコメント書いてますがエロハーレムラブコメとして、絵も上手い、キャラも可愛いなので、是非シリーズ1から読んで頂きたい作品タイトルに偽りなしの漫画バスタブに乗った兄弟~地球水没記~ 櫻井稔文starstarstarstarstarかしこタイトルそのまま「地球が水没して兄弟がバスタブで漂流する話」ですが、この漫画のすごいところはタイトル通りほとんどバスタブに乗った状態でストーリーが進むことです!この設定の縛りがあってここまで描けるのは本当にすごい。そして何気に絵もすごく上手い。もっと売れる話をいくらでも描けそうだが、この攻めてる感じが一度ハマるとたまらないのでこのままでいて欲しい。 ラストの唐突さからすると打ち切りだったんだろうか…。でも兄が少しだけ成長して弟のことを誘う、しかし弟がそれをドライに断るってのはオチとしてよかったなぁ。そして何より成長したパンダのションションがやさぐれてたのが面白かった。 しゅりけん しゅしゅしゅNARUTO―ナルト― カラー版 岸本斉史名無しジャンプコミックスの王道中の王道。 ど真ん中を堂々と歩いた漫画だ。 主人公が里一番の忍者になるために、敵と戦い友が増え、成長していく。 どこかの漫画で聞いた事がある話だ。 きっと、主人公のあきらめない気持ちや、友達を大切にする気持ちに感情移入して 涙した人も多いのだろう。 でも僕はこういう、正統派の漫画は嫌いだ。 結果がわかるから読む必要がない。 だって、里一番の忍者になるんでしょ。きっと。 紆余曲折あるけど。 であれば、「NARUTOが里一番の忍者になりました。」 の一行で終わりでよいと思う。美しく幕を下ろす不思議な短編集うみべのストーブ 大白小蟹短編集 大白小蟹さいろく型にはまらないというか、型破りというほど乱暴さはないんだけど 「そこで終わるのか」という幕を下ろすタイミングがなんとも秀逸。 きみが透明になる前に がすごく好きでした。 他も良かった、いい短編集だなぁ無限城 実在する!?Get Backers 奪還屋 綾峰欄人 青樹佑夜名無し無限城編が面白い。 無限城って、鬼滅の刃のイメージが強いかもしれないけど、 初代無限城はこの漫画です。 香港のスラム街「九龍城砦」に似た作りで、違法建築につぐ違法建築で 上履きのかかとを踏みながら歩くという軽犯罪から殺しまで犯罪と名の付く犯罪が行われているやばい感じがたまりません。 キャラの女性もセクシーで男の子向けの漫画です!! ギャグ漫画よりの野球漫画Mr.FULLSWING 鈴木信也名無し新しいタイプの漫画だと思う。 スポ根野球漫画や野球ギャグ漫画は存在するのだと思うけど、 ギャグ野球漫画はあまり聞いた事がない。 序盤は、ほぼギャグ漫画となっている。 なので野球を馬鹿にしているのでは?腹を立てたくなるが 終盤になるとギャグがどんどん薄れていく。 なのでギャグマンガが好きな人はどんどんつまらなくなり、 野球マンガ好きは序盤で読むのをあきらめる。トゥナイト2の時間帯に放送されてなかった?浦安鉄筋家族 浜岡賢次名無し訳が分からない事が面白いと思ったあの頃を思い出します。 ぶっ飛んだ訳の分からない奇行が正義だったあの頃。 下品なギャグマンガが好きな人にはたまらないと思います。 ドラマにもなったから、かなり有名な作品だと思います。 そういえば、最近の漫画で腹を抱えて笑う事がなくなったな・・・・有名野球選手名ばんばん登場します。。魁!! クロマティ高校 野中英次名無し不良×ギャグのジャンルの漫画は非常に多いんだけど、これは何かが違う。 不良漫画なのに、殴り合うシーンはないし、可愛いヤンキーの女の子はでてこないし、なんかよくロボットでてくるし・・・ ドストエフスキーの罪と罰級に理解が難しい漫画であります。 タイトルの通り、クロマティとかバースとかフレディとか往年のプロ野球を盛り上げた人気外国人の名前が度々出てきます。 意外と深い意味があったりして、野球好きな方はけっこう楽しめると思いますよ。 カメレオン好き必読ジゴロ次五郎 加瀬あつし名無し田舎によくいる、派手な車にのった不良の話。 主人公のお兄ちゃんの「九州男」がかっこよい。 地元に必ず一人いた、ケンカ強くて、男前で、女にモテるやつ。 嘘か本当かわからない伝説を持った人っていたよね??? そんな不良のやりとりを面白おかしく描いています。 元走り屋の方や、車を凸ってた方、ハイドロとかやっていた方は共感できますよ。 カメレオンというマガジンの伝説的、ヤンキー下ネタギャグ漫画と作者が同じなので カメレオンの設定が高校生ではなく、走り屋に変わった感じというとわかりやすいかも鼻毛!!!ボボボーボ・ボーボボ 澤井啓夫名無し当時の僕は「鼻毛」が何故か笑えた。 鼻毛とは、本来、最終防衛ラインとなり鼻の中に入ってくるゴミやウイルスを 止めていた。 この漫画は鼻毛が武器になる。 本来守りの要だった鼻毛が攻撃の武器となる。 とても奇想天外なマンガだ。 設定とかストーリーは正直どうでもよい。 とにかく笑いたい時に見た方がよい。 とてもくだらないからwwww国語辞典より文字数多いDEATH NOTE モノクロ版 小畑健 大場つぐみ名無しもはや小説。 文字の量が国語辞典を超えている気がします。 けっこう腰をすえて読まないと理解が難しいと思います。 あと、頭の悪い人は難しいかも。 僕も最初読んだときは、よくわからない「あまね」というゲロマブの女の子のシーンだけ じっくり見ていたので、全く話しの流れがわからずつまらない漫画だなと思いました。 小説だと思って挑んだ方がよくて、40巻ぐらいの長さの漫画だと思った方がよいです 立場が人を作る伝説の頭 翔 夏原武 刃森尊名無し 伝説的ないじめられっ子の主人公が、伝説的なヤンキーと実は瓜二つだった。 なのでヤンキーの入院中に、伝説的ないじめられっ子が伝説的ヤンキーのふりをして生活をする話。 立場が人を作るという言葉は有名だが、この漫画はまさしくその通りです。 いじめられっ子なんだけど、周りから伝説的ヤンキーだと思われれば、自信もついて いじめられっ子の時のダメな自分から変われる事ができる。 いますよね。たまたま出世したんだけど、役職ついてから優秀になった人。かみさまの為なら人を殺せるのかかみさまの贖罪 大塚素starstarstarstarstarNanoサイコミで始まった新連載。 ブラック会社で働くも毎日怒鳴られ、苦痛な日々を送る主人公佐藤。ある日、松明という名のSNSアカウントを見つけ、彼のつぶやきに救われながらも社畜生活を続ける。しかしクビを言い渡され父にも怒られ、ついに生きる理由を失ってしまう。松明に遺書まがいのDMを送ってはオーバードーズでもしてもう死んでしまおうかと考えるが、松明からの返信は「会いたいです」という思いがけないものだった。 社畜の描写が結構キツイかもしれませんが、だからこそ胸に響きます。佐藤みたいな人、いっぱいいるよなあ。 松明から初めて返信が来た時の、雨が止んで朝日が差すシーンがたまらなく好きです。佐藤にとって松明からの返信は、まさしく光だったんだなと思いました。 松明の言葉や容姿の雰囲気、1話のあの「手伝って」のシーン。全体通して暗いのに、どこか甘美で綺麗だと思ってしまった。 2話の「神様みたいな人だ」と松明に対して思う佐藤も、すごいなあと純粋に感心した。そういう観点を持つ佐藤、真面目で本当に良い人なんだろうな。 3話のスピード感も最高です。この2人がどんな結末を迎えるのか、しっかり最後まで追いたい。<<166167168169170>>
日常とは??となる感じのシュールな日常漫画。 「シャケだ」「ここどこだろう」とかのわーん!みたいな顔がたまらなく好きです。可愛い。 他の漫画では味わうことのない面白さがあります。 頭使わずどんどん読み進めてしまいます。 アニメもめちゃ好きでした。勢いが最高。アニメーションってすげえ。 特にみおちゃんは私と一部通ずるところがあるので好きです。