完結したマンガの感想・レビュー16282件<<161162163164165>>心臓の高鳴り!名探偵コナン 天国へのカウントダウン 青山剛昌 阿部ゆたか 丸伝次郎名無し※ネタバレを含むクチコミです。ダジャレクイズが生まれた作品名探偵コナン 世紀末の魔術師 青山剛昌 阿部ゆたか 丸伝次郎名無し名探偵コナンの映画シリーズ好きであれば、知っていると思うけど、阿笠博士のダジャレクイズが初めて登場した作品です。 今では映画作品では定番になった超くだらないダジャレクイズはここから生まれたのです。 怪盗キッドもルパン三世も大好きな「ロマノフ王朝の秘宝」がテーマです。 謎解きが多く、アクションが少ない初期コナン映画の代表作品です。コナン初の巨乳キャラ名探偵コナン から紅の恋歌 青山剛昌 阿部ゆたか 丸伝次郎 大倉崇裕 静野孔文名無し平次の婚約者を名乗る、百人一首の高校生チャンピオン・大岡紅葉がボインちゃんで可愛いです。 100巻を超える名探偵コナンで初の巨乳キャラなので、今後も高頻度で登場してくれる事の望みます。 主人公は完全に平次くんですね。 最後のシーンのバイクアクションは見もの!!!一気読み!テセウスの船 東元俊也 東元俊哉名無し※ネタバレを含むクチコミです。 金田一くんの本格シリーズ第二弾!金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ 天樹征丸 さとうふみやstarstarstarstar_borderstar_border酒チャビンみんなが大好きすぎる探偵少年・金田一はじめちゃんが大活躍するマンガです!!一度連載が終了し、連載開始20周年を記念して始まった新シリーズとなります!! 以下の4編が収録されています。 ■人喰い研究所殺人事件 ■香港九龍財宝殺人事件 ■暗黒城殺人事件 ■薔薇十字館殺人事件 初代の特に初期作品はそれこそかぶりつくほど隅々まで読んでしかも何度も再読するくらい大好きだったのですが、新しくなるにつれ、そこまで精読しないようになっていってしまってます。 初期の頃の方が、おどろおどろしさがあって、個人的には好みでした。舞台も旧校舎とか・・・物理の的場先生は、当時読まれた皆さんも覚えてることかと思います! それで本作なのですが、基本的には安定の面白さではあります! 特に、最後の薔薇十字架館殺人事件は、久しぶりに館ものだったので、楽しめました!シリーズ最終作なので、高遠さんも登場(なんと味方!!)し、比較的完成度が高かったと思います!!トリックも、突拍子もないのですが「いや、ないだろ」までは行っておらず、ちょうど良い驚き具合だったと思います!!こちらの話だけでもご一読いただけますと(4~5巻所収)!! 一方で香港九龍財宝殺人事件は街中ものだったのですが、街中ものは個人的には少し好みからはずれそうということに気づきました。ハラハラ感がどうしても落ちてしまう気がします。 一応、金田一のシリーズ一覧を書いておきます! ①金田一少年の事件簿 LFILEシリーズ(1992~1997) LCASEシリーズ(1998~2001) L第2期(2004~2011) ②金田一少年の事件簿 短編集(1997~2000) ③金田一少年の事件簿 特別編(1998~2000) L明智警視の華麗なる事件簿 L明智警視の優雅なる事件簿 ④金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ(2012~2013) ⑤金田一少年の事件簿R(2013~2017) ⑥金田一37歳の事件簿(2018~) Lこれだけ金田一が大人です ⑦金田一少年の事件簿30th(2022~)おもしろすぎるが故のほろ苦い思い出かっとばせ!キヨハラくん 河合じゅんじstarstarstarstarstar_border酒チャビン前年に始まったおぼっちゃまくんの絶大な効果により、ボンボンからコロコロに鞍替えしたわたしですが、かっとばせ!キヨハラくんの連載開始によって、わたしの中でコロコロの最盛期を迎えました!! 小学校時代の友達に、大の藤子まんがファンがいて、そいつんちでコロコロは読めたので、わたしはボンボンを買っていました。小学館のブランドのなせる業か、ボンボンに比べてものすごく品があり、健全かつ優等生的な雑誌に思え、それが逆にわんぱく盛りのわたしには物足りなく感じたものでした。ブランドカラーもコロコロは「赤!白!青!」のパキッとした清潔感のあるトリコロールなのに対し、ボンボンはピンクとかターコイズブルーとかいかがわしく微妙な色彩だったのもわたしの性に合ってました。アホーガンも良かったですし、ガンダム関連の記事も充実してましたしね。 その後、コロコロでおぼっちゃまくんの連載が始まるに至り、その破壊的なおもしろさにやられ、おぼっちゃまくんだけのためにコロコロに移籍しましたが、いまいちボンボンのことも忘れられない日々を過ごしていました。 そんな中はじまったかっとばせキヨハラくん!!!第1回はよく覚えてます!!!もうクラスでもすぐに大話題!大人気!!あの頃野球もものすごく人気ありましたし、KKコンビも プロ入り直後で大変人気でしたからね!これにより、すっかりアホーガンやボンボンのことは忘れることができました!!! 苦い思い出なのは、盲腸で入院した時のこと。。。クラスの友達が、市民病院に入院中のわたしのお見舞いにきてくれたのですが、そのお見舞い品がなんとキヨハラくんのコミックス!!!退屈していたので、ものすごく嬉しかったのですが、おもしろすぎて、傷口が引き攣ります!!あんまり笑ったりすると傷口が開くとお医者に脅されていたので、これはまずいと結局入院中はそれ以降読むことはありませんでした。 でもずっと持ってましたね。そのキヨハラくん。ですが、度重なる転居で今ではどこかに行ってしまいました。あの時来てくれたみんな、今頃どうしているのでしょうか・・・幼馴染って良いな。雨無村役場産業課兼観光係 岩本ナオPom フラットに物語は進んでいく印象でした。 スミオが、銀ちゃんのこと好いてるのは何となく初めから分かるので、、メグちゃんが切ない。。どうにもならない恋心はやはり辛い。 銀ちゃん、スミオ、メグの3人、自分には幼馴染と言える人がいないので何だか羨ましくもありました。 育った場所は一緒でも、大人になって選択肢も増えて色んな事抱えてそれぞれの場所で一生懸命生きていくんだよな。 田舎ののどかな雰囲気もあって、じんわ〜り染みてくる作品でした。 オチがすごかったフシダラ~妻が不倫をする理由~ LINDA名無し主人公、ほんまそれでいいんか?表紙の色合いがすきシューピアリア ichtysstarstarstar_borderstar_borderstar_borderママ子懐かしー カラーの絵がきれいで、学生の頃手に取った一冊。 細かいところまで書きこみされていて、がっつり系の絵が慣れないと少し疲れるかもしれません。 魔王様の語尾のにゃが気になる方もいるみたいですが、時代的によくいるキャラクターだったかなと思ってみたり。 序盤は早い展開でおいてかれ気味ですが、旅して少しずつ主人公が成長していく考え込まないで読める感じのお話でした。 あまり知られてない隠れた名作の一つようかい居酒屋 のんべれケ。 noncostarstarstarstarstar宮っしぃnonco先生はマガポケでのんべれけを初めて読み、かなりハマった先生の1人 コメディ作品だが、キャラが立っていて可愛らしくイラストも上手い ハマりにハマり、同人誌まで買いにいきましたわ... ウマ娘の同人誌とか最高に面白い 色っぽいイラストを描くが、特に良いのは顔 のんべれけは顔芸多彩で、読んでいて飽きがこない良コメディ作品なのでオススメ 4コマコメディの祖?あずまんが大王 あずまきよひこstarstarstarstarstar宮っしぃあずま先生のコメディって何でこんなに面白いんですかね 当時初めて読んだ時は腹抱えて笑った記憶もあり、年を重ねて読んでもまだ笑える よつばとは周りで読んでる人は結構いても、あずまんが大王読んだ事ある人が周りにいなくて悲しい... 登場するキャラは基本アホな子が多く、女子高生同士のほんわかアホな掛け合いは楽しく笑えて心スッキリする内容に 自分は大阪の何とも言えない空気感が好きです18世紀の女性数学者ソフィー・ジェルマンの物語天球のハルモニア 光城ノマメ しまな央名無し数字が大好きな12歳のソフィーは「どうして雪は六角形なのか」を考えるのに夢中になり、雪の積もる地べたに数式を書き始めてしまうような女の子。 18世紀という時代ゆえ、こんなにも才能に溢れているのに女の子であるというだけでソフィーに学問の道は開かれていないのが辛いですね…。 調べてみたところ数学の世界には「ソフィー・ジェルマン素数」というものがあるそうで、厳しい時代に生まれながらソフィーが研究を諦めなかったことがわかります。 今後、物語の中でどんなふうに彼女が数学を究めていくのか楽しみです!(死ニカエリ)最後まで読みました。死ニカエリ 反転邪郎 反転シャロウ名無し※ネタバレを含むクチコミです。 名作中の名作、逆境ナインにつながる作風!仮面ボクサー 島本和彦漫画全集 島本和彦starstarstarstarstar_border酒チャビン逆境ナインをひょんなことから読み、大変面白く、最高に興奮した状態でクチコミを投稿して悦に入っていたところ、コメント欄で、こちらの作品も良いよと教えていただいた作品。 結論から言って、面白かったです!!! 伝説の(というか全く知らなかった雑誌なのですが)「ヤングキャプテン(徳間書店)」に創刊号から掲載されたそうなのですが、あえなく3号で廃刊の憂き目に・・・(しかも3号とも本作品が表紙を飾ったようですね。ゴラクにおける白竜HADOUの表紙率も驚異的ですが、創刊から配管まで全号の表紙を飾った作品は後にも先にも本作品のみではないでしょうか。偉業中の偉業だと思います。) なので連載版は3話までしかありませんが、面白かったので、完結編を書き下ろして単行本化されました。これは本当に当時の関係者の慧眼だったと思います。そしてその慧眼に誠に感謝です。おかげさまで、今こうしてこの作品をわたしが読めているので、本当に単行本化されて良かった・・・ 書き下ろし部分の執筆にもすったもんだあったそうですが、それは「あらすじ」に詳しく書いてあるので、そちらの項をご覧になってください。 ハイライトは書き下ろされた完結編なのですが、個人的な感想としては、第1話の設定と、カマキリボクサーとかが出てきた時点でもうノックアウトでした。もう面白い。 正直島本先生のマンガを初めて読んでみようという方には別のをオススメしたいのですが、少し島本先生アリだなと思った頃にぜひ読んでほしいです。 ebookになかったので、電子書籍版ないのかな?と思ったのですが、なんとKindle Unlimitedで提供されてました(2022年12月12日現在)ので、年の瀬のふところにも優しいです!コナン君!?それは犯罪では?名探偵コナン 紺青の拳 青山剛昌 阿部ゆたか 丸伝次郎名無し※ネタバレを含むクチコミです。拳一つで雪崩を・・・名探偵コナン 沈黙の15分 青山剛昌名無し※ネタバレを含むクチコミです。 うんこくさい映画クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望 臼井儀人 高田ミレイ名無しもちろんわかっていると思うけど、雲黒斎というのは、「うんこくさい」からきています。 志村ケンのアイーンや、こまねちよりも有名なギャグ。 それが「うんこ」ですw 吹雪丸がか弱い女の子なのに、男のふりをして戦っているシーンは感動です。これは相当上位にランキングせざるを得ない野球マンガ逆境ナイン 島本和彦starstarstarstarstar酒チャビン失礼ながらそれまで全然存じ上げなかったのですが、半年くらい前に初めて作品に触れて、いまはサインをもらいたいマンガ家ベスト3に入ってくる島本和彦先生による野球マンガです。 アオイホノオをはじめとするマンガ家マンガの面白さについては大信頼をしていましたが、その他のスタイルのマンガについては、これまた失礼ながら完全にナメてました(だってアオイホノオで描かれているものが軒並み面白くなさそうだったんですもん!!)。 が、WBCに備えて世の中の全野球マンガを制覇しておこうとしている以上、避けては通れないということで手に取りました。 これは相当上位に来てしまいます。 もう第1話からめちゃ面白いです!!! あとはとにかく作中に通底する熱いメッセージがとにかくしびれます。最後の最後、飛行機がなぜあんなに高く飛べるのかについての答えとして、「すさまじいばかりの空気の抵抗があるからこそなのだ‼︎」で脳天にカミナリが落ちました。 努力や特訓を描いてその大切さを説くマンガは多く、そういったマンガはわたしも好きなのですが、このマンガは正面から努力や特訓のシーンを描くのとは少し違った形で、そういったものの大切さを教えて下すってます。こういうやり方もあったんか。。。 あまり努力とか頑張るとかそういう熱さが似合わない時代なので、多分この作品を面白いと感じる人は少ないと思いますし、あえて読んでほしいとも思わないのですが、島本先生には引き続きわたしのような者を熱くみちびく作品を著し続けてほしいと心から願っています。サインください!!!ヒナまつりの感想 #推しを3行で推すヒナまつり 大武政夫starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ Fellows->ハルタとずっと雑誌で読んでいた頃から面白かったな。今回まとめて読んだがやはり面白い。緩急のつけ方が絶妙 ・特に好きなところは? 新田の子分三人が自分を贔屓してもらおうと色々画策してヒナに聞く回。途中の新田が疑い始めたあたりからがいい ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 絶妙な会話とテンポと雰囲気で進むいい漫画だった。単行本にあるおまけも面白い ラブコメ名探偵コナン 平次&和葉セレクション 青山剛昌名無し名探偵コナンの、関西ラブコメ担当の2人を描いた作品です。 和葉の気持ちがわからないへいじ 蘭の気持ちがわからない新一。 ここまで似るか!?と思うぐらいです。 新一だけじゃなくて、へいじがだれと結婚してどうなるか?は描いて欲しい。。。、赤井秀一の狙撃力の凄さ名探偵コナン 緋色の弾丸 青山剛昌 櫻井武晴 阿部ゆたか 丸伝次郎 永岡智佳名無し赤井さん・・・・ どんだけ遠くから敵を狙えるの!!??? 非現実的過ぎる、スナイピングが印象的です。 あんなに遠くから狙えるのであれば、要人のSPとかマジで意味ない。賭ゴロの鉄の感想 #推しを3行で推す賭ゴロの鉄 政岡としや 梶川良starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ すごい俺好みの展開でラストのコマも込みで最高だった。マジでいい映画を見た気分になれるね。あと俺は多分政岡としやの絵が好きなんだな。賭ゴロで思い出したが職種としては「あしたのジョー」のゴロマキ権藤と同じ部類なのかな ・特に好きなところは? ゴムボートの上でのサメデスマッチ。ここまではそこそこまだわかる展開だったがここで一気に面白さがました。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 最初から最後までいい感じの漫画だった。 運まかせで事件を解決!名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 青山剛昌 阿部ゆたか 丸伝次郎名無し※ネタバレを含むクチコミです。泉ちゃん派です。I”s<アイズ> 桂正和名無しI'sってIがつく人達は物語ってことなんです。 ヒロインの伊織ちゃん、泉ちゃん、藍子ちゃん、いつきちゃん。 そして主人公のいちたか。 僕は完全に泉ちゃん派です。 年上のいちたかに振り向いてもいたくて、大人ぶる健気な姿にドキドキしていました。 ムフフなシーンもたくさんある子でしたからね。 実写化したみたいですが、女の子のクオリティで漫画を超える事はなかったです。 さすが桂正和先生!<<161162163164165>>
※ネタバレを含むクチコミです。