あらすじDIOの息子と目される男・汐華初流乃を捜し出すため、イタリアへやって来た広瀬康一。到着早々、ジョルノ・ジョバァーナと呼ばれる金髪の少年に荷物を盗まれる。似通った発音、さらにその奇妙な力を目の当たりにした康一は「ジョルノ」が「初流乃」だと確信し…!?続きを読む
作品情報著者荒木飛呂彦arrow_forward_ios巻数全10巻arrow_forward_iosカテゴリ少年マンガarrow_forward_ios出版社集英社arrow_forward_iosレーベル週刊少年ジャンプarrow_forward_ios年代2000年代arrow_forward_ios刊行期間2012/11/27※電子版発売日ジャンルSF・ファンタジー怪奇・ミステリーアクション・バトル略称ジョジョ5部黄金の風シリーズジョジョの奇妙な冒険 第1部 モノクロ版ジョジョの奇妙な冒険 第2部 モノクロ版ジョジョの奇妙な冒険 第3部 モノクロ版もっとみる
あらすじDIOの息子と目される男・汐華初流乃を捜し出すため、イタリアへやって来た広瀬康一。到着早々、ジョルノ・ジョバァーナと呼ばれる金髪の少年に荷物を盗まれる。似通った発音、さらにその奇妙な力を目の当たりにした康一は「ジョルノ」が「初流乃」だと確信し…!?続きを読む
5部からはイタリアを舞台にしたディオの家系の話 今まではジョースターの血筋と戦いのストーリーだったが、5部からディオの意志に焦点を当てており、ジョジョ好きにはテンション爆上がりな内容に ディオの血筋なのか戦い方や考え方がジョースターと違うが、半分?(首から下だけ)ジョースターだからか、ディオ・ジョースター双方の意志を受け継いでいる感じがして最高にクール 4部とは一転、3部に近い少年漫画感が復活しているが、独特なキャラや能力は4部から更に磨きがかかっており、さすがの荒木先生 ジョジョ好きと話しになると良くある、歴代のスタンドで最強はどれ?で話しに上がるスタンドが多数登場するのも5部 この辺りからラスボスの能力が???となるのが登場し始めるが、荒木先生の素晴らしい頭の中を理解できないのが悪いんだなぁと思うようにしている... 自分の5部で好きなスタンドはメタリカ、エアロスミスです