あらすじあなたの人生を変える、最高の「相棒=メガネ」探します。日本人の2人に1人がメガネを必要とする時代に贈る、メガネが主役の「メガネ漫画」!! 作中には、金子眼鏡の「泰八郎謹製」、999.9(フォーナインズ)の「リムレスフレーム」などが登場。謎の美女・眼鏡橋華子(めがねばし・はなこ)が誘う、めくるめくメガネの世界――。あなたのお眼鏡にかなうメガネ、きっと見つかります。続きを読む
作品情報著者松本救助arrow_forward_ios巻数2巻arrow_forward_iosカテゴリ青年マンガarrow_forward_ios出版社講談社arrow_forward_iosレーベルモーニングarrow_forward_ios掲載誌モアイarrow_forward_ios年代2010年代arrow_forward_ios刊行期間2017/02/23~2018/05/23※電子版発売日ジャンル社会タグメガネ登場人物登場人物・キャラクター(2)
あらすじあなたの人生を変える、最高の「相棒=メガネ」探します。日本人の2人に1人がメガネを必要とする時代に贈る、メガネが主役の「メガネ漫画」!! 作中には、金子眼鏡の「泰八郎謹製」、999.9(フォーナインズ)の「リムレスフレーム」などが登場。謎の美女・眼鏡橋華子(めがねばし・はなこ)が誘う、めくるめくメガネの世界――。あなたのお眼鏡にかなうメガネ、きっと見つかります。続きを読む
メガネ属性、メガネ好き、メガネ男子、メガネ女子、必読の書ですねこれは。 眼鏡蘊蓄の数々も興味深いですが、優しく背中を押してくれるような「眼鏡画廊」店主・眼鏡橋華子さん素敵すぎます。「王様の仕立て屋」「神の雫」などと同様、比較的リッチで大人の嗜みって感じの「オシャレ眼鏡」ですが、そこへ妖艶な和服美人でありながら大学生の小娘でもあるヒロイン、という奇妙なアンバランス感がまた魅力を引き立ててくれます。 蔓まで省略せずレンズの厚みや光の反射まで一コマ一コマ丁寧にこだわりぬいた作画は他では見られない最高クオリティだと思われるので、眼鏡キャラ好きの方にはぜひ一度手に取っていただきたい1冊です。