【目的の作品が見つからない方へ】作品の登録依頼はこちらへどうぞ
Face-off」プラッシーリザ ●「軍章」宇野日 ●「共依存」ムスカリ ●「紳士のご招待」フタツキ ●「機械少年」葉山ヤスヒコ ●「標識」齋藤崚河 ●「蓼と虫と三好」中津まをす ●「キノコ病」羽田康水 ●「第2試合」平尾じゅうろく どれもこれも、もっと評価されるべき読切漫画でした https://comic-zenon.com/article/entry/itten15th/happyo
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
Facebook は下手に出して、裁判を何度も起こされているしね…。 自分の街の市議会議員がアカウント作ったけど、反応少な過ぎて投稿を止めてしまった。 ■(観測範囲内での)漫画家のトピック 「TikTok参入する?」 「公式ブロガーはつらい」 「更年期障害がつらい」 「家を買う?買った」 「確定申告まじつらい」 「税理士どう選ぶ?」 「Twitter(現X)で拡散してもらえなくてつらい」 後、やっぱり「セクシー田中さん」と原作者、芦原妃名子、編集、出版社、テレビ局の話は断続的に出てくるね。
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
FacebookやInstagramと同じ思想なのかな。 https://www.techno-edge.net/article/2024/01/09/2591.html ■ ActivityPub対応 延々やってるなー、とは思うけど。単にプロトコル実装するだけでは収まらないものがあるんですな。 そも、Threads自体がMAU一億とか大きい訳で、小規模かつ平和なMastodon/Fediverseは急に乗り込まれた時、拒絶反応が出ることは容易に想像がつく。 Adam Mosseri氏も、(想像以上に)かなり気を使っていて、どうしたら平和的な解決できるかを、Fediverseの人達と、オンライン会議で延々やっているらしい。 なんでそこまでやるの?とは思うけど、機能面よりもFacebook/Instagram/Threadsでユーザーの囲い込みが過ぎて、反トラスト法を適用される、それを回避したい思惑もある、と知った。 https://www.wired.com/story/meta-threads-fediverse-interoperability-rachel-lambert-interview/ ■ 観測範囲内の漫画家のこと また増えた。 + 生成系AIについてアレルギーが強い人達が多いのだが、アンチも湧くので、Twitter(現X)でそれを表明することが出来ない + Twitter(現X)で、何か絵を投稿すると、リプライゾンビが湧く。放置するとファンが離れていくので、仕方なく報告するが消えないし、その労力で疲弊してしまう + Twitter(現X)では、そもそも漫画を投稿すると、アルゴリズムでインプレッションを下げられるので、学習的無力感に陥ってしまう 「青年系、レディコミ系はThreadsに、同人でティーンズ/BL系プロ志望はMisskeyに移住してしまった。」と言う書き込みも見た。
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
Facebookあたりの挙動を考えると、後々キュレーション中心になっていくんじゃないかな。 * 一部で、ハッシュタグの実験を行っているらしい。 * ただ、スパム対応のためか、一個しか設定できないらしい。 * 実は、Instagramもハッシュタグは重要視されなくなっていて、ハッシュタグの検索結果も、フォロワーが多いとか、頻繁に投稿するアカウントが優先されて、ポッと出のアカウントは検索結果に出なくなっている。ここらもMetaの設計思想かもしれない。 * 参加したばかりのユーザーには、見たくもないポストが延々見せつけられる、と言う設計なので、炎上しそうなものだけど、何故か炎上するポストは目につかない。 * ブロックやban、NGキーワードの基準が厳しいというThreadsの特性かもしれない。 * EUでサービス展開するための、DSA(デジタルサービス法)対応を行っているという噂。 * 結構面倒な実装が必要なので、暫くでかい機能追加は無さげな噂。 _____ * 体感的に、Twitter(現X)を捨てて移住してきた漫画家は更に増えた。 * 長文が書ける、書きやすい仕組みなので、「お気持ち表明」が多い。 * 「お気持ち表明」は、Twitter(現X)ではバカにされがち、でもその背後にある、歴史と文化の裏付けあってこそなので、大切にしたいところ。 * 「マンガ家論」「編集者論」のようなポストから、「”マンガ家論”論」「”編集者論”論」のような「メタ論壇」が生まれつつある(?) * Threadsに来る作家には、生成系AIの急激な普及に、危機感を通り越して、アレルギー反応に近いものがある。 * 実際、音楽の世界、Spotifyでは、生成系AIで自動生成されたインスト・ヒップホップやアンビエントが大量登録され、それがアルゴリズムで全面にユーザーに出てきて、新人ミュージシャンには全くチャンスが配分されない、と言う現実が漏れ伝わってきている。 * マンガの世界でも、コミカライズやスピンアウト系は、近々そうなるのではないか、と言う予想もあるので、危機感は当然かも知れない。
タイトルのわからないエロマンガを教えてもらうスレ
※ネタバレを含むコメントです
Facebookの広告で見た 以下覚えている内容です。 ・寝ている姉のパンツで弟がオナニー ・朝ごはんを作っている母親にバレないようソファーでセックス ・ベランダでご近所さんと会話しながら下半身が見えないようセックス ・姉に首輪とリードをつけて散歩させ電柱に放尿させる ・姉を四つん這いにさせて大人の玩具を沢山入れる どうしてもまた読みたくてずっと探しています。何卒よろしくお願いします😭
マンバへの質問・要望トピック
Facebook、Yahoo! JAPAN等のアカウントの情報を利用してアカウントを作成できます。 表示されたメールアドレス入力欄についてですが、Yahoo! JAPANのログイン画面が表示されているものと思われます。 Yahoo! JAPANのログインに使用しているID/携帯電話番号/メールアドレス・パスワードを入力し、ログインを行ってください。その後は画面が自動的に遷移し、マンバのアカウントが作成され、設定画面が表示されます。 もしご不明な点がございましたらお知らせください。 今後ともマンバをご利用いただければ幸いです。
タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです
Facebookの広告にでてました! ○出産後すぐに夫から何度も行為を迫られ、衰弱して死んだ嫁の代わりに生まれて数年?くらいの娘を襲った ○時が経って襲われた娘の腹にはその時の後遺症として、お腹にでかい傷痕がある。下っ腹から胸下にかけて三角形?みたいな形の傷痕だったかと… 使用人のおじさんが治療したとかなんとか ○小さい手漕ぎの船に人間の死体があってその死体から植物が伸びてた ○竹筒の水筒?みたいなので飲み物を飲んで数時間後に舌から寄生虫が孵化して死んでしまう。主人公が、まずい!って言いながら舌が縮んで窒息死しないようにしてた思います! がっつり舌が内側から破かれてたシーンがありました! ○鬼灯が堕胎薬として使われてた 読んだのは多分2~4年前くらいだったと思います!! わかる人おしえてくれー!! すげえ、面白かったの覚えてるからもう1回読みたい(´・ω・`)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)