花とゆめ展やるけどこれは読んどけ!って花とゆめ作品ある?
学園アリス」 <展示に関係なくオススメしたい> 三原順「はみだしっ子」 (いつか、必ず読んでほしい逸品) 佐々木倫子「動物のお医者さん」 (誰がいつ読んでも面白いと思います) <名作だと思うけど人を選ぶかも> 山岸凉子「アラベスク」 (男性には読みづらいかもなので表紙のみでも...  オススメは「日出処の天子」だと思うけど、  花ゆめ展なら『アラベスク』第二部を展示してくるかなと) 神坂智子「シルクロードシリーズ」 (花ゆめ展なら女性向けに「小春びより」シリーズを  出してくるかもだけど電子化されていない) <追記> 読み返したら、 魔夜峰央先生に失礼な書き方だったかもと反省。 近年の先生の作品も、それはそれで好きでして、 親バカシリーズなども愛読していることを追記しておきます!
皆さんの『マンガ履歴書』が見たい!
学園アリス 鋼の錬金術師] ▼青春時代に読んでたマンガ・マンガ家 [井上雄彦 成田美名子 森薫 ぼくの地球を守って] ▼大人になって好きになったマンガ・マンガ家 [羽海野チカ 吉田秋生 田村由美] ▼年齢問わず、ずっと好きずっと好きなマンガ・マンガ家 [SLAM DUNK ファンタジウム] ▼「なんか面白い漫画ない?」って聞かれた時に答えるマンガ [マロニエ王国の七人の騎士] ▼子孫へ受け継ぎたいマンガ [花よりも花の如く 3月のライオン] ▼死んだら棺桶に入れて欲しいマンガ [海街diary] ▼最後に履歴書を書いてみた感想をぜひ! [マンガって最高よね]
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい