あらすじ新学期、光画部は新入部員三名を迎え、盛りあがってスタート。卒業アルバム編集委員の座をかけ、写真部とコンペになるも、鳥坂センパイの秘策で光画部の逆転勝利となる!そして、いよいよRたち三年生は復活した修学旅行に出発。ところが、鳥坂センパイから部長の心得を教えこまれたRのせいで、初日から大騒動に!?
作品情報著者ゆうきまさみ巻数全10巻カテゴリ少年マンガ出版社小学館レーベルビッグコミックスピリッツ掲載誌週刊少年サンデー年代1980年代刊行期間2007/10/19~2018/08/09ジャンルユーモア学園タグ写真・カメラ略称あ~る究極超人あ〜るあ〜るクチコミをみる作品トップにもどる
漫画に囲まれた生活(願望)約8時間前新装版 特装版 愛蔵版って……最近昔の漫画だったり、 新たな読者層を広げる為なのか 新装版や愛蔵版または特装版で出たりする昨今ですが、 これは正直な所悩み所です。 私自身単行本で買うため、基本的にあまり新装版や愛蔵版を買う機会が ありません(๑•́ω•̀๑) それでも好きな作品とかって内容が同じでも気になってしまいます。 例えば『究極超人あ〜る』は9巻まで少年コミックのサイズで 購入していて、その続きが30年以上経ってから新刊が出たと思いきや、 全くサイズが違い、尚且つ完全版として過去の9巻まで発売した時は、 正直な所嬉しさと虚しさでいっぱいでした。 他にも『citrus』は 特装版のコミックと新装版のコミックで 全然違いがあり、特装版はもうほとんど市場に無い状況 私自身『citrus』は特装版で全部揃える事が出来ましたが、 もし途中から集め出して特装版と新装版の混合になってしまっていたら とても虚しくなってしまいます…… 皆さんはこんな経験ありますか?自由広場1わかる