本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)

子供も大人もハッピーになれる取組 #1巻応援

寡聞にしてにじいろポッケさんの活動のことは詳しく知らなかったのですが、この時代においてとても素晴らしい取り組みだなと思いました。 タイトル通りの実体験をした原作者の四辻さつきさんによるエッセイマンガです。 二児の母で、旦那も激務であまり育児に参加してもらえず、常に「ママ」を強いられて、「私」も「私の居場所」も失くしてしまいストレスの限界を感じていた四辻さん。しかし、ある日出逢った深夜アニメの沼に一瞬でハマり、pixivで二次作品を漁り、語るためのTwitterアカウントを開設し生まれて初めて二次創作小説を書いて投稿して感想をもらうなど、推し作品によって生きる喜びと「私」を取り戻していきます。 子育てとオタク活動の両立。どちらかだけでも修羅場となるものなのに、両方やるとなればそれはもう大変でしょう。そんな辛さから始まりながらも、作品に救われオタク活動によって息を吹き返していく様子がマツダユカさんの魅力的な絵で描かれます。マツダさんは今まで主に鳥系の作品を描かれていましたが、人間も十分に魅力的でシリアスなシーンもギャグシーンも良いです。溢れるさまざまな感情が強く伝わってきます。 そして、四辻さんは遂に本を作って同人誌を発行するに至るのですが、そこで困ったのが子供たちのこと。会場には連れて行けないし、頼れる人もほとんどいない。そこで、世の中には同じように困っている人がたくさんいるのではないかと気付き、そんな人々のためのサービスを新たに創出していきます。 炎上するのが必至のサービス内容であったことからサービスの打ち出し方やレスポンスへの気の遣い方も非常に丁寧にやっていったことが解ります。根底にある動機(「同人活動死ぬほど楽しい」)によって困難を乗り越えていく姿なども含めて、良質なビジネスマンガとしても読めます。 とても良いなと思ったのが、「自分が楽しむために子供を預けることに罪悪感を抱くのは実体験として解るので、託児所を思いっきり楽しい場所にしてしまうことで子供も大人もハッピーになる」として、超巨大プラレールを設置する件。実際、楽しすぎて帰りたがらない子が続出したそうです。私も子供のころはプラレール大好きだったので、もし行ったら相当テンションが上がっただろうなと思います。自分が楽しんでいる時間に、子供も同じように夢中になって楽しむことができていたら最高ですよね。 同人イベントの空間に行くと元気になる人間のひとりとして、最高の取り組みで応援したいと思わせられました。 ひとりの育児に疲れた女性の物語としても面白いですし、シンプルに絵が良くて読みやすいので広くお薦めします。

兎来栄寿
兎来栄寿
『同人イベントに行きたすぎて託児所を作りました』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
同人イベントに行きたすぎ...
同人イベントに行きたすぎて託児所を作りました
マツダユカ
マツダユカ
四辻さつき
四辻さつき
あらすじ
2人の子育てに疲弊している限界ワンオペママの四辻(よつつじ)。子どもは可愛いけれど、「自分の居場所がない」「生きている感じがしない」と常にストレスMAXな日々。そんな時出逢った推しジャンルで、二次創作に目覚め、毎日が輝くように。次は同人イベントにいきたい、しかし子どもを預ける場所がない……。そして、周りのオタクママ・パパたちも育児のために自分の好きを閉じ込めている現実を知って……そうだ自分で作ってしまおう!
同人イベントに行きたすぎて託児所を作りましたの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。

おすすめのマンガ

あかちゃんのドレイ。

あかちゃんのドレイ。

ヒヨ子王国。それは、生まれたばかりの女王が頂点に君臨し、統治する王国。領土は2LDK。国民はママとパパ。時折、隣国からジジババが貢ぎ物を持って訪れる──。知らなかった……赤子を育てるのがこんなにも大変だとは!! 「“子供を産んだらドレイになる”って、育児書にでも書いといてよー!!」と叫ぶ、著者の悲鳴を漫画化! 妊娠中から1歳の誕生日までを収めた、HAPPY被害妄想系育児エッセイコミック!※この作品は以前配信しておりました「あかちゃんのドレイ。」を再編集したものです。重複購入にお気を付けください。

旦那が突然死んだので発達障害児を一人で育てることになりました

旦那が突然死んだので発達障害児を一人で育てることになりました

夫と死別し、2人の息子をひとりで育てることになった母の泣き笑いコミックエッセイ。長男が発達障害だとわかり苦悩は増すばかり・・・。一筋なわではいかない子育てに向かい合いながら、著者は子育てについて自分なりの答えを見つけ出す。web「すくすくパラダイスぷらす」連載分に加えて23ページ描きおろし。【目次】はじめに・・・・・・2第1章 長男は発達障害児でした ~一人で向き合うことになった育児~第1話 診断がくだる・・・・・・12第2話 できること、できないこと・・・・・・30第3話 問題が起こった就学・・・・・・48第4話 向き合い方を変える・・・・・・64第5話 大切なこと・・・・・・80第2章 旦那が突然死んだので・・・ ~始まった3人だけの生活~第6話 結婚・・・・・・94第7話 出産・・・・・・98第8話 家族の形・・・・・・102第9話 幸せの日々・・・・・・106第10話 喪失・・・・・・110第11話 仏具・・・・・・114第12話 保育園・・・・・・118第13話 ママ友・・・・・・122第14話 乗り物・・・・・・126第15話 仕事・・・・・・130第16話 週末・・・・・・134第17話 習い事・・・・・・138第18話 病気・・・・・・142第19話 お風呂・・・・・・146第20話 食事・・・・・・150第21話 失ったもの・・・・・・154第22話 幸せに、生きていこう・・・・・・158あとがき・・・・・・166★単行本カバー下画像収録★

ももせたまみのふたご育児ぷらすわん

ももせたまみのふたご育児ぷらすわん

人気漫画家ももせたまみの育児コミック!2012年に単行本化された「ぷりぷりふたごシスターズ」に、第3子の誕生以降も描かれた単行本未収録分を加え、1冊にまとめました。双子ちゃん+弟君の3人の子育てを、漫画家さんならではの観察眼と、苦労もネタにする姿勢で軽やかに綴ります。★単行本カバー下画像収録★掲載時にカラーだった原稿は、全てカラーで収録されております。

パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話

パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話

私は君を、愛せているかい?Twitterで大反響を得た「パパが育休を取った話」が大幅描き下ろしを加えて書籍化!家事には慣れているつもりだったが、子どもを相手しながらの家事・育児は想像を絶する過酷さだった…!命をはぐくむことへの深い(考えすぎともいえる)考察と、何も考えなくてもただただ愛しい家族の日常――育休を取得してみないと分からなかったこと、妻子への愛情が深まった経験をつづったコミックエッセイ!

シンママのはじめて育児は自閉症の子でした

シンママのはじめて育児は自閉症の子でした

フリーデザイナーの「まる」さんは、本業に加えパートでも奮闘するシングルマザー。そんなある日、幼い息子が発達障がいである可能性が…。ただでさえ大変な初めての育児。息子の成長への不安や戸惑い、悩みがあふれ出す。だが、そんな親の苦しみをよそに、ゆっくりと確かに成長していく息子の姿…。共感必至の育児日記が大幅加筆で初の書籍化!

育休夫婦の幸せシフト制育児

育休夫婦の幸せシフト制育児

毎日8時間眠れて、自由な時間もあり、夫婦の絆も深まる…。そんな夢物語のような育児があるはずない? いいえ、ここにあるんです! W育休を取った夫婦が「シフト制育児」を編み出し、実践した試行錯誤の日々をコミックエッセイ化しました! 【シフト制育児とは…?】 1日24時間の中で夫婦が交互に子守りを担当する育児スタイルのこと。一方が子守りをしている時、一方は睡眠に集中できるので、母親だけに偏りがちだった赤ちゃん期のお世話負担が激減!! 男性育休の有効な活用手段として期待される育児スタイルの全貌を大公開します!!