あらすじあるがままに生きるキーチ・4歳。両親との悲しすぎる別れを経て、キーチが見いだしたものは「ひとり」で生きるという決意だった。しかし、ひとりの山中生活から奇跡の生還を果たしたキーチが目にした現実とは――!?小学生になるも、キーチもしょせんは子供。社会という大きな壁には適わない。大人という集団が相手では絶望を抱える同級生すら助けられない……ひとりでは何も解決できない……キーチは苦悩する……。
新井英樹マンガをあまり読めてなかったなーと思い読み始めたが、やはり凄まじかった。 器の大きそうな両親と、とんでもなくエネルギーに満ち満ちている幼児のキーチの核家族から話は始まる。 なぜかは分からないが、読み進めていくと最初からずっと泣きそうな気持ちで読んでいることに気付いた。 両親の愛ゆえだろうか、ノスタルジーだろうか、キーチの中に何かを見ているんだろうか、と。 2巻でようやく分かった、最初からそうだったんだ、そういう目線で描いていたんだと。 僕は2巻で涙が止まらなくなってしまった。 そこからは一気に読んだ。 パワー。 紙面から溢れる人間的魅力、迸る生命力。 あてられてしまった。 荒唐無稽な話にも思えるが、それを可能にしてしまうと思わせてしまう漫画の強さがあった。 何を見て何を食べて何に影響受けて育ったらこの強さを出せるんだろう。 恥ずかしい話、一生勝てないと思ってしまった。 もう、勝てないのはいいとして、早く、続きを読もう。