マンガ原作の実写化が成功したもの/失敗したもの羅生門- ドラマ化決まった時よっしゃーって思って更に相棒のプロデューサーが入ると聞いて当たるかな…と期待したのに静かにすべって当時、後々ライバルになりそうな原作他局より先に使って潰しておこうとでも思ったんかコノヤローって割とマジで思ってたな
これを原作に漫画化して欲しい!という映像作品/漫画化(コミカライズ)した映像作品羅生門- めちゃくちゃ面白くてドラマ化決まった、しかも相棒のプロデューサー入ってくれた!と当時wktkしてたのに 原作者がでしゃばってドラマの脚本にも口出ししてたらしく 結果見るとこほとんどないボロボロな低視聴率ドラマに…( ω-、)
あらすじ夭折の天才作家・芥川龍之介と“闇”“魔”を視覚化する漫画家・石川賢の夢の邂逅。収録作品のうち『羅生門』『蜘蛛の糸』『トロッコ』は原作の世界観をより分かりやすく、本作を読んだ後に原作を読めばより作品世界への理解が深まるアプローチであるのに対し、『新羅生門』は『羅生門』を独自の解釈で大きく拡げ、自身の作品世界へと昇華させている。芥川の小説作品をベースに、イマジネーション溢れる石川ワールドは必見!!続きを読む