近未来の東京・浅草。超人的な身体能力を有する烏丸響子・16歳は、浅草署の保安課の刑事。彼女の職務は異端の抹殺。鬼や神隠し、ヒトイヌなど人外の異端を追って、響子は闇を駆け抜ける!本格ミステリ・アクション登場!
響子は鬼族の少年内田と出会う。超人的な身体能力を駆使して変異事件を解決してきた響子を、子ども扱いする内田は「お前は何者だ?」という問いを投げかけて去っていった。その一言に揺れる響子だったが…!!新たな謎が錯綜する近未来アクションコミックス第2弾!
事態はヒトと鬼との全面戦争へと一気に進展する。圧倒的力を持つ鬼に立ち向かうため、警察は対鬼組織“武装警察”の結成に踏み切る。全国からかき集められたエリートの中には、かつて鬼のメンバーであった芝田を始めとした凄腕のスペシャリストが揃っていた。自身に流れる血を意識し始めた響子、殺された後輩を思い復讐を誓うレイモンドだったが…!
豊富な資金力を背景に、人間でありながら鬼の側につくヤクザ・加納が現れた。“施餓鬼供養”という儀式をエサに武装警察をおびき寄せた加納は、鬼族の少年・内田や、レイモンドの仇敵・京元の力を使い、武装警察を追い詰める!
まんまと逃げ延びた加納の真の狙いは、豊富な資金力を背景に東北を「鬼の国」として独立させる事であった。その野望を阻止するため響子たちとO.O.O(スリーオー)は東北に急行するが…!?
加納の野望を阻止するため響子たちとO.O.O(スリーオー)は東北に急行するが、強力な力を持つ鬼・五百蔵と仁磨楽の待ち伏せにあったO.O.Oは壊滅してしまう。その頃、加納の切り札が「核」であることを確信した三田村は、響子とレイモンドを潜伏先へと向かわせるが…!!
すべての攻撃を見切られ、絶体絶命の響子だったが、敵であるはずの内田が助太刀に現れ、窮地を脱出する。一方、核を切り札に、「鬼の国」として東北の独立を図る加納。響子はその野望を阻止出来るのか――!?
人知れず行方をくらませ、生き別れた母を探すため京都へと向かった響子は、“鬼くくり”という牢獄に収監されている黒鉄が烏丸一族の行方を知っているという情報を聞き、鬼くくりへ侵入する。
“鬼係”の剛腕刑事・五鰤の手引きで脱出した響子は、ついに烏丸の里で生き別れた母・沙登子との再会を果たした。母の口から語られる三田村との過去とは…!?超絶リアクション第9巻!!
母、そして三田村の口から明かされた、響子の過去。しかし彼らのもとに鬼たちが襲い掛かる。目に入るものは全て斬る!!烏丸の里を舞台に、響子は最期の闘いに挑む…超絶アクション、クライマックス!!
リアルタイムで購読していて結構好きなマンガだったのですがいつだったか手放してしまい、でもまた読みたくなってAmazonを漁ってみたんですが モンスター消費者化とオタクの批評家気取り化の悪いところを凝縮したような場所ですねAmazonレビュー。漫画などはとくに酷くてまったく参考になりません。 「ありきたり」←それが無理なら市場に流通してるほとんどのコンテンツが駄目では 「動きのある絵が弱い…」←静止画としてかっこいいならそれは立派な長所なので、「弱い」んじゃなくてあなたの好みではなかったというだけの話では 「漫画の体をなしてない」←何様が上から目線でこきおろしてるのか。己の読解力の低さを作品のせいにしてほしくない いや、全部が全部的外れな指摘とは思っていなくて、キャッチーな絵や設定のわりにヒットしなかったんでまぁ色々と惜しい部分はあったんですけども、ああやって文句ばっかり書き残されるような駄作でもなかったと思うんですよね。(ゲームメーカーが日本の消費者レビュアーを締め出す気持ちがわかるなぁ。) 異種族同士の諍いというテーマも、絵のスタイリッシュなところも、色々粗削りだけど魅力があって引き込まれるところも、「東京喰種」に似てるかもです。そんなこんなで今読んでみたらまた違う発見があるかなーなんて思ったんですが、さすがにAmazonがなければ諦めてたなぁ…
リアルタイムで購読していて結構好きなマンガだったのですがいつだったか手放してしまい、でもまた読みたくなってAmazonを漁ってみたんですが モンスター消費者化とオタクの批評家気取り化の悪いところを凝縮したような場所ですねAmazonレビュー。漫画などはとくに酷くてまったく参考になりません。 「ありきたり」←それが無理なら市場に流通してるほとんどのコンテンツが駄目では 「動きのある絵が弱い…」←静止画としてかっこいいならそれは立派な長所なので、「弱い」んじゃなくてあなたの好みではなかったというだけの話では 「漫画の体をなしてない」←何様が上から目線でこきおろしてるのか。己の読解力の低さを作品のせいにしてほしくない いや、全部が全部的外れな指摘とは思っていなくて、キャッチーな絵や設定のわりにヒットしなかったんでまぁ色々と惜しい部分はあったんですけども、ああやって文句ばっかり書き残されるような駄作でもなかったと思うんですよね。(ゲームメーカーが日本の消費者レビュアーを締め出す気持ちがわかるなぁ。) 異種族同士の諍いというテーマも、絵のスタイリッシュなところも、色々粗削りだけど魅力があって引き込まれるところも、「東京喰種」に似てるかもです。そんなこんなで今読んでみたらまた違う発見があるかなーなんて思ったんですが、さすがにAmazonがなければ諦めてたなぁ…