※ネタバレを含むクチコミです。
豪速球を投げるヒョロ長い女子投手が、身体を流線形にしならせる。 野球のために、人の形を捨てて気流のように最適化されてゆく身体。現代アートのような斬新でスタイリッリュな、そして野球人の夢のような投球フォームに魅了される。 そんな彼女を見つめる主人公は、やはり女子で、ぽっちゃり目のスラッガー。冷笑系の彼女は複雑な思いで「女子が野球をやること」に揺れている。 二人は女子野球部のある高校で出会い、迷いの中で切磋琢磨し、ライバルで仲間という関係を築く。野球に恋焦がれ、高みを目指す二人の熱量に引き摺り込まれる。 女子高校野球の全国大会は、実際の会場がそのまま描かれる。女子が野球をやる事の「やりにくい空気」は複雑だが現実的……とてもリアルな描写の一方で、女子たちの野球への想いは夢のように美しいが、それ故に切なくもある。 女子野球のひりつくリアルと、焦がれる夢。そんなものでできているこの作品は、とても強い。
小学生の時って、無邪気に人を傷つけていたよなぁと、思い出した。 本当に、ちょっとしたことで仲間はずれにしたり、自分たちと違うっていうだけで悪口言ったり、何も考えてなかったにしても、いじめられて方は、後々引きずりそう。 そして、その代表が、この本に出てくるエト。 外人で、両親は、強制送還されて一人で木の上に秘密基地を作って生活している。自立した、小学生。そして、誰よりも思いやりや気遣いができるエト。何か、問題が起きるとすべてエトのせいにされるが、決して、それを否定せずに淡々と生きている。スゴイ小学生だ!! そして、引っ越してきたばかりの弱虫で運動音痴で自分で何もできない順基は、飼い猫を探している時にエトと出会い、徐々に距離を縮めていく。 学校とは、別の顔を見せる順基。 特別な、二人だけの関係。 そして、新たな秘密基地。 このまま、成長して二人の関係はどうなるのか? 地元を離れると小学生の時の同級生に会うこともなくなるので、懐かしい気持ちで上下巻読了。
以前から面白いと話に聞いていた作品。 国が兵士をどう扱うか、兵士の心がどう傷つくかを体験するような話だと思いました。「私の故郷はトロップです」という台詞のシーンが好きです。
もうすでに熱いクチコミがある作品なので自分が書かなくてもいいかな…と思ったのですが、個人的な読書感想備忘録として残しておくことにしました。 一回読んだだけじゃ内容を把握するのが難しいと思う…。私は二回目を読んでようやくストーリーの全体像を理解できました。あえて、よくある起承転結で物語を作ってないんだと思います…多分…。一回目を読んでる時にはジグソーパズルを組み立てるように色んなことが明らかになっていくなぁと思いましたが、二回目はストーリーの流れが自然過ぎて伏線なのかどうかも曖昧なところがヨーロッパの映画みたいだなって思いました。あんまり伏線っていう概念がないのかも…。分かりやすい展開の漫画ばかり読んでいたのでとても新鮮でした。こういう風に漫画のストーリーを作ってもいいんだという発見もありましたが、雑誌連載で発表していくのは大変だっただろうなと感じたのも正直なところです。「彩度」とか「きらめき」の言葉以上の意味はあるのか?とか、二回読んでも分からない部分が多々あるので完全には理解しきれてないんだろうな…。でも3巻が特に好きです。
本当にデビュー作なのかと疑いたくなるくらいのクォリティー。こんなに完成されてデビューする人って中々いない気がします。すごく面白かったです。 主人公は触れると他人のすべてが視えてしまう女性・草野慧。とある宗教団体が彼女の力を利用して勢力を拡大していた一方で、政府もその力を手に入れようと画策していたが、彼女に接触する任務を任されたオジサン・駿河だけはその境遇に同情していた。そして宗教団体から逃げ出した主人公は政府からも追われていることを知らないまま放浪生活を始める…。 特に主人公が視えているシーンがすごかったです。何回でも読みたくなります。私はうっかりアクションコミックス版を買ってしまったのですが、2巻のラストに「3巻へつづく」とあったけど、3巻は発売されてないんですね…。ビームコミックスから出ている新装版も同じ内容なんでしょうか?そもそも未完なのかな…。でも完結してなくても読む価値ありました。面白かった〜。
過去には万引きをし、高校では大学進学のための勉強を真剣にやってるわけでもないごくごく「普通」の高校生の少年・甲が主人公。ただ彼が施設育ちであるということが、万引きしたときに一緒に謝ってくれて、進学を決めたら応援してくれる大人がいる「普通」がどれだけ得難いことなのかがひしひしと伝わってくる。 雨やガラスみたいな透明なものが好きな甲。 彼のモノローグ、頭の中で考えていることがメチャクチャ独特だった。
この作者さんのまんが初めて読んだ! ふだんドメスティックで血しぶき満載とか拷問されて臓器でちゃったみたいな漫画ばかり読んでいるけど、全然この漫画のがつらいわ。 子供ならではの残酷さってだけじゃなく、悪意ある動物虐待も序盤に入っているから途中から読みたくなかった。もちろん全体を見ればそういった話じゃないんだけど。
雑誌で読んで単行本で読んで今回久しぶりに読み直したが前回読んだ時よりも圧倒的に面白い。この読みかえすたびに前回よりも面白いと感じたのは坂口尚の「石の花」とか以来だ。 特に晴巻君の話は、内容が素晴らしすぎてなんと書いたらいいかわからないくらい好き。何がいいかって「読めばわかるよ」の一言しかない
※ネタバレを含むクチコミです。