マンバで見つけた面白そうな漫画をひたすら書いてくトピック手塚治虫 Dark Moon 矢萩貴子 二鳥翠 黒谷知也作品集 黒谷知也 緋が走る ジョー指月/あおきてつお 海辺のオルランド イトイ圭 https://www.amazon.co.jp/dp/B07S3NZ6K6/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_PHH3DbSQEBGYP ちなみに全作品Kindle Unlimitedに入ってました…!!(第1巻のみのもあるけど)
漫画家の好きなエピソードを語るスレ手塚治虫にあった時のエピソードがすごい好き 「文字どおり"神様"だった。19歳のとき手塚先生に会いに出かけたとき"中に入れ"って言われて、本当に神様が日本語話すことにビックリした」という話
手塚治虫総合版手塚治虫があらゆるアニメ・マンガのキャラを描いたポスター… 初めてみたんですけど凄まじすぎますねこれ。しかもタッチも寄せてるし似てる。馬場のぼるの11ぴきのねこもいるし、萩尾望都のエドガーもいる…すごすぎる(語彙力) https://twitter.com/doctoruwatson/status/1180511828159291392?s=20
この作家はこの作品から読めを教えて手塚治虫 藤子F不二夫 この人たちの地味に凄いところは大抵どのマンガから入っても良いというところ 石黒正数 外天楼がほんの一冊にしてこの人の作風の7割前後を反映できてるのでそれ町等で興味を持ってるけど何冊も一気に買い込めないという人は是非
手塚治虫総合版手塚治虫の“新作漫画”が、東芝メモリ(10月1日付で社名「キオクシア株式会社」に変更)の高速・大容量フラッシュメモリとAI技術を用いて、2020年2月に発表されることが30日、わかった。 15万枚も原稿書いてるからデータはバッチリだよね。手塚先生自身も(応急処置で)昔の原稿の一部を切って貼って新しい話作ってたみたいだし、昔からAIと同じことやってると言えなくないww