サンデーうぇぶりの感想・レビュー304件<<34567>>触りたいのに触れない死神坊ちゃんと黒メイド 井上小春 イノウエstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ貴族の坊っちゃんがメイドに逆セクハラされているけど、二人は両思い。 そう、両思い。 でも、ハッピーエンドにはなれない。 魔女の呪いで触れたものの命を奪ってしまうから。 ある一定の線を超えなければ平凡な日常ものなのに、その範囲ではおさまりきらない。 魔女の呪いは強力過ぎる。 大変困った設定なのに、コミカルなシーンやホッとするシーンが要所要所にあるから、気を入れすぎずに読むことができる。 早く呪いが解けたらいいねと思いながら読んでいるのだけど、よくよく考えたら、坊っちゃんは貴族だから身分差があるし、さらに長男だから魔女の呪いという欠点がなくなると、長男としての仕事が戻ってくるのでは。 坊っちゃんのためにも、長女と次男は根回しが必要なのでは。 最終回まで読めば、ホッとできるのかな。楽しみ。俺つえーじゃなく姉つえー異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 田口ケンジ このえstarstarstarstarstar_border宮っしぃ異世界転移した主人公、ちょーブラコンの姉が異世界に追いかけてきて、姉弟で冒険始まるぜ!と思ったら、主人公はマジで普通の強さ、姉は超チートなステータスで、異世界俺つえーでなく、姉つえーな内容 ひたすらブラコン姉が弟とイチャイチャしようとしたり、姉に守ってもらいながら冒険したりと、田口先生の姉推しマジではんぱない、最高じゃん 同作家の作品好きな自分としては、超絶姉推しマンガとして素晴らしいと思います合格の理由が衝撃二月の勝者 ー絶対合格の教室ー 高瀬志帆starstarstarstarstar_borderママ子現実的で的確ではあると思う。父親の「経済力」、母親の「狂気」。先生からのお守り「五角形」だからごかく…ごーかく…合格。保護者からの差し入れは【カツサンド】。中学受験で頑張るか高校受験で頑張るかの違いではなかったのかなと思いました。 高校受験よりも意気込みの違いを感じる冒頭でどのような展開になるのか気になります。 知らない世界で面白いあおざくら 防衛大学校物語 二階堂ヒカルstarstarstarstarstar_bordermotomi日本で一番難しいと言われている防衛大がどんな世界なのか知る機会は殆どなかったので勉強になります。 内容も面白くつい読み進めてしまいます。 学生時代からこんなにも心身ともに厳しい世界で鍛えられ、日本のために尽くして下さる自衛官の方たちには頭が下がりますね。第一話から濃いゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ 麻生羽呂 高田康太郎starstarstarstarstar_borderゆゆゆブラック企業務めでいろいろおかしくなってしまった主人公。 ブラック企業勤め2年目にあったポストに謝るシーンが物静かにこわい。 3年目、会社に行かなくて良いとなった途端、目に生気が宿る。 「明日も明後日も来週も、会社に行かなくていいなんて夢みたいだ」 第一話最後のページのセリフをみて、ふっきれた人は強いなと思った。 ゾンビがそこにウヨウヨいるけど、せっかくのおやすみをのびのび。 この描写に、主人公の独特さと、この作品のおもしろさが濃縮されていると思う。 一緒にバカなことをしてくれる友達がいたり、一緒に旅してくれる女の子がいたり。 失った数年を取り戻すように活動する姿がまぶしい。 そんなゾンビだらけの世界。 主人公をみていると、別の方法でブラック企業を辞められたら良かったのになあと思ってしまう。素直になれない口説き文句愛してるゲームを終わらせたい 堂本裕貴starstarstarstarstar_borderゆゆゆ照れたら負けの「愛してるゲーム」。 最初は「愛してる」と言われて照れたら負けだったが、決着がつかないので「相手がドキッとさせるために手段を選ばない」という、サドンデス制に。 なお、照れは自己申告制という、非常に紳士なゲーム。 もちろん、小学生のころから「愛してるゲーム」で遊んでいる二人には、紳士さは皆無。 相手に負けないため(相手を負けさせるため)、非常にキュンキュンする言動を繰り返す、そしてドキッとしてもノーカウント扱いする高校生を眺めるという、大変よろしいラブコメ漫画です。 ラブラブにしか思えない言動を意中の相手にしているにも関わらず、本心は乗せきれず。 ふたりの青春に癒やされます。眼福です。 素直になれない両片思いジャンル、良いですね。芸術とは現代アートとはミモザイズム 松尾あきゆゆゆただの床に置かれたメガネを落とし物と思わず、作品と勘違いさせてしまう空間。 それが美術館と第一話冒頭では描かれている。 だから、落書きのような絵も、もっともらしい説明と親の七光り、本人の自信満々な態度があれば、すばらしい作品に見えるのかもしれない。 最初に登場した「福沢」がお金を第一にする人として描かれていたので、次に登場した「みもざ」は「わざと天才と自称し恐ろしく下手な絵を高説と共に描き出す」態度を取っているのかと思ったら――そうなのか、どうなのかもわからなかった。 読めば読むほど煙に巻かれに巻かれ、何が本当で何が嘘なのか、わからなくなってくる。 いやそれだけではなく、あまりにも考えを変えて魅了される人が多いので、あの絵はみもざが言うとおり、様々な意図をはらんだ、おそろしく上手な絵なのかもしれないと思い始める。 作中の大衆に飲み込まれ始める。 だって、福沢が「下手な絵」云々と評しているから、その流れに飲まれて、「下手な絵」と思い込んでしまっただけかもしれない。 どうみても子どもが描くような絵だけど、芸術ってそういう理解できないところがあるもの。 みもざの画力以外にもおかしな点は描かれているのに、気にする余裕もなく、次の御高説が披露され、作中ではまた信者が増えていく。 芸術っていったいなんなんだろう。 現代アートキャンパスコメディとあらすじにあるのに、大真面目に考えてしまう。 お金第一がこんなに理解しやすいシンプルな考え方とは思わなかった。 そして、儲かる個展は開けるのか。 信じる者と書いて「儲」だから、このコンビならいけそうな気もする。 あなたも本作を読んで、この不可思議な世界に足を踏み入れましょう。最近の流行りなのかオヤジとにゃん吉 片倉頼starstarstarstarstar_bordermotomiやくざと動物のコメディ作品。最近多い感じがするけど、この設定は流行りなのだろうか・・と思いつつ、試し読み。結果ドはまりしました。わざと盆栽を落とすネコと「戦争だ」とほうき片手にすごむ元・伝説の極道。思わず声を上げて笑ってしまいました。続きが気になるので読み続けていきたいです勉強になります!剣と魔法の税金対策@comic SOW 蒼井ひな太 三弥カズトモstarstarstarstarstarママ子ゲームの表紙にありそうなイラストタッチ。最初からいきなり敵の言いなりになる主人公、いつのまにか主人公+敵vs天使のような展開が面白い。いきなり税金の話が入ってきて現実に戻されるけど漫画も読めて税金についても知れて一石二鳥な内容です。心から感動する作品!テノゲカ 新井隆広 詩石灯 市原理司starstarstarstarstarママ子※ネタバレを含むクチコミです。おもろい冥天レストラン 鈴野スケ名無しあまり漫画は読まない方なんですけど、誰かにおすすめされて読んでみたら意外と面白くて食いつくように読んでしまいました。続きが気になる!!工藤新一推しです名探偵コナン 青山剛昌starstarstarstarstarママ子昔から読んでいてネタに尽きない漫画。コナンくんは可愛いし、新一はめちゃめちゃかっこいい。頭脳はピカイチなのに蘭との事になるとポンコツなギャップに萌えます。今後も読んでいきたいお勧め漫画です。主人公のポジティブでぶっ飛んでる発想が面白いゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ 麻生羽呂 高田康太郎starstarstarstarstarmotomi※ネタバレを含むクチコミです。小学生の時の懐かしさをめっちゃ思い出すだがしかし コトヤマstarstarstarstarstar宮っしぃ登場する駄菓子が全て懐かしいこと懐かしいこと... ラブとかコメディとかそういうストーリーもあるんだけど、何よりも全てが駄菓子の懐かしさに持ってかれる、逆にすごいマンガ ブタメンとかうまい棒みたいな定番から、カメレオンキャンディなどなど、どれも「あー、これめっちゃ好きだったなぁ」みたいな駄菓子のオンパレード 小学生の頃にブタメン買おうと思って、醤油やカレーも気になってたけど、でも60円(当時)はちょっと高いから冒険できず、結局とんこつ買うとかまさしくそれ...! いや、いまだにブタメンの他の味見かけてもとんこつ買っちゃうんですけどね... 懐かしさだけでなく、こんなのあったのか!みたいな気づきもあり、読み終わった後の物凄く駄菓子食べたくなる気持ちは、ある意味飯テロ その日にブタメン買いにコンビニ行ったよね... 駄菓子の懐かしさしか言ってないですけど、ほたるさんやサヤちゃんは物凄く可愛いし、ラブコメやコメディとしても完成度高いので、駄菓子以外も楽しめる良作でしたやっぱり不気味すぎます僕が死ぬだけの百物語 的野アンジstarstarstarstarstar_bordermotomi続きを見ました。 短編集みたいに話が進んでいく作品です。 かなり怖いものから、よくよく考えると怖いものまで… 絵もこわくて震えるのに、なぜか惹かれる不思議さがあります。 ぎょ!っとするお話もあるので気を付けて下さいね。 お話をしてくれている主人公の様子も段々気になってきて、最後はどうなるんだろう。と続きが気になる作品でおすすめです!スヤリス姫めちゃくちゃ可愛いじゃん...!魔王城でおやすみ 熊之股鍵次starstarstarstarstar宮っしぃ魔王にさらわれた姫様が、魔王城で勝手に脱獄、魔物を狩っては素材にし、ひたすら安眠を求めると、結構クレイジーな姫様だけど、魔物たちとの掛け合いが面白く、一気に読んでしまうぐらいハマる内容 登場キャラもみんなキャラが立っていて、男女キャラどちらも魅力的な印象がある 特にでびあくまがすげー可愛い... スヤリス姫がめちゃくちゃクレイジー9割、たまに見せるヒロインっぽさ1割で可愛さとクレイジーさが同居してるのが、かなり面白い所 コメディ一色の内容だが、飽きずに読めるしこれは続きが気になるので毎週読みたいと思える、かなりの良作だった完全無欠のサクセスビッチストーリー乱華ちゃんはビッチになりたい!! 古屋のり野愛クソ男子どもに“かわいいけど脱法ロリ”と評された乱華ちゃんが、清楚系ビッチ生徒会長エリちゃんの弟子となりクソビッチを目指すお話。 女の子をコソコソ評価するクソ男子どもがいるから自己評価バグってかわいいかわいい乱華ちゃんがビッチ目指しちゃったりするんだよ!どうしてくれるんだ! と思ったけどこのまま百合路線突っ走ってくれたらなんの問題もないです。 エリちゃんもクソビッチ活動より乱華ちゃんとイチャイチャする方が楽しくなってくれたら最高です。 きっかけはなんであれかわいい女の子が幸せにイチャイチャしてくれれば文句はない! 黒髪ロング清楚系ビッチ生徒会長って要素多いのに無駄がなくていいです。ここで買い物するなら自分は何を買うのか三途の川アウトレットパーク 寺田浩晃starstarstarstar_borderstar_borderPom 三途の川は本当にあるのだろうか。 自分にその時が来たら橋渡るのかな。 前世と来世の狭間にある何でも揃うアウトレットで、亡くなった人が思う存分悔いのない様買い物をし0時になったら、来世へ。 もしこんな世界があったなら、と考える。 悔いなく何て無理な話だ。と思うけど、この物語悲しいけれど、何だか未来が見える話だったなとも思う。 漫画に出てくる登場人物皆、来世では前世より幸せに素敵な人達に囲まれて自分を大切に生きて欲しいなと願わずにはいられない。 #1巻応援 ピュアだが「糞尿垂れ流し」感大ありのカップル終末の人類に文明は必要ですか? TALIOsamaBinLaden長文失礼します。 このストーリーにはなぜか魚の名前がついている「カサゴ」「メバル」の二人が主人公。その登場人物ほぼ全員必要最低限の思考と語彙しかないしゃべり方をしていてぶつ切りでゆるい感じである。だが物語自体はかなり不穏である。まず最初に出会ったカサゴや「天使」の連中は「神」の名のもとに電子機器などの文明を奪い取っていた。その傲慢な姿勢はナイジェリアのイスラム過激派「ボコ・ハラム”西洋教育の罪”」を彷彿とさせる。彼らも「女子供を楽園に行かせる」という名分で自爆テロ要員確保のため誘拐にまで手を染めていた。そのカサゴだが文明を集めるためなら躊躇なく銃を手にする手際の良さから実際に何人か殺めているのだろう。メバルも最初カサゴと会った際に性交と引き換えに食べ物をねだっていた。その手慣れた様子から彼女もすでに何人もの男から(成果)にありつけたことがうかがえる。 そんなモラルもデリカシーも根本からない「糞尿垂れ流し」という言葉がお似合いの二人だが決して下劣ではない。「レジスタンス」という武装勢力と取っ組み合いの場面ではラジカセから聞こえる音楽に二人そろって涙を流し、カサゴはメバルが歌う姿を見て「所詮素人だ」とけなした次の場面ではいきなり崩れ落ちて号泣し「泣いてる…アタイ泣いてる!」と一人称まで変わるほど動揺する。さらに二人の仲にも変化が起きる。メバルがセクハラじみたからかいを言われると「私はカサゴとしか”しない”」と本人の前で言ってカサゴを赤面させていたし、文明(ゲーム機)を奪おうとするカサゴをメバルが泣いて止めたのに対し、父親の死に関係した人間を前に逆上したメバルを今度はカサゴが止めていた。お互い「大切な人に一線を越えさせたくはない」「この人と一緒にいたい」という感情が芽生え始めている。むしろ二人はピュアな方だろう。これからどう物語が進むのか見当もつないが多分バッドエンドでも二人はお互い笑っていけそうな気がする。やっぱり松江名先生作品は最高だぜ...君は008 松江名俊starstarstarstarstar宮っしぃお父さんが実はスーパーエージェントで、その謎を追う為にスパイ養成学校に入学した主人公は、様々な仲間と出会い、悪の組織と戦い成長していく、スパイアクション物 コメディ要素、ラブコメ要素と盛りだくさんで、見ていても飽きずに楽しめるのが、この作者の良い所 ケンイチもそうだったが、特にバトルシーンの熱さ、主人公の成長とそれに影響されて共に成長していく仲間たち、仲間との絆や別れなど、青春要素も入りながらもアクション物として高クオリティな作品 作者好きになって他作品も!と思うが、この作品単品でも楽しめる良作の1つ新キャラ登場名探偵コナン 青山剛昌名無し※ネタバレを含むクチコミです。マンガ部ものの中でも大傑作なので絶対に読んだ方がいいです!これ描いて死ね とよ田みのるstarstarstarstarstar酒チャビン映えある漫画大賞2023に輝いた作品です。いちおう読んでおかないとマンガ好きとは言えないのかな、という気がしたのと、2巻までしかでていない手軽さも相まって読みました。 正直なんのマンガかもよくわかってないなかでのスタートですが、まごうことなき傑作ですね。少なくともわたしが読んできたなかでは最高クラスの面白さでした。 表紙の感じもパッとしない(関係者の方すいません・・・(⌒-⌒; ))ので全然期待はしてなかったのですが、これは読まずに死ななくて本当に良かったです。もう読んだのでいますぐ死んでも大丈夫なのですが、可能なら完結まで追いかけていきたいと思いますので、神様よろしくお願いします。 内容は、さわやか青春部活(マンガ部)もので、そういうのが好みの方はバッチリハマると思います!!少し専門用語(「コミティア」など)が出てくるのですが、わからない人にもさりげなく丁寧な解説がされてるので、マンガを描いたことない人でも大丈夫です! あと4コマとか1話完結ものっぽい絵柄ですが、それ系ではないので、そっちの方が好きな人はハンチョウを読んでください!不気味僕が死ぬだけの百物語 的野アンジstarstarstarstarstar_bordermotomi主人公の語る物語が、1話目から怖くて後味が悪く一つ一つのお話がもう、気持ち悪いです。 独特の画と、物語の不気味さが恐怖を感じさせ、ストーリーを盛り上げています。 この漫画はホラーマンガを待っていたホラー好きには、たまらないと思います。好みは、分かれると思うけど、個人的には、オススメです!祝マンガ大賞2023大賞!!これ描いて死ね とよ田みのる六文銭大賞受賞!純粋に嬉しい! 最終選考まで残ったけど、 他のノミネート作品と比べると、絵柄も題材も地味だし(超失礼)、大賞はダメだろうなぁとか勝手に思っていただけに、大賞受賞の情報に興奮して、思わず ヘグッ! ってなりました!! 作家さんも好きな人だっただけに、めっちゃ嬉しい。 内容は、ざっくり言うと漫画家マンガ。 主人公は娯楽の少ない離島に住んでいる女子高生。 そんな彼女の楽しみは、とある作家の漫画。 その漫画のおかげで文字通り人生が代わり、彼女にとっていつしか憧れの存在になる。 しかも何度も読んでいるから、しまいにはイマジナリーフレンドとして、漫画のキャラと妄想的に会話をする始末。 そしてある日、長い間作品を発表してこなかった憧れの作家が、コミティアに参加することを知り、矢も盾もたまらず会いに行く。 すると会場にいたのは、まさかの・・・?という展開。 ここまで読んで、漫画に人生変えられた人は共感必至なのではないでしょうか? 私事ですけど、自分は主人公とすごく重なりました。 自分も田舎出身で漫画しか娯楽がなく、漫画のキャラをイマジナリーフレンドとして都度勇気をもらい、崇拝する作家にどうしても会いたくてサイン会に東京まで行く、そんな時代を思い出してしまい共感しかなかったです。 絵柄にクセがあるのですが、題材とマッチしているし、個々のキャラが感情表現豊かで読んでいてい温かみを感じます。 言葉選びの表現も秀逸で(添付のコマ)、思わず唸ってしまいました。 「漫画に人を感じたい」 ホントにその通りだし、それを体現している漫画だと思います。 漫画、創作、表現することの素晴らしさを随所に感じさせてくれる作品です。 本作が、マンガ大賞とる時代で良かったなーとつくづく思いました。<<34567>>
貴族の坊っちゃんがメイドに逆セクハラされているけど、二人は両思い。 そう、両思い。 でも、ハッピーエンドにはなれない。 魔女の呪いで触れたものの命を奪ってしまうから。 ある一定の線を超えなければ平凡な日常ものなのに、その範囲ではおさまりきらない。 魔女の呪いは強力過ぎる。 大変困った設定なのに、コミカルなシーンやホッとするシーンが要所要所にあるから、気を入れすぎずに読むことができる。 早く呪いが解けたらいいねと思いながら読んでいるのだけど、よくよく考えたら、坊っちゃんは貴族だから身分差があるし、さらに長男だから魔女の呪いという欠点がなくなると、長男としての仕事が戻ってくるのでは。 坊っちゃんのためにも、長女と次男は根回しが必要なのでは。 最終回まで読めば、ホッとできるのかな。楽しみ。