作者の名前を教えて欲しいですにコメントする

前のコメント

つばき
つばき
14日前
昔読んでいた同じ作者が描いたいくつかの作品をもう一度読みたいです 作者さんのお名前も作品名も失念してしまったので、それぞれの作品のあらすじについて覚えていることを書きます ▼いつごろ読みましたか 2022〜2023年頃 ▼なにで読みましたか?(マンガの形式) 単行本(電子) ▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか Twitterで見つけてKindleで買った気がする ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 青年・女性 ▼作品の長さは 読切作品(1話完結)あるいは短編集か ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると ▼作品タイトルの印象 ▼著者の名前の印象 ▼作品について覚えていること【必須】 ・主人公の青年が観ていたよく炎上する女性配信者が自殺配信をしようとするのを青年が止めに行く話(結末は忘れましたが女の子は死ななかったはず) ・不登校の男の子(主人公)とその担任の話 引きこもっており社会に不満があった担任(男性)の弟が事件を起こすが、事件現場に主人公以外の主人公の家族がおり、弟によって主人公の家族は殺されてしまう 担任が弟が起こした事件について主人公に罪悪感を持ち以前よりもっと優しくなった 主人公が家庭で上手くいっていない(たしか虐待に近い扱いを受けていたような)描写、事件前引きこもりの弟のSNSを見ている描写がある 男の子が担任にかなり好意を抱いていて、弟の事件をきっかけに共依存的になっているような描写もあった ・お金がなく家族に暴力を振るわれている男の子と裕福だが親に無理やり女性になる薬を投与されたり女装をさせられている男の子の話 二人はバイトの店員と父に連れられて食事に来た客としてレストランで出会う 仲良くなっていくうちにそれぞれ親の暴力、女装のことなどのことを打ち明けていく(結末は忘れました) 💡ヒント 何らかのトラブルがあったのか、作者さんがご自身のTwitterで「もう描くのがこわい」というような発言をしており、もう漫画は書かないとも言っていた