名無し1年以上前編集これ地元に有名な漫画家がいると学校の図書室に置いてあったりするのかな?@名無し漫画ではないけど、『ズッコケ三人組』シリーズの作者さんがそこそこ近い町に住んでたせいか全巻揃ってたように思う。1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集漫画ではないけど、『ズッコケ三人組』シリーズの作者さんがそこそこ近い町に住んでたせいか全巻揃ってたように思う。@名無し地元の作家の作品はあるもんなんだな0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前時代的なもんだろうけど漫画はなかったね。一番子供受けがいいのが江戸川乱歩だった気がする。 その代わり学級図書みたいなものがあって教室に生徒の好きな本を何でも置いておけた。 そこにはもっと緩い文章の本や歴史漫画のようなものも置いてあったな。 今思い返すと学級図書というシステムはなかなか優れていた気がする。クラスに対する関与を強めて緩い連帯を促す側面があるというか。自由広場学校の図書室に漫画あった?1わかる
名無し1年以上前広島住んでたとき、各クラスに『はだしのゲン』はあった気がする。 他の学校では、手塚治虫作品がずらっとあったと思う。 覚えてる限り挙げると… 『火の鳥』 『ブラック・ジャック』 『ブッダ』 『七色いんこ』 『どろろ』 『マグマ大使』 『ノーマン』 『W3(ワンダースリー)』 『海のトリトン』自由広場学校の図書室に漫画あった?2わかる
学校の図書室に漫画あった?
これ地元に有名な漫画家がいると学校の図書室に置いてあったりするのかな?
漫画ではないけど、『ズッコケ三人組』シリーズの作者さんがそこそこ近い町に住んでたせいか全巻揃ってたように思う。
地元の作家の作品はあるもんなんだな