絵がかなり残念だけど…にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。
アイドル様がリア恋するな

「ミスター様には泣かされない」スピンオフ

アイドル様がリア恋するな
るる
るる

スピンオフ、というか本編の2人のその後も出てくるから楽しい。 本編で玉置と子役時代からの友達だった風磨がここではメイン。 役作り目的で近づいたアイドルの奏と本当にお付き合いすることに。 実写化の解釈違いで荒れまくるのは身に覚えあり過ぎた😂 (実写化反対派だからね) まああんな書き込みすることはないけど心の中は大変だわ💧 2巻では芸能人同士だと隠すのも本音が出そうになって大変、ってことで風磨は奏に(2人の間が変わらないなら)「付き合ってる」っていう事実に拘らなくても、的なこと言ってしまう。 それはダメでしょう。言われたら普通は「別れ話」と同等と捉えるって。 ここまで読んで本編の2人の方が好きかなー。 海斗が奏のグループがプロデュースするオーディション番組に出ることで玉置との意見相違。 でも海斗ってアホ可愛くてケンカが深刻化しないというか。 (その性格見込まれてアイドルじゃなくてタレントデビューするんだけどw) 3巻既読。 風磨の後輩が当て馬に。これ必要あった? 正直読みたくなかった。 2巻で風磨がアホな提案して拗れたんだからそのあとは幸せな2人だけ読みたかった。 「同棲編」はほとんど同棲してなかった、もしくは邪魔者がいた。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)