toyoneko1年以上前編集12月3日分は「とくにある日々」 作者のなか憲人先生は、犬のかがやき先生としても活躍しており、私はそちらの作品しか読んだことがありませんでした。 ということで初・なかの憲人作品。 創作ゆるふわ女子高生コメディです。 犬のかがやき日記ほどシュールではなく、かといって女の子がキャッキャしてるだけの漫画でもなく、ちょうどよいヒネり具合で、読みやすいです。 犬のかがやき日記は単行本で一気読みすると多少胸焼けしますが、こっちはちょうど良い塩梅ですね。 なお、2巻も試し読みしたのですが、とんでもないところで試し読みが終わるので(添付)、つい2巻を買ってしまうという大変な罠が仕掛けてありました。 とはいえ、2巻は1巻よりも面白いですし(校長の椅子とか、ネクタイとか)、ちょっと切なくなるような素敵な話も収録されているので(カニ、空など)、買って満足でした。6わかるfavoriteわかるreply返信report通報
マンガアドベントカレンダー!
12月3日分は「とくにある日々」
作者のなか憲人先生は、犬のかがやき先生としても活躍しており、私はそちらの作品しか読んだことがありませんでした。
ということで初・なかの憲人作品。
創作ゆるふわ女子高生コメディです。
犬のかがやき日記ほどシュールではなく、かといって女の子がキャッキャしてるだけの漫画でもなく、ちょうどよいヒネり具合で、読みやすいです。
犬のかがやき日記は単行本で一気読みすると多少胸焼けしますが、こっちはちょうど良い塩梅ですね。
なお、2巻も試し読みしたのですが、とんでもないところで試し読みが終わるので(添付)、つい2巻を買ってしまうという大変な罠が仕掛けてありました。
とはいえ、2巻は1巻よりも面白いですし(校長の椅子とか、ネクタイとか)、ちょっと切なくなるような素敵な話も収録されているので(カニ、空など)、買って満足でした。
とくにある日々
意外となんでもできる場所な「学校」で起こる、すごいことや普通なことや不思議なことを描いた学園マンガ。
犬のかがやき
なか憲人