名無し1年以上前編集妻が無職だったとしても、母性優先の原則に則るのは正直謎ですね@名無し偏見混じりかもだがある意味このシステムが虐待につながってるとしか思えない 現行法では裁判所は【不倫した張本人同士の母親とその間男(子供にとっては義理父)】ってモラルない再婚夫婦であろうが犯罪歴でもない限り優先して子供渡すわけでしょ? 全員とは言わんが義理の父親にしてみたら「(母親目当てで不倫したのに)何で俺が苦労して他人の子育てる必要あんの?」って感じで 虐待が始まった時母親はこれまた「新しい男に捨てられたくない+腕力で敵わない故に虐待を止めない内に自然と義理父に同調して…」なケースの結末は多分みんなニュースで散々見てると思うの…13わかるfavoriteわかるreply返信report通報
あらすじ社会部のエース記者だった岡谷渉は、妻の浮気を目撃し離婚を決意。着々と準備を進める中、衝撃の事実を知る。「9割の父親は親権を取れず子と離れて暮らしている!!」。愛しい娘を不倫妻から守りたい岡谷は勝率1割の困難な戦いに挑む!!
偏見混じりかもだがある意味このシステムが虐待につながってるとしか思えない
現行法では裁判所は【不倫した張本人同士の母親とその間男(子供にとっては義理父)】ってモラルない再婚夫婦であろうが犯罪歴でもない限り優先して子供渡すわけでしょ?
全員とは言わんが義理の父親にしてみたら「(母親目当てで不倫したのに)何で俺が苦労して他人の子育てる必要あんの?」って感じで
虐待が始まった時母親はこれまた「新しい男に捨てられたくない+腕力で敵わない故に虐待を止めない内に自然と義理父に同調して…」なケースの結末は多分みんなニュースで散々見てると思うの…