名無し1年以上前編集自レスです。 漫画の読者層自体がやや高年齢化してるみたいですね。 今の少年は生まれた時からSNSやゲームが豊富だったので漫画よりもSNSやゲームの方が馴染みやすいのかもです。 本物の少年は余り漫画を読まなくなっているのかな?@名無し青年誌、雑誌の読者は減ってるけど、アプリやSNSなどで短い漫画を読んでる人は増えてると思いますね!2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前たーたんのドラマ制作が中止になってホッとした…まあ小学館があんな事になったから当然か https://bunshun.jp/articles/-/69101自由広場マンバなんでも雑談20わかる
名無し1年以上前自レスです。 漫画の読者層自体がやや高年齢化してるみたいですね。 今の少年は生まれた時からSNSやゲームが豊富だったので漫画よりもSNSやゲームの方が馴染みやすいのかもです。 本物の少年は余り漫画を読まなくなっているのかな?自由広場マンバなんでも雑談1わかる
マンバなんでも雑談
青年誌、雑誌の読者は減ってるけど、アプリやSNSなどで短い漫画を読んでる人は増えてると思いますね!