名無し1年以上前編集アルファポリスの「24hポイント」というものを最近知って、凄い良い仕組みだなぁと。 https://www.alphapolis.co.jp/faq 要は、読者からの人気(読まれただけでなく、ユーザーの行動も含めた要素がポイントとして集計され、ランキングが上がる。ポイントが一定の数字を越えると、作者側から出版申請をボタン一発で出来るというのが素晴らしい。 読者にとっても出版社にとっても打率が安定するというのは悪いことではないが、仕組みが発達し過ぎて空振りが減ってくというのも、それはそれでちょっと寂しい気もする。@名無し「1500ptで出版申請」ができるというのは書く側としてモチベーションになっていいですよね あと個人的にアルファポリスアプリはちょっとマンバのアプリに似てるなぁと思いました(マンバの方がシンプルですが)0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前pixivはもう使い勝手最悪だけど惰性で使ってるかな〜 よく考えたらほかのどんなSNSより一番先にアカウント作って一番継続して使ってるわ 和山やま先生の作品をランキングで見つけたような興奮をまた味わうことはできるのだろうか…自由広場投稿型web漫画サイトについて語ろう2わかる
名無し1年以上前アルファポリスの「24hポイント」というものを最近知って、凄い良い仕組みだなぁと。 https://www.alphapolis.co.jp/faq 要は、読者からの人気(読まれただけでなく、ユーザーの行動も含めた要素がポイントとして集計され、ランキングが上がる。ポイントが一定の数字を越えると、作者側から出版申請をボタン一発で出来るというのが素晴らしい。 読者にとっても出版社にとっても打率が安定するというのは悪いことではないが、仕組みが発達し過ぎて空振りが減ってくというのも、それはそれでちょっと寂しい気もする。自由広場投稿型web漫画サイトについて語ろう4わかる
投稿型web漫画サイトについて語ろう
「1500ptで出版申請」ができるというのは書く側としてモチベーションになっていいですよね
あと個人的にアルファポリスアプリはちょっとマンバのアプリに似てるなぁと思いました(マンバの方がシンプルですが)