名無し1年以上前編集『サタノファニ』もこれだってことに気付いてちょっと笑っちゃった。マーダーモデル…。 神様、英雄、三国志、殺人鬼とか、どういうテーマで縛るかがキモなんだなぁ。@名無しあれは似てるようで違うと言うか、保留荘の奴らみたいな突っ込みをされないためにマーダーモデルという逃げ道使ってたり… まぁ同人でやるなら宗教だろうが、殺人鬼だろうが最近死んだ人だろうがやれても、商業作品は気を付けないとダメよね 自分的にどんな偉人擬人化でも匿名の無料同人なら好きにしてと思うけど、記名無料同人、有料同人、商業作品の順で自主規制はした方が良いと思ってる1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集あれは似てるようで違うと言うか、保留荘の奴らみたいな突っ込みをされないためにマーダーモデルという逃げ道使ってたり… まぁ同人でやるなら宗教だろうが、殺人鬼だろうが最近死んだ人だろうがやれても、商業作品は気を付けないとダメよね 自分的にどんな偉人擬人化でも匿名の無料同人なら好きにしてと思うけど、記名無料同人、有料同人、商業作品の順で自主規制はした方が良いと思ってる@名無し保留荘の奴ら初めて知ったわ。ヒトラーと殺人鬼ネタで二重アウトみたいな感じだったんかな…? ちょっと違うかもだがこれ系だとRAIDEN-18もヤバそう。けざわひがしさんが出てるので…1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前ドリフターズとか終末のワルキューレとかは「偉人のオールスターバトル感」がすごく目新しく感じたけど、最近はもうジャンルとして完全に確立されてるから+αがないと「またあれ系か」と思ってしまって読もうという気にならないなぁ自由広場アレンジした歴史上の偉人たちが大量に登場するやつ1わかる
アレンジした歴史上の偉人たちが大量に登場するやつ
あれは似てるようで違うと言うか、保留荘の奴らみたいな突っ込みをされないためにマーダーモデルという逃げ道使ってたり…
まぁ同人でやるなら宗教だろうが、殺人鬼だろうが最近死んだ人だろうがやれても、商業作品は気を付けないとダメよね
自分的にどんな偉人擬人化でも匿名の無料同人なら好きにしてと思うけど、記名無料同人、有料同人、商業作品の順で自主規制はした方が良いと思ってる
保留荘の奴ら初めて知ったわ。ヒトラーと殺人鬼ネタで二重アウトみたいな感じだったんかな…?
ちょっと違うかもだがこれ系だとRAIDEN-18もヤバそう。けざわひがしさんが出てるので…