名無し1年以上前編集東村アキコ先生のお父さんが持ち帰ったドリアンが臭くて早く捨てたいって話「ロード・オブ・ザ・ドリアン」がものすごく印象に残ってる。1わかるmode_comment3返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集東村アキコ先生のお父さんが持ち帰ったドリアンが臭くて早く捨てたいって話「ロード・オブ・ザ・ドリアン」がものすごく印象に残ってる。@名無しママテン好きなので息子のごっちゃんの近況とか描かれてると嬉しかったですが、流石に最近は少なくなりましたね。1わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集ママテン好きなので息子のごっちゃんの近況とか描かれてると嬉しかったですが、流石に最近は少なくなりましたね。@名無しごっちゃんってもしかしてもう高校生とか?時の流れは早いですね〜!1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集ごっちゃんってもしかしてもう高校生とか?時の流れは早いですね〜!@名無しごっちゃんがテニミュにハマって越前リョーマの「まだまだだね」ってセリフを真似するんだけど「バナナだね」に聞こえるって話が好きだった。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
単行本のおまけ/あとがきページっていいよね
東村アキコ先生のお父さんが持ち帰ったドリアンが臭くて早く捨てたいって話「ロード・オブ・ザ・ドリアン」がものすごく印象に残ってる。
ママテン好きなので息子のごっちゃんの近況とか描かれてると嬉しかったですが、流石に最近は少なくなりましたね。
ごっちゃんってもしかしてもう高校生とか?時の流れは早いですね〜!
ごっちゃんがテニミュにハマって越前リョーマの「まだまだだね」ってセリフを真似するんだけど「バナナだね」に聞こえるって話が好きだった。
東村アキコ