野愛1年以上前編集鯨庭『僕のジル』 伝説の生き物ヒポグリフとの蜜月を描いた作品。 人間の愚かさ弱さ優しさが胸をしめつけます。 「僕の」という響きも甘美で素晴らしい。0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集鯨庭『僕のジル』 伝説の生き物ヒポグリフとの蜜月を描いた作品。 人間の愚かさ弱さ優しさが胸をしめつけます。 「僕の」という響きも甘美で素晴らしい。@野愛こちらですね。 http://to-ti.in/story/bokunojill 鯨庭『君はそれでも優しかった』と繋がってる部分もあってとても好きです! http://to-ti.in/story/kimihasoredemo 11/27に「鯨庭初作品集『千の夏と夢』」が発売されるらしいので楽しみです。0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
野愛1年以上前編集こちらですね。 http://to-ti.in/story/bokunojill 鯨庭『君はそれでも優しかった』と繋がってる部分もあってとても好きです! http://to-ti.in/story/kimihasoredemo 11/27に「鯨庭初作品集『千の夏と夢』」が発売されるらしいので楽しみです。@名無しですです!リンクありがとうございます! 作品集絶対買うんですけどガラスケースに大切にしまって置きたくなるような美しい作品ですよね、大好きな作品です。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
ポグリ中川いさみ1巻まで刊行クチコミなし投稿するどこかの星のナゾの生き物ポグリとその家族や仲間達が巻き起こす、ゆかいな日常生活。 週刊東京ウォーカーで2001年から2003年まで連載された。2004年に角川書店より刊行された「ポグリ」第一巻!試し読み
名無し1年以上前こちらですね。 http://to-ti.in/story/bokunojill 鯨庭『君はそれでも優しかった』と繋がってる部分もあってとても好きです! http://to-ti.in/story/kimihasoredemo 11/27に「鯨庭初作品集『千の夏と夢』」が発売されるらしいので楽しみです。自由広場2020年の良かった読切作品教えて!
名無し1年以上前『シキブアイラブユー』 泰三子先生原作・松木いっか作画 ハコヅメの泰三子先生節が効いたユーモアたっぷりの話運びにブクロキックスの松木いっか先生の絵がマッチしててよかったです。 マジ神回。こういうふうに紫式部と源氏物語の解釈をするとは。 https://kuragebunch.com/episode/13933686331731545335自由広場2020年の良かった読切作品教えて!1わかる
2020年の良かった読切作品教えて!
鯨庭『僕のジル』
伝説の生き物ヒポグリフとの蜜月を描いた作品。
人間の愚かさ弱さ優しさが胸をしめつけます。
「僕の」という響きも甘美で素晴らしい。
こちらですね。
http://to-ti.in/story/bokunojill
鯨庭『君はそれでも優しかった』と繋がってる部分もあってとても好きです!
http://to-ti.in/story/kimihasoredemo
11/27に「鯨庭初作品集『千の夏と夢』」が発売されるらしいので楽しみです。
ですです!リンクありがとうございます!
作品集絶対買うんですけどガラスケースに大切にしまって置きたくなるような美しい作品ですよね、大好きな作品です。
ポグリ
どこかの星のナゾの生き物ポグリとその家族や仲間達が巻き起こす、ゆかいな日常生活。 週刊東京ウォーカーで2001年から2003年まで連載された。2004年に角川書店より刊行された「ポグリ」第一巻!
僕のジル
龍・鬼・ケンタウロス・グリフィンーー。 伝説の生物と人との関わりを軸に描かれる、痛切な物語。 いつもどこかで流れる、涙や血について。