足洗邸の住人たち。から読んで大丈夫ですよ!
ネタばれは避けますが、みなぎ得一先生の”いろは草紙”は主要キャラの過去エピソードで”大復活祭”は足洗邸途中で行われるバトルのアナザーエピソードで”ルート3”はサブキャラの学校生活編のようなエピソードになりますので足洗邸から読んで大丈夫です。しかし”サクラコード”だけは足洗邸の最終巻から続く話になるので、できれば足洗邸読んでからのほうがいいと思います。

おお!!こんなに早く回答がもらえると思ってなかったのでうれしいです。しかも非常にわかりやすい…!

なるほど、スピンオフ的な関連作品がたくさんあるんですね。多面的に繋がりが描かれる作品好きなので、まずは足洗邸から読みますね。ありがとうございます!!

みなぎ得一先生は連載作品が全て同じ世界線のクロスオーバー作家なので多面的な繋がりが好きなら是非是非おすすめです!!
現在コミックガムというWEB漫画雑誌で連載されてるルート3以外(サクラコードは先月完結)は過去作になります。電子書籍ならすぐ見つかるのですが紙で読みたかったらワニブックスから出てる新装版を本屋で注文するのがいいと思います。

連載作品が全て同じ世界線のクロスオーバー作家

うおー!まさに大好物のやつです…!出版情報まで本当にありがたいです。電書が出てるとのことなので早速そちらで手に入れたいと思います!

この作家はこの作品から読めを教えてにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

話題に出たマンガ一覧

1件
足洗邸の住人たち。

足洗邸の住人たち。

デビュー以来、様々な異世界が複雑に絡み合う混淆世界を描き続ける異世界コミックスのパイオニア・みなぎ得一の全作品を[みなぎ得一全集]として蒐集! 第一弾は「みなぎ世界」の基幹にして、神や悪魔を巻き込んだ著者最大長編『足洗邸の住人たち。』第1巻!「災禍の召喚術師」が引き起こした「大召喚」で、至る所に魔界や異界、亜人や人外が出現した混沌世界。秀真國「中央」外区卍巴市不思議町にある「足洗邸」に越してきた田村・福太郎を待っていたのは猫又の管理人だった……!一号室には悪魔が、二号室は狂骨が、五号室には空鳥が、六号室には兎精が、七号室には天井下が住む、「複合事故物件・妖怪アパート」だった。新生活を始めることになった唯一の「人間」福太郎の運命は!?

試し読み