書誌情報について
【読んだ時期・連載時期】わからない
【読んだ媒体】単行本
【カテゴリ】少年
【掲載誌】わからない
【著者名の印象】印象に残っていない
【作品名の印象】全部英字だったような気がする
作品の内容について
【表紙の印象】全体的黒でタイトルが白
【あらすじ】わからない
【覚えているシーン】
主要キャラは3人(主人公の男の子、非行?をしていた男の子、ボクシングをしている女の子)

・主人公の家庭はシングルマザーで家事全般は主人公がしていた気がする
・最初の方に主人公が男の子にシュークリームを盗まれる(これがきっかけで仲良くなる?)
・シュークリームを盗んだ男の子は日常的に父親からの暴行を受けていた
・のちに父親は逮捕され、その子は児童養護施設に入ることになる
・主人公が児童養護施設に向かう車を追いかけるシーンがあった気がする
・河原でボクシングの練習をしていて、つっかかったら返り討ちにあったのが女の子との出会いだったような気がする
・女の子は家がボクシングジムを経営していて兄の影響で自分もボクシングを始める
・その兄は試合で受けたパンチが当たりどころが悪く亡くなってしまう
【キャラの名前】覚えていない
【絵柄】少年漫画らしい絵柄
【その他特徴】男の子2人は目元以外が少し似ていて、女の子はボーイッシュな感じで手にテーピングをしていたような気がする

6年ほど思い出せずにいます…よければ教えてください😭

書誌情報について 【読んだ時期・連載時期】わからない 【読んだ媒体】単行本 【カテゴリ】少年 【掲載誌】わからない 【著者名の印象】印象に残っていない 【作品名の印象】全部英字だったような気がする 作品の内容について 【表紙の印象】全体的黒でタイトルが白 【あらすじ】わからない 【覚えているシーン】 主要キャラは3人(主人公の男の子、非行?をしていた男の子、ボクシングをしている女の子) ・主人公の家庭はシングルマザーで家事全般は主人公がしていた気がする ・最初の方に主人公が男の子にシュークリームを盗まれる(これがきっかけで仲良くなる?) ・シュークリームを盗んだ男の子は日常的に父親からの暴行を受けていた ・のちに父親は逮捕され、その子は児童養護施設に入ることになる ・主人公が児童養護施設に向かう車を追いかけるシーンがあった気がする ・河原でボクシングの練習をしていて、つっかかったら返り討ちにあったのが女の子との出会いだったような気がする ・女の子は家がボクシングジムを経営していて兄の影響で自分もボクシングを始める ・その兄は試合で受けたパンチが当たりどころが悪く亡くなってしまう 【キャラの名前】覚えていない 【絵柄】少年漫画らしい絵柄 【その他特徴】男の子2人は目元以外が少し似ていて、女の子はボーイッシュな感じで手にテーピングをしていたような気がする 6年ほど思い出せずにいます…よければ教えてください😭
@名無し

なんとなくBUYUDENっぽいなと思いましたが…主人公たちの年齢は中学生くらいですか?

こちらのボクシング漫画まとめに似ている作品があったりしませんか?
https://music.oricon.co.jp/php/special/Special.php?pcd=000504&site=book

【全作品試し読み】名作揃いのボクシング漫画の中から、今おすすめのボクシング漫画をご紹介!世界一を目指す王道ボクシングから、ストリートが舞台のものや歴史もの、はたまた女性が主役のものまで、様々なボクシングが楽しめる作品を厳選しました。

体格、頭身的に12〜15歳ぐらいだったような気がします…!ランドセルを背負っていたような気もするし背負っていなかったような気もします…曖昧でごめんなさい😭
女の子が男の子に間違えられるシーンがあったのでかなりボーイッシュな見た目だと思います。BUYUDENの女の子ような可愛らしい感じではなかったです…

あと、ボクシングが主体の漫画ではありませんでした。ざっくりとしか覚えていませんが、主人公たちを取り巻く大人とか生活環境みたいなことがメインでした!

違ったらごめんなさい。
NOBELU-演-」ではないでしょうか?

タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいですにコメントする

話題に出たマンガ一覧

2件
マザー

マザー

絆を描く、珠玉の作品集――。夢でしか相まみえることを許されない切ない恋心……。決して交わるハズのない境遇のふたりの旅路の行方は……? 偽りの関係は本物の親子へ変わることができるのか……? 様々な絆が、“ヒューマンドラマ”、“SF”、“ファンタジー”など多様なジャンルで描かれる。そのすべてがあたたかく胸をうち、涙なくては読めない物語ばかり。稀代のストーリーテラー・江戸川治の作品が堂々書籍化!●収録作品『カウントダウン』『苦い悪夢』『アイジンとぼく』『まおうの首』『アノコロタクシー』『マザー』