ロジックツリー
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
女子高生・大瀬良螢は、8人兄弟の5番目。 なるたけ正直に生きて行こうと思っているけど、周囲は皆、いろんなことを偽ったり隠したりしているようで……。三男・椿の恋人が螢の友人だったり、双子の四男・平を差し置いて五男・則だけ声変わり&カノジョが出来たり、螢の気になる編集者・柚木が次男の畔にコンプレックスを抱えていたり。螢を中心に兄弟の悩みと恋愛模様を描いた大瀬良家の物語、開幕!

人は生きながらロジックツリーを広げてゆく #完結応援

テレビでよくやる「大家族モノ」が大の苦手で、ああいう中でどうやって自分を保ちながら生きていけばいいんだと思ってしまうんですが、この漫画の主人公・螢ちゃんという高校生は8人兄弟のど真ん中にいる女の子。雁須磨子さんが描く8人兄弟ですから、個性の強さはもちろんのこともれなく美男美女です。こういう家庭だったらいいかもなとか思ってしまうくらいに。 ただ物語としては大家族ものというよりは、螢ちゃんの成長記といったほうが近いと思います。 大家族という大きな海から一歩外に出てみたら、いろんな人に出会って、いろんな感情を知って、いろんな自分を知ってゆく。最初は「それってどういうこと?」「なんでこうなの?」を繰り返していた螢ちゃんが時間が進むにつれ自分なりの生きるロジックを作り上げてゆく。読んでいてワクワクします。 頭のいい大人達が、壁にぶつかり悩み迷う子どもに、どうせ子どもだしと見捨てるのではなく、ていねいに教え、時には何も言わず見守る様子がよい。そういう意味で嫌な大人が出てこないので安心して読んでほしい。 群像劇っぽさもあるので、決して視点は螢ちゃんだけではなく悩み迷う大人たちも描かれます。柚木くん、お幸せにな…!! いやーでもあれですね、雁須磨子さんが描くちょっと陰気なこじらせ男子がほんとに私は好きですね。読んで一番言いたいことは結局それかもしれない笑 あとこの作品、2015年から連載してていまやっと単行本化されたと知りびっくりして腰抜けた

nyae
nyae
東の森の魔女の庭
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
魔女の家には養い子の兄妹ふたりと、ちょっと変わった獣が三匹住んでいる……。兄・イストと妹分のエルセは、魔女のおばあちゃんが飼う大型ねこに拾われた養い子。ふたりは気難しいけれど愛情深いおばあちゃんが大好き! 愛が高じて、イストは学校卒業後に、おばあちゃんのいる自宅で仕事を開始。エルセもおばあちゃんの自慢の孫になるべく、王都の学校を受験する事に……。可愛くて謎めく巨大動物がいっぱいのティシクリスクの森。そこに住まう魔女と兄弟と獣たちが織りなす、ハートフル・ファンタジー開幕!
星降る花屋
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
地図に載っていない不思議な花屋。その店は花に呼ばれた人しか辿り着けないという。そこでは謎の青年が訪れた人にぴったりの花を渡してくれるらしい。だがその花は普通ではなく……? 不思議な花たちと謎の青年の正体とは!?大事なものを思い出す心に沁みるジェントル・ストーリー!
しろくろま
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
人嫌いの魔法使いのクロマに弟子入りを求めるブランは、国の白魔法課に所属する元騎士。実はクロマはかつて瀕死のブランを魔物と融合させることで救った過去を持つ。半分魔物にしてしまった責任を問われたクロマはブランの弟子入りを許可し、口づけを通じて魔力を注入するハメに――。新鋭・小松松子のデビュー・コミックス!!
こいんらんどりーはつこいはくしょ
コインランドリー初恋白書
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「初恋」は、いつ、誰に、どんな場所で芽生えましたか……? 学級委員長の麦は15の夏、コインランドリーで担任の岡田と遭遇。それをきっかけに、私的に勉強をみてもらった18の冬、学校を卒業した19の春を経て、徐々にふたりの想いと関係が変わっていく……。表題作ほか、お互いの顔も見えない夕方と明け方にだけ語り合う、悩めるふたりの恋愛を描いた「彼は誰 誰そ彼」、貴重なデビュー作「落第天使」を収録。祝・鈴木有布子デビュー20周年!! 愛と成長の短編集!