アクション・バトルマンガの感想・レビュー4911件<<135136137138139>>ジャンプ王道漫画!!!べるぜバブ モノクロ版 田村隆平名無しジャンプらしい、王道漫画!! バトルシーンもあり、ギャグシーンもあり。 序盤に出てきたキャラが終盤まで活躍するなど、 長期的にみている読者に対しても読みやすい漫画。 バトルシーンに関しては比較的シリアスなイメージだったものの、終盤ではギャグシーンに引っ張られすぎて バトルシーンまでギャグ要素に見えた部分が欠点。 一人一人のキャラクターがわかりやすく、かつ印象に残りやすい。 終盤に関しては引き延ばされている印象もあった。面白い恋するワンピース 尾田栄一郎 伊原大貴名無し最高。天才的才能を持つ主人…アオアシ 小林有吾 上野直彦名無し天才的才能を持つ主人公龍がユースで活躍する話。自分よりうまい人に会い最初は面食らうが、徐々にサッカー観が変わっていく。最高に面白い一冊。荒木飛呂彦の始まりバオー来訪者 荒木飛呂彦バルバルバルバルバオー来訪者、ジョジョの奇妙な冒険の作者荒木飛呂彦氏による2度目の連載作品である。 おもしろいかおもしろくないかで言ったら、あまりおもしろくない。 ストーリーもキャラクターもいまひとつだろう。ただし、荒木飛呂彦のファンとしては魅力的な作品である。 絵は前作魔少年ビーティーよりも肉体の描写が進化し、ストーリーもドラマティックになり、ジョジョを彷彿させる。漫画の描き方も良くなり、荒木飛呂彦氏の漫画家としての上昇を感じさせる。素直に荒木飛呂彦氏のセンス、やさしさなどの魅力を堪能できる。 少し古い漫画ではあるがぜひ読むことをオススメしたい。 大友克洋だけでなく、…亜童 天野雀大トロ大友克洋だけでなく、鳥山明とか、ブレードランナーらへんの雰囲気もあって著者の趣味が出ていて好きです!今後に期待!表題作である「伊賀淫花忍法帳」はやばい...伊賀淫花忍法帳 石川賢starstarstarstarstarマンガトリツカレ男この単行本には「伊賀淫花忍法帳」「忍法清水港」「時元忍法帳」が収録されているが「伊賀淫花忍法帳」のインパクトが強すぎて他のが印象が薄くなってしまっている。 あらすじの通り幕府の忍者と山神家の壮絶な戦いがメインだが、この戦いがさすが石川賢としか言えない素晴らしい忍法の応酬になっていて全く先が読めない。 特に忍法暗黒洞はまじで正気とは思えない発想だし雲助にからまれた主人公である美女丸の瞳が渦を巻き始めてからの展開といいやばすぎる 忍法や戦いの詳細に書くと多分投稿規約などに引っかかりそうなのでここまでしか書けない... 昭和の「超ド級のお下劣ギャグ漫画」のノリが好きなら最高に楽しめると思うが、平成/令和の漫画に慣れた人にはおすすめはしない。 終わり方も含めて傑作といってはいいんではないでしょうか? 鬼滅の刃 読んでみた鬼滅の刃 吾峠呼世晴名無し話題になっているので読んでみた。絵のタッチはあまり好きではなかったものの、内容はすごい面白かった。 ぜひ読んで見てほしい。 男の子と女の子が剣で…てのひら創世記 小川麻衣子大トロ男の子と女の子が剣でもって戦うアクション漫画。謎の赤ちゃんが気になります。新刊出てた(11巻)キルミーベイベー カヅホさいろく久しぶりな気がすると思ったけど新刊は1年3ヶ月ぶり?ぐらいでした。 例のあぎりさん声優騒動で(大麻所持)影を潜めてしまっていたし、その前から不人気が逆にネタになり同情を買うとか色々伝説を持つ作品なのだが漫画は至って変わらず良かった。 4コマってあんまり読まないと思ってたんですが気づけば結構最近は読んでいる。。。 ページ数普通なのに読むのに普通より時間がかかるんである意味コスパが良いのも4コマの特徴か。少し怖くて終始ドキド…この恋はこれ以上綺麗にならない。 舞城王太郎 百々瀬新Pom 少し怖くて終始ドキドキする漫画。 また意表をつかれました。 潔癖症の女の子キネマと殺し屋カンくん。 上手く言えないけど、登場人物名からキネマやカンくんの思考やら二人の出会い方やら色々と驚かされてドキドキする。笑 恋(好き)を”キレイ”で、表してるところも不思議な感じ。 カンくんを、キュパキュパ(綺麗)にしてあげるんだって、キネマのキラキラな目で言われても。。どうゆう意味だろう。 3巻読了。まだ謎多き話です。 基本ギャグ時々シリアス漫画の金字塔南国少年パプワくん 柴田亜美名無しガンマ団と呼ばれる組織から強力な力を持つ青の秘石を盗み出した主人公のシンタローが、追手を振り切るために海を渡ってたどり着いたパプワ島で、超人じみた力を持つ不思議な少年パプワくんや愛犬チャッピー、人間の言葉を喋る巨大なナマモノ達と不思議な生活を送るギャグ漫画です。 パプワくんや島に住んでいるナマモノ達のキャラが本当に個性的でシンタローが振り回される形になるのですが、柴田亜美先生の独特のギャグセンスがあいまって本当に面白い漫画となっています。 しかし完全なるギャグ漫画というわけでもなくシリアス要素もストーリーに含まれており読み応えもあります。味付けはデスゲームで。デスゲーム飯 アオイセイ 仁藤楓starstarstarstarstarウマタロデスゲーム内の「食」を描いたいまだかつてない食マンガ。極限状態の食事なので、それほど豪華なメシは出てこないが、これが最期の食事だと思うと味わいも変わるもの。話によって様々な種類のデスゲームが登場するのも刺激的で飽きさせない。それぞれのシチュエーションごとに、参加者のエピソードが語られ、メシが作って一緒に食べるというのは中々に味わい深い。軽快!SPY×FAMILY 遠藤達哉名無しリズムがよく、軽快に読み進められる。 評判がよいのも納得! 本当は正義?NINKU―忍空― 桐山光侍名無し※ネタバレを含むクチコミです。名作の序章ナンバMG5 小沢としお名無し二重生活に挑む元ヤン・難破剛の成長物語。いつ、そのウソがバレるのかというハラハラ感を根底に漂わせながら、ギャグありアクションあり恋愛ありの学園生活を展開させる。そして、その流れのなかで魅力的な脇役を定期的に登場させる構成の巧さに作者の手腕を感じる。 個人的には登場人物たちの魅力が爆発しているハワイ回が抜群。主人公は美女でよかった!激しめバイオレンスアクションバイオレンスアクション 浅井蓮次 沢田新karinバイオレンスが激しめで感覚マヒしてくるけど、ついついページをめくってしまう面白さとテンポの良さ! ケイちゃんが可愛くて、バイオレンスとは程遠そうなのに、めちゃくちゃ強いところも良い。 バトルも頭脳戦も最高にカッコいい女刑事の活躍劇 #1巻応援Azalea 鳳乃一真 新島光sogor25誰もが認める凄腕の刑事でありながら、その能力の高さゆえに独断での行動も辞さないという暴れ馬・氷堂楓。近未来のような、洋画の中のような世界で活躍する彼女と、彼女が事件の解決に乗り出すことになる"犯罪者だけを狙った連続殺人事件"の首謀者「幽霊卿」との対決を描くサスペンス・アクション。 彼女の向こう見ずに事件解決へと突っ走っていく性格や身体能力の高さから来る派手なアクションシーンに目が行きがちですが、個人的には彼女の最大の魅力の根源は事件の本質を見抜くその洞察力にあると思っています。その洞察力は事件の推理を行う際だけでなく連続殺人鬼と対峙した際にも遺憾なく発揮され、彼女の行動力や事件解決能力を裏打ちしています。 また、キャラクターとしては一匹狼のような雰囲気が強い主人公ですが、彼女の周囲を取り巻く登場人物との関係性も魅力的に描かれます。彼女の思考の根本までは理解していないにも拘わらず、阿吽の呼吸で彼女をサポートする同僚のビリー。長年連れ添った友人のような間柄の検死官のキーナ。おそらく過去の何らかの事件で司法取引を行って彼女に協力するハッカーのジル。そして、出会ってすぐ惹かれあって結婚した最愛の夫・アーサー。どこをとってもそれぞれがバディのような深い関係値を示していながら、実際に事件解決に向かうときには単独行動。この外連味溢れる感じが、好きな人にはたまらなく刺さる作品だと思います。 さて、物語のほうは1巻の終盤で一気に加速していきますが、ストーリーが進むにつれてその展開がこの作品の大いなる導入に過ぎないことに気付かされます。ここからどう事件が連なって楓と連続殺人の黒幕とが引き寄せられるのか、かなり長丁場になりそうな予感があるので、是非作者が満足できるどころまで描けるよう応援していきたいところです。 1巻まで読了今後の展開も楽しみ♪モーメント 永遠の一瞬 槇村さとる名無し雪の成長物語。 少女から大人へ変わっていく時、オリンピックを目指している環境の人たちは、普通の人より精神的にも肉体的にも大変。 そんな時に、怪我なんてしようものなら私だったら心折れまくりで再起不能になりそう。 それでも、目指すものがあるって強くなれる。 周りのイケメン男子も成長して今後、雪の人生にどう絡んでくるのかも楽しみ♪アニメにはない面白さがあるマギ 大高忍名無しマギはアニメ化されており、私はアニメを見て続きが気になってマンガのマギを読んだがマンガのマギにはアニメにはない面白さがあった。 また違います銀河英雄伝説 田中芳樹 藤崎竜秘密探偵週刊ヤングジャンプ連載版です。 これまでにコミカライズされたものとは一味違います。正伝・外伝とりまぜて時系列順にお話が展開します。読みやすいSF!亜童 天野雀やむちゃ絵がうまい!見やすい!話もわかりやすくていいっす! ところどころにAKIRAへのリスペクトを感じるというか続編と言われても遜色ないんだけど、私は亜童のが好きだな。 アメコミの雰囲気がかっこいいんだけど丁寧な絵だし面白いしこれはほしいな。石川賢の最高傑作という人がいるのもわかるぜ極道兵器 石川賢starstarstarstarstarマンガトリツカレ男これなんて表現したらいいのかが簡単なようで難しいマンガだ。 最初から最後までクライマックスだ。 石川賢のマンガをよく知る人には、石川賢のマンガの凄さに溢れた傑作と言えるが石川賢を知らない人には説明が難しい... あらすじは凶暴なヤクザが傭兵になって南米で殺戮を繰り広げていたが、自分の父親がデス・ドロップ・マフィアという組織によって殺されたあと、武器を片手に裏切り者を殺しに行く。物語の途中に大怪我をするが、日本政府の手によって全身に重火器を組み込んだ極道兵器になり物語が進んでいく 主人公である将造の完全に狂ってるセリフや、やり過ぎなバイオレンスとアクションやどんどんエスカレートしていく武器といい強烈な個性の圧倒的なマンガとしかいえん... ゾンビものにはまだ可能性がある空腹なぼくら 友安国太郎名無しツイッターで一話を、スペリオールの特別掲載で二話を読んだ 人間の知性を持ちながらゾンビ化した主人公が、人間という食糧危機瀕するゾンビ社会を救おうとし、人間養殖の警戒をはじめる。このあらすじだけでもう面白い。しかもその計画のキーとなる人は……。 まだまだゾンビものってまだまだ捻れて、可能性があるんだって思わせてくれた。気になった人はURLを載せておくので、ぜひ読んでほしい https://twitter.com/TOMOYASUkunita/status/1210048141719814144?s=20斬新すぎるゾンビマンガ空腹なぼくら 友安国太郎六文銭ゾンビ映画やドラマって以前はB級ホラー臭漂うものでしたが、昨今、あらゆる面でハイクオリティになってますよね。 描写的にも、ストーリー的にも。 ただのパニックホラーからヒューマン・ドラマまで、ゾンビには無限の可能性があるなぁと感じてます。 マンガも然りです。 本作は、数あるゾンビ作品のなかでも、まだこんな話ができるのかと唸りました。 さて、その内容なのですが、 ゾンビによって人類がほぼ絶滅な状況のなか、主人公もゾンビになってしまう。 しかし、主人公は他のゾンビと違い、人間同様の知能と感情が残っており、人間とゾンビの狭間の存在となる。 そこで、彼はその知能を使って、ある計画を考える。 それは残った人間を繁殖させ、ゾンビたちの食糧を確保するというもの。 これによってゾンビ界の神になろうという目的だ。 冒頭から人間の男は確保できていたのだが、つがいとなる女性を探して話はすすむ。 そんな中現れたのが、人間時代に未練を残し別れた元カノ。 彼女を使って計画を実行するのか? ゾンビになった主人公の葛藤が描かれます。 感情があるがうえの葛藤。ゾンビと人間の対比が見事です。 また、ゾンビから逃げるか・戦うかのストーリーが多いなかで、ゾンビになって自身の野望を実行するとか秀逸です。 とにかく気になるところで話がグイグイすすむので、あれよあれよで読んでしまいます。 胸糞悪い展開も、良いスパイスとなって、これがまた良い。 まだ1巻しかないのですが、今後どう転ぶのか楽しみな作品です。<<135136137138139>>
ジャンプらしい、王道漫画!! バトルシーンもあり、ギャグシーンもあり。 序盤に出てきたキャラが終盤まで活躍するなど、 長期的にみている読者に対しても読みやすい漫画。 バトルシーンに関しては比較的シリアスなイメージだったものの、終盤ではギャグシーンに引っ張られすぎて バトルシーンまでギャグ要素に見えた部分が欠点。 一人一人のキャラクターがわかりやすく、かつ印象に残りやすい。 終盤に関しては引き延ばされている印象もあった。