集英社マンガの感想・レビュー4973件<<3536373839>>最愛の兄はなぜ自殺したのか?兄の死因 芳野嗣名無し※ネタバレを含むクチコミです。予言を忘れたくだんちゃん!くだんのくく 夜風さらら名無しかわいい。くだんってこんなに可愛い生き物として描かれることあるんだ。無気力で早く使命を全うして死にたいくだんちゃん。でも予言が思い出せない。いつか生きる喜びを知ってもらえたら嬉しいね。ヤングケアラー問題を丁寧に提起する1冊 #1巻応援ヤングケアラー みえない私 相葉キョウコ兎来栄寿今年の4月に発足したこども家庭庁によれば、 "「ヤングケアラー」とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っているこどものこと" と定義されています。現実には数多く存在し、私自身もヤングケアラーでしたがこの言葉を知ったのも10年は遡らないほどでした。近年は少しずつ認知されてきているように思いますが、高齢化が進む社会では子供の数は少なくなりながらもヤングケアラー化してしまう子供はなかなか減っていかなそうにも思います。未来の担い手が不条理にその先の道を閉ざされてしまうことは誰のプラスにもならないので、何とか社会のシステムでケアしていくべき課題のひとつでしょう。 本作は、自身もヤングケアラーとしての経験がある筆者によって描かれるヤングケアラーたちの短編集です。1話~数話完結型で、自宅介護や病院通いなどそれぞれ異なる事情を抱える少年少女たちが描かれます。 学業やバイト、友人たちとの交遊などは著しく制限され自分が本来やりたかったことも諦めざるを得ず周囲の「普通」から取り残されてしまうこと。元々は大好きだったはずの人が認知症の進行によってその優しさや知性や尊厳をみるみる失っていってしまい、あまつさえ自分へ加害するようになってしまったときの言葉に表せない絶望感・虚無感。子育てと違って終わりの見えない状況の中で痩せ細っていく思考力や判断力。閉ざされた将来への不安。そういったことに対する理解を得るのが経験者でないと非常に難しいという側面も、丁寧に描写されています。 そしてまた、そんな状況で人生において金輪際関わりたくない(しかしながら関わらざるを得ないことがまた多大なストレスを生む)と思うような親類が存在することの苦しさも生々しいです。 ただ、そんな中でも同じような経験をしている人や暖かく手を差し伸べてくれる人も世の中にはいるのだという大事なことを伝えてもくれます。現代社会の暗部が描かれていますが、決して辛く苦しいだけではなく希望の光も見せてくれます。 今現在も苦しんでいる人は多くいると思いますが、そういった方々には頼れる人やものには頼って欲しいですし、そういう道もあるのだと気付かせてくれる作品です。渦中にあると、心身の疲弊で正しい判断を下したり新しく誰かに会ったり何かをしたりする気力体力がないということも往々にしてありますが、だからこそ自分が壊れるという最悪の結末を迎えないように自愛して欲しいです。 相葉キョウコさんの絵が美しくかつ読みやすいのも特筆すべき点で、10代が背負うには重すぎるものを抱えた心情もよく伝わってきます。 ヤングケアラーという言葉を知っている人も知らない人も、当事者もそうでない方も読む価値のある作品です。ギャル×カッパの最強友情かっぱとあずぽよ 今永マナトstarstarstarstarstar野愛ギャルとカッパの友情めちゃくちゃいい!これはバイブス上がりますね。 ダイエットのためにきゅうりを持ち歩くギャル・あずぽよが下校中に森で迷ってカッパと出会うところから始まります。 なんで森?なんできゅうり持ってるの?とか細かいことはどうでもよくて写真を撮ったら友達になれるギャルのマインドが最高です。 読切じゃなくてギャルとカッパの日常もっと見せてくれ!と思ったら読切だけど数話あってありがたいです。 あずぽよは誰とでも仲良くできる陽のギャルではなくて、なんか扱い雑だし友達も少ないし授業中寝て追い出されたりしています。 いつもニコニコのギャルも病んでいるのだ…と胸を痛めていると、カッパが隣で微笑んでくれるのです!カッパいいやつ!ウチらズッ友! ちょっとヌメヌメしてるカッパと強く明るく生きようとするギャルの友情に胸が熱くなる作品です。 やっぱりもっと読みたい! トゥルーエンドギンカとリューナ 番外編 渡辺シンペイ名無し良いトゥルーエンドだった。こういう旅するお話を、もっと本誌で読みたかった…「ダークファンタジー巨編」の皮を被ったシュールコメディ・アクション漫画 #読切応援ヘルタスク-ボースケのおつかい- 三浦悟名無しダークファンタジーに相応しい綺麗な画風とは裏腹にシュールなギャグが入っていて結構面白かったです(ニッコリ) 主人公のボウスケくんの姿に「ワンパンマンのサイタマ」もしくは「マッシュルのマッシュ・バーンデッド」を想起してしまいます 本当に連載化したら、「ボウスケの家族の秘密」が描かれるミステリー要素が加わるんだろうな…読後に転げ回った #読切応援かわいいひと ひさつねじゅんじstarstarstarstarstarNanoなんかもう色んな気持ちがごちゃ混ぜになって床を転げ回っちゃうんだけど!!??尚ちゃん…!!!!春菜ちゃん…ウオオ…ウオオオオ…!!!!!いやあの南くんも重要人物ではあるんだけども、尚と春菜の2人の関係性がもうもう…うぐぐ…!!!語彙力ないなってしまう…。 「自分のことも分かってなかった」尚と「そんなの今更でしょ?」「それくらい分かるよ~」っていう春菜…これだけで泣けるしご飯10杯いける…私はそういう解釈をしました…はぁ…てぇてぇな…。 不器用な二人が尊い半人前の恋人 川田大智六文銭工作が得意な太鼓職人(太鼓を打つ方じゃなくて作るほう)の杉崎さんと、絵がうまくて美大を目指す伊吹くん。 お互いにないものに惹かれ合いながらも、二人共、職人気質特有の口下手と不器用さで、簡単には関係性がすすまない。 じれったくもあるけど、これがなによりも尊くて、読んでいて浄化されます。 杉崎さんの太眉で意思が強そうな感じが個人的にグッドで、終始ムスっとしているけど、時より見せる赤面顔と、何より1巻最後の笑顔で全部もってかれました。 二人共、自分にとって大事なものをしっかりもってて、どんなことでも真剣な姿って格好いいですよね。 青春時代は何かとトラブルはつきものですが、ピュアな二人は最後まで応援したいと思いました。のぞみ・ウィッチィズの感想 #推しを3行で推すのぞみ・ウィッチィズ 野部利雄マンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 昔読んだ時はプロボクシング編あたりから読み始めているので最初の方の演劇はよく知らなかったな。Monacoの空へシリーズと並行して読みMonacoの空へシリーズを先に読み終えてしまったので最後の方は流して読んでしまった ・特に好きなところは? あえていうならアマチュアボクシング編あたりかな ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 80年代から90年代ののラブコメ・スポーツマンガのノリで嫌いではないのですが、今読むと懐かしい気持ちにならんでもない気もするがまあなんともいえん感じではある 師匠、わかりますなぜ師匠は弟子を裏切るのか? やしろ醤油starstarstarstarstar野愛※ネタバレを含むクチコミです。 大切ってかわいいかわいいひと ひさつねじゅんじstarstarstarstarstar_border野愛かわいいひとについて描いている作品であり、最後までかわいいひとたちの作品なんだと感じました。 マスクをしていてもなんとも思わないし、マスクを外してもなんとも思わない、そういう世界になってはきました。 そういう世界でマスクをするのは結局のところ自分がそうしたいから、そうすべきだからと思っているからなんでしょう。もちろん、何も悪いことではない。 マスクで顔を覆うみたいに、隠したいことはたくさんあります。大好きな人だから隠しておきたいこともある。なんかいけすかないやつが隠してることが異常に気になることもある。何も隠してないみたいな、何も気づいてないみたいな他人に腹を立てることもある。 本当に雑にまとめてしまうと、人はとても不完全だということ。不完全で悪くてダサくてちっぽけで、だからかわいいんだと思います。 わかってはいるけど、自分のかわいさって認められないよな。だから気づいて受け入れてなんでもない顔してくれる友人って大切なんだよな。 大切って、好きって、かわいいな。 そういう素敵な作品でした。無垢の守護者は人間性を取り戻す為に、自分と同じ世界に入れる者を希求する(仮題)幼稚園WARS 千葉侑生starstarstarstarstardjsouchou※ネタバレを含むクチコミです。「勇者」とは何か?異世界ファンタジーの根幹を問い直す期待の新連載魔々勇々 林快彦starstarstarstarstar_bordermampuku「魔王」と「勇者」という、楽をしようとすれば楽をできそうな定番のフォーマットでありながら、世界観からキャラクターから何から非常によく練り込まれた意欲作でした。 「魔王と勇者」に家族愛要素を持ち込んだ意外性に、そもそも「勇者」とは何かを問い直す根源的な大テーマ、気合十分な画力と、個人的に『あかね噺』以来のスーパー新連載始まったか?と期待しています。 どこかで見たことがあると思ったら...この世のはじまり 渡邊舟名無し浅野いにお先生の「ラブカ」か。レンタル人間の感想 #推しを3行で推すレンタル人間 渡邊舟名無しTikTokでバズった上田慎一郎「レンタル部下」のパクリかと。 オリジナリティは無い。 ただのツイ廃の話なぜ師匠は弟子を裏切るのか? やしろ醤油名無しこういう冒険バトルファンタジーの世界観を置いておきながら話している内容はくだらないのめっちゃいいですね。 境目の曖昧さレンタル人間 渡邊舟starstarstarstarstar_border野愛短さをうまく活かしている作品だなあと思う。 レンタル彼女、レンタル友達、レンタル家族……そういうものを利用してしまったらレンタルと現実の境目なんてわからなくなってしまいそう。 自分がレンタルされる側なのかする側なのか曖昧になった世界がやってきそうだな、というのはありきたりな感想だけどすぐ現実になってしまいそう。 それがディストピアなのかユートピアなのか明確には描く余地のない短編でよかったのかもしれない。 こんなのやだって言い切れない短さだからおもしろい。主人公はホームズ?いいえ、子供たちですガス灯野良犬探偵団 松原利光 青崎有吾名無し19世紀英国を背景に、コナン・ドイルのシャーロックホームズの事件簿をなぞらえていくスタイル。 産業革命中期頃、まだ貧富の差、身分の差が大きく、子供たちがごく普通に労働力として奴隷同然に酷使され、踏みにじられ、そしてごく普通に野垂れ死んでいく時代。 リューイは、ごく普通の浮浪児。 そしてシャーロックホームズは、探偵としてまだかけだしの(美)青年。 いまはまだ、シャーロックホームズの事件簿の『前日譚』の話。 リクドウの連載を読んだ方ならわかると思いますが、繊細かつ重厚、ギラギラした独特な描写と、 時代背景がものすごくマッチしていて非常に斬新な推理物に仕上がってると思います。 まだまだ序盤、まだ誰も『何者でもない』ときのお話。 でも、間違いなくヒットすると思います。ハイキュー!!ですCHASE TAG 久胡竣輝名無しめっちゃハイキュー!!です 絵柄がここまで似てるとちょっと… とんでもないもの読んじゃった #読切応援国家心中 枝田starstarstarstarstarNanoTwitterで見かけて「あれ?『幸福な食卓』と同じ作者さんだ」と思って読んでみたけど、とんでもなかった。本当に同じ人?マジ?天才??と唸ってしまうほど、読み終わった後大興奮してしまった。やばすぎる。鬼才というか奇才というか。9月19日に短編集が出るらしいけどこれは買いだな…。もっと頭いい時に(学生時代とか)読めたらもっと最高だったろうな。面白かったです。枝田先生推していきたい。全部キレイ食戟のソーマ 附田祐斗 佐伯俊 森崎友紀starstarstarstarstarママ子料理学校の料理バトルがこんなにも面白いなんて。 少年漫画らしい、友情と努力と勝利が柱なんですが、ちょいちょいお色気挟みます。そこが嫌でなけれなオススメしたい! 白黒なのにこんなに料理っておいしそうに見えるんだ!という驚き、体感してほしいです!暗殺なのかな暗殺教室 松井優征starstarstarstar_borderstar_borderママ子クラスのみんなで先生をやっつけよう~ 先生は黄色いタコみたいな見た目だよ って絵の感じとかで受け入れるのに時間がかかり当時、ジャンプ買っても読む順番は最後の方だったのに、だんだん楽しみにしている自分がいました。 先生の過去を知るとなんとも言えない。人の善悪の基準って危ういな~と不覚にも考えてしまう。 応援したくなる高校デビュー 河原和音starstarstarstarstar_borderママ子部活一筋だった晴菜ちゃんが、高校での目標は恋がしたい!彼氏つくる!と奮闘。 モテる為の自習作品…努力の結晶なのに、師匠のイケメン男子ヨウくんにバッサリやられるところは声出して笑いました。 田村くんとのことで師匠と弟子の絆も深まり、晴菜ちゃんがだんだんかわいく思えてくるあたりが好きです。 高校生活に幸あれ~と応援しながら読んでました!ザ王道ラブコメニセコイ 古味直志starstarstarstar_borderstar_borderママ子初恋の相手と再開できるか。 その相手は誰だったのか。 王道ラブコメなのですが、主人公とその偽恋人になる二人がヤ〇ザの子供たちで親と組織の和平の為に恋人同士のフリをする、トンデモ設定です。 実写映画はビジュアルは良かったのですが演技的にどうも受け付けませんでしたが、漫画は面白いです!<<3536373839>>
※ネタバレを含むクチコミです。