集英社マンガの感想・レビュー4974件<<186187188189190>>おもしろい!シックス ハーフ 池谷理香子なな展開が予想できなくて、つづきがものすごく気になる。 主人公や周りの人のコロコロ変わる気持にハラハラする最初は、ま〜たデスゲーム?って思ったよ奴隷遊戯 ヤマイナナミ 木村隆志名無し違った!!! この男のための漫画だった!!! 殺し屋1の垣原のようになってくれ!!少年忍者v.s.悪魔使い 新世代型バトル漫画が開幕DEMON TUNE 小玉有起mampuku ブラッドラッド作者の新作少年漫画。前作同様ポップな現代ファンタジーです。少年忍者が主人公とあって、見た目も相まって「ソウルイーター」のブラック☆スターや「NARUTO」を連想しますが、まったく真逆の大人びたクールな少年となっております。 少年漫画の登場人物でなおかつ子供とはいえ、義や情に厚く「信用」の重みを知り、きちんと一人の人間として描かれていて非常に好感。相棒となる妖精の少女もとても優しい性格で、敵との戦いで傷ついた主人公を放っておけず、自らの危険を顧みずに手を差し伸べます。ベルセルクのパックなどとは似て非なる、本作の「小雪丸」と「フラン」はイマドキ感のある主人公です。 ついでに言うと自称捜査官のアレックス(↓)のような、偽悪的だが根は真面目でクールな巨乳のお姉さんは、きっと作者が好きなんでしょうね。私的にも非常にタイプです。男らしさとカワイさを両立してるプリマックス 柴田ヨクサル 蒼木雅彦霧兵衛良かった点 ・ワルコが一番カワイイ 総評 ・絵柄も独特で、内容も男子高校生が「カワイイの星」を目指すという内容であらすじだけではおもしろさが分かりにくいが読めばおもしろい。 最近始まった柴田ヨクサルが原作の漫画も面白そうだ https://comic-days.com/episode/10834108156630427249 楽しそうに描かれている漫画で好き僕のヒーローアカデミア 堀越耕平名無し堀越先生が、本当に楽しく描いてるのが伝わってくる漫画 中だるみナシ、盛り上がりドコロ大盛りのジャンプの次期看板漫画。 かっこいいシーンの描き方が、本当にうまい。 毎週楽しみです。 先生と馬村くんどっちがいいですかねひるなかの流星 やまもり三香チハ私はだんぜん馬村君派です!!!!ベジータ最強王子DRAGON BALL モノクロ版 鳥山明しんプライドの高いベジータ王子最高!! トリコ、カッコイイトリコ モノクロ版 島袋光年しん小松シェフの料理、食してみたい。夜おふろにカラダ探し 村瀬克俊 ウェルザードめあり夜おふろに1人で入れなくなるような不気味ホラーです。 さむーくなる。乱暴に言えば日常系漫画だと思うんだけど血界戦線 内藤泰弘名無しトンデモな世界観で一寸先は死みたいな状況下に人々はいるのに、その全てを含めて何故かゆるい日常に感じてしまう不思議な漫画。 もちろん話が大きく動く時などはシリアスになるが、その塩梅も絶妙である。 続編も楽しく読めて、良作だなーと感じる。 しまぶー節、再びBUILD KING(読切) 島袋光年starstarstarstarstarひさぴよ冒頭から「またクギかよ」とおもったけど、なんだかんだ引き込まれてしまう面白さ。しまぶーは子供心をワクワクさせる世界観やバトルを描くのが本当に上手い。トリコでお馴染みの「フグ鯨」が出てきたり、世界設定に繋がりがなのも期待感を持たせてくれる。 これぞ少年マンガ!という感じは、今のジャンプではガキっぽく見えてしまうかもしれないけど連載に繋がってほしいなエロとノスタルジー地獄先生ぬ~べ~ 真倉翔 岡野剛starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)懐かしい気持ちで久々に手に取りました。 妖怪や幽霊、都市伝説、学校の七不思議、オカルトなどなどそっち方面のことは大体やってて、童守小学校5年3組の担任で、鬼の手を持つ日本唯一の霊能教師である「ぬ~べ~」が解決する、といった1話完結の話が主ですね。 僕がぬ~べ~を読んでいたのは小学校の頃でしょうか。 ジャンプを読んでいる顔してエロを覗き見れる貴重な合法エロでした。 とはいえ、僕は幼少期から水木しげるをはじめ、妖怪だったり幽霊の話だったりが大好物だったので、一石二鳥でした。 大体、生徒の誰かが妖怪に憑りつかれたり、問題行動を起こして憑りつかれたり、通りすがりに憑りつかれたりって感じの話で、教訓めいたものが多く、自分はこうなるまいと思っていろいろ自制していたので、教育的な面でも成功していたんじゃないでしょうか。 通りすがり系は、災害みたいなもんでたまったもんじゃないので普通に怖かったです。 意外と科学で戦う場面もあったりするんですよね。 アニメと違って漫画は普通にグロかったのでトラウマ回もわりとありました。 漫画好きな友人とどの回がトラウマになったかで結構盛り上がるのでオススメです。 A、赤いちゃんちゃんこ、ブキミちゃん、寄生虫、人面瘡、はたもんば、枕返し、 七人ミサキ、桜の木などなど・・。 どこからでも読めるので引っ越しの際に売らなきゃ良かったなと後悔してます。 最近ジャンプ展へ行ったときに原作の真倉翔先生のコメントで「ぬ~べ~は日本初(?)のネーム原作の漫画です」と書いてあったので、へーと驚きました。 連載開始が93年なので、それまでの原作付きの漫画はネームの形ではなかったんですね。 意外です。 御本人がおっしゃってるだけなので、未検証という意味でのクエスチョンマークでしょうけど、概ねそうなんでしょうね。 続編のNEOは読んでませんが、気が向いたらまたパラパラやってみたいものです。銭湯×ブラジル美女いいゆだね! 秋本治大トロこち亀に出てくる、秋本先生が描く銭湯が大好きでした。 この漫画もギャグのキレが最高です! 写真部の女子高生が京都の街をカメラで切り取るファインダー―京都女学院物語― 秋本治名無し読んでる人、感想語りましょう〜才能開花前も後も面白い!BUNGO―ブンゴ― 二宮裕次名無し ありがちなスポーツ漫画だと、才能開花前後の面白さに差が生じたりするが BUNGOはそれがなく、どんどん面白なっていく。 高校編も楽しみです。シュナイダー最高キャプテン翼 高橋陽一しん翼のライバル最高!! 偉大な失敗作シャーマンキング 武井宏之影絵が趣味葉王の圧倒的な巫力を前にして連載を中断せざるを得なかった『シャーマンキング』ですが、これは武井宏之というひとりの作家が、他でもないじぶん自身の目で世界そのものを見て捉え、その見えたものを忠実に再現しようと努めた結果ではないのでしょうか。 武井宏之の目から見える世界のさまは、物語という出来合いの作り物にはとてもおさまるものではなかった、そのことを、その物語というものの限界を、他でもない物語自体に自白させたことに、この偉大な失敗作の偉大さが滲みでているとおもうのです。大人になっても楽しめるスラムダンク 井上雄彦メイアニメ主題歌になっていた大黒摩季の歌を耳にする機会があり、急に一気読みしたくなりました。連載当時も楽しかったけど、やはり今読んでも懐かしいだけじゃない良さがありますね。 花道のまっすぐでやんちゃな性格は若さ故のものだなぁ…と切なくなったりもしました。ゴムゴム人間ONE PIECE モノクロ版 尾田栄一郎山本慧飛いやぁ〜、これもまたおもしろい。 夢のようなお話です。 主人公はとても純粋でとてもいいやつ。 また、泣けるので、ぜひ読んでみてください。 銀時♡銀魂 モノクロ版 空知英秋リカコいつもふざけているけど、たまに見せる真剣なときがグッときます。 とにかくおもしろい。マジすげ~っ!キングダム 原泰久山本慧飛このマンガは、原泰久さんがかいている作品で、もう50巻くらいまででている作品です。 下僕でありながら天下の大将軍を目指す「信」という人物の物語です。 おもしろいので、ぜひ読んでみてください。中国の歴史キングダム 原泰久初王名前を覚えるのはむずかしいけれど、いっきに見たくなります。 カネキケン♡東京喰種トーキョーグール リマスター版 石田スイリカコ残酷でもろくて切なくて、やりきれなくて悲しくて、痛くて痛くてたまらない。いつまでも翼は最高キャプテン翼 ライジングサン 高橋陽一しんカズor翼、どっちがレジェンド?<<186187188189190>>
展開が予想できなくて、つづきがものすごく気になる。 主人公や周りの人のコロコロ変わる気持にハラハラする