motomi1年以上前絵が苦手だったけど読んでみるとストーリーにハマっていました。 ツンデレで完璧な入江くんとおバカでドジな琴子との掛け合いが面白いです。 大好きな入江くんの為なら意地悪されてもめげない琴子に勇気をもらえます。 王道少女漫画の先駆けで今読み返すと懐かしい感覚になると思います。 悪い人がでてこないのもこの漫画のいいところです。 残念なのが作者が急死してしまい、めちゃくちゃ気になるところで未完になっています。イタズラなKissツンデレの先駆け8わかる
ひさぴよ1年以上前「柔道部物語」世代よりも下の世代だった自分にとって、初めてハマった本格的な柔道部漫画。主人公・花マルは典型的な努力型主人公で、ひたむきに努力する姿は最初のうちは可愛いらしいのだが、強くなるにつれ、画像のような怖い表情をするようになっていたのが印象的だった。段々とライバルの天才・木元(イケメン)の方に感情移入するようになった人も少なくないのでは笑 試合では、投げ技の描写のキレが凄まじく、それまでの柔道漫画のイメージにはないスタイリッシュさに惹かれていたと思う。恋愛パートも甘酸っぱく爽やかな青春感に溢れていて好きだった。花マル伝花マル伝の感想3わかる
nyae1年以上前燃え殻さんのエッセイのコミカライズ。しんどいものや幸せだったものでも気づくと忘れてしまうのが人間。その中でも「これは忘れたくない」と思うものを記した連載。燃え殻さんの本は、すみません、読んだことないんですけど、独特のエモさがありますね。自分の忘れたくない記憶って何だろうと考えてみたくなります。すべて忘れてしまうから忘れてしまいたくない記憶たち2わかる
マンガトリツカレ男1年以上前どのくらい好きかを聞かれたら「トリコ」と「こち亀」が終わったあたりでジャンプを買うのをやめてるし、おそらく単行本でも買っていた最後のジャンプコミックスかもしれないくらい好きなんだけど、人とマンガの話をするときにジャンプだとトリコが好きだったというとなんとなく「こいつマジでいってんのか?」みたいな感じになる事が多い 一見俺の日頃のマンガの趣味からかけ離れているように見えるのかと思うけど、俺としては昔のジャンプマンガの雰囲気を持ちつつ2000年代向けに綺麗に合わせている傑作だと思ってる。 具体的にどの辺が好きかというと、話はうまいものを食いたいだけとシンプルだし展開も早いし異常に読みやすいのとおまけにねじ込んだ感じでいい話を入ったりと飽きない。 まあインフレがひどいとかグルメとつけばなんでもいいとか、小松の泣き顔がムカつくとか、このマンガで一番うまい食材はゴッドじゃなくてトリコだろとか言われたりするけど俺がすごい好きだよ。最近全巻読み返してつくづく思ったトリコ モノクロ版マジで好きなんだけどあんまり信用されない5わかる
名無し塾1年以上前「トクサツガガガ」 妄想なのか 現実なのか 特撮の 小ネタなのか? その辺りの境目が つかなくなって、読むのに疲れて しまった。 ただし、TVドラマは 非情に良く 出来ていて 面白かった! 第二シーズンが作られるのを期待 する。 また、主題歌の「ガガガガガガガ」 も名曲だと思う。「女々しくて」 よりも断然良い。 自由広場途中で脱落しちゃったマンガを書いてくトピック5わかる
ひさぴよ1年以上前『おおきに!喫茶メモリーズ』 (大阪ほとんど行ったことのない者ですが…) もし喫茶店に寄る予定があればこちらの作品をおすすめさせてください。 喫茶店を通じて大阪の食文化や人情を描いた作品なのですが、東京から大阪へ転勤した青年が主人公なので、他県出身者から見た大阪人とのギャップが面白いです。全1巻なのですぐ読めます。自由広場大阪旅行の予習に良さそうなマンガを教えてください!2わかる
名無し1年以上前恥ずかしながら「胚培養士」という名前をこの漫画で初めて知りました! 体外受精において精子と卵子の管理を任されている、とても大事な部門を担当している方々が主人公です。まさに知られざる、という感じで興味深々に読みました。主人公の水沢さんもいい感じにキャラのクセがあって面白そうです。胚培養士(はいばいようし)ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~体外受精の専門家・胚培養士の仕事4わかる
motomi1年以上前陰気な見た目から周りから怖がられたり避けられたりしていた爽子だが、誰にでも平等で人気者の風早君との恋愛ストーリー。 2人ともピュアでキュンキュンする場面がいっぱいあります。 周りの友達もいい人ばっかり!! 友達もいなかった爽子だけど、助けたり助けられたり女の友情にも感動します。 自分の気持ちを伝える大切さがわかる漫画です。 こんな素敵な恋愛を学生時代にしたかったな~と思わせてくれます。君に届け リマスター版まさに高校生活は青春5わかる