mampuku1年以上前ナカナツ好きだけど、好きだからこそ盛大に散って「負けヒロイン」として読者の心に爪痕を残して欲しいんだよな。最終回付近でしょうもないぽっと出とくっつくみたいなクソ展開だけは見たくない。 でもナカナツちゃん後発すぎて当て馬を越えて負けヒロインになるには時間がかかりすぎるな1518! イチゴーイチハチ!若人の数だけ青春の形がある
mampuku1年以上前調べてみたら、 鳶沢甚内と高坂甚内は盗賊同士、幕府も絡んでいろいろと因縁がありそうやね。 庄司甚内は吉原遊郭の開祖とあるが、どう絡んでくるのか…ZINGNIZE「KEYMAN」作者の時代劇アクション1わかる
mampuku1年以上前やっぱりあれは牙を鬼か何かに見立ててたのかな。原作者が言葉での比喩を得意とするなら絵でのメタファーはこの漫画家さんの得意分野だね化物語マガジン始まったな!!「西尾維新×大暮維人」1わかる
mampuku1年以上前とくに2巻『たまきと流れ星のともだち』はもちもち可愛いだけじゃなくて、友達のために捨て身で頑張っていてかっこよくてまた涙を誘うズラ…妖怪ウォッチ コマさん漫画読んで泣きたい人におすすめ
mampuku1年以上前もう十年経つか・・・確かにアニメのキービジュアルとか若干の懐かしさある。 漫画版ここまで完璧と言っていい完成度ではあるけど、欲を言えば大暮維人先生にはいい意味で化物語を新しくしていってほしい化物語マガジン始まったな!!「西尾維新×大暮維人」1わかる
mampuku1年以上前ラストまで読んだ。世界が滅んだりあるいは神になったり、SFが壮大になってくと最後はだいたいそうなるよねっていう話。タブー・タトゥー行きたくない二次元世界ランキングTOP10には入りそう