toyoneko
1年以上前
「嫁姑漫画」なるジャンルがあります。嫁と姑の確執は永遠のテーマですからですね。コンビニなどでよく見かけます。
そして本作「かんかん橋をわたって」は、嫁姑漫画の極北に位置する漫画です。
初期は、まぁ、わりと普通の(?)嫁姑漫画です。嫁ぎ先の姑がイジワルで、いろいろな嫌がらせをしてきます。
主人公の嫁ぎ先である「川東」(かわっと)では、イジワルのことを「おこんじょう」と呼ぶのですが、主人公の姑はなんと「川東(かわっと)一のおこんじょう」と呼ばれている凄い姑!
主人公は、そんなおこんじょうに耐えて一生懸命頑張る!というお話でした。
まぁ3話で「嫁姑番付」という「嫁いびり番付」の話が出てきたりとか(主人公は4位)、やや特殊な設定が見え隠れしますが、このへんはまだ普通でした。
ところが4巻くらいからだんだん風向きが変わります。
主人公の姑は、ただの「おこんじょう」ではなく、恐るべき策士であることが明らかになっていきます。
主人公は、その様子を見て、「お義母さんにはすべて見えているんだわ」「なんて…なんてすごい人なんだろう!」とか言い出します。
そして、憧れの姑に負けないように、自らも恐るべき「おこんじょう」を発揮するようになっていきます。
具体的には、姑の着物ダンスから防虫剤を全部抜き取って着物を虫食いだらけにしたりするんですが…(なお、姑はそれを見て大変喜び、とびきりの笑顔で虫食いだらけの着物をきて歩き回ります。)。
さらに、主人公は、その他の嫁姑番付ランカーにも働きかけ、嫁姑の仲違いを解消したり、問題を解決するなどして、どんどん力をつけていきます。
それを見た姑が「なんて上手なおこんじょう」と評すシーンなどは、作中屈指の名シーンですね!(添付)。
そして物語はクライマックスに向けて動き出します。
地域支配者たる「ご新造さま」があらわれ、嫁姑番付ランカーが次々と登場します。
恐るべき「ご新造さま」に対し、主人公と姑は共闘し、最終決戦に挑むことになります。
もう何のこっちゃか全然わからないかもしれませんが、とにかく最終的にはそういうお話です。
このように、本来は、嫁姑漫画のはずなのですが、「嫁姑ランキング」とか「成長する主人公」とか「力を合わせての最終決戦」とか「ラスボス」とかの少年漫画的要素を盛り込みまくって完成されたのが本作です。
「嫁姑漫画を少年漫画の文法で描いた」ともいえます。
怪作ですが、個人的には大好きです!
なおコミックは全10巻(ただし電子版のみ)。現在は全巻アンリミで読めます!