ひさぴよ1年以上前宮下英樹先生、西洋モノもイケるんですね これは読むしかない 「神聖ローマ帝国 三十年戦争」 https://manba.co.jp/boards/194353自由広場歴史マンガのおすすめ1わかる
ひさぴよ1年以上前遅ればせながらいい闇鍋でしたね ちなみにタイトルがなかったようなので 生成AIに考えてもらってこんな感じに仕上がりました 「コンビニ開店! 異星界猫と美女の戦国経営」 自由広場「闇マンガ」を作ろう
ひさぴよ1年以上前変わり種でいうと「法廷のファンタズマ」はオカルト現象を法律で裁くという設定の妙が面白かったです。 https://manba.co.jp/boards/127848自由広場法律が絡む漫画1わかる
ひさぴよ1年以上前「たぢからお」 吉開寛二/毛利甚八 https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000007565自由広場電子書籍化してほしい漫画のリクエスト1わかる
ひさぴよ1年以上前> こういう地味なジャンルを印象的に描ける漫画家が出てきてほしい。 生け花で競い合う高校生たちの漫画「ハナイケル -川北高校華道部-」がスピリッツで連載されてますね。まだ1巻出たばかりですけど面白いですよ。あと同じくスピリッツで「植物病理学は明日の君を願う」もありますね。植物を悪用する人間との対決漫画といえるでしょう。時期的に、朝ドラのテーマを意識してるのかな?と思っちゃいました。自由広場意外な題材で対決してるマンガ1わかる
ひさぴよ1年以上前『玩物喪史』アンソロジー漫画の情報まとめ https://ganbutsusoushi.hatenablog.com/自由広場漫画読みには嬉しいコアな作品情報をまとめたすげえ個人サイト2わかる