るる2023/07/01ネタバレ猫が取り持つ同居生活イラストがキレイ!イケメン天国で眼福😻 しらこの愛らしさがたまらん。 イケメン2人と子猫なんて正義でしかない。 2巻既読。 まさか続きが出るなんて🥰 両思いからのスタートだから安定感! 海外赴任から帰国した早坂の親友、三崎が登場。 初っ端からベタベタしてきたから読者には一目瞭然。 でも早坂の気持ちは動かないから安心。 ただ熊谷が越えられない2人の年月に焦る。 早坂が一歩踏み出せず熊谷との仲は停滞してたけど無事に乗り越えて更なるハピエン。 須坂先生のイラスト大好き❤契約コハビテーション須坂紫那
るる2023/07/01ネタバレ長編ならでは、実家エピまで描かれてる感動作*ゆるしません シリーズ1作目。 イラストがキレイでお話も良かった。 藤堂さんが何年も直斗のこと好きなのに遊びまくっていたのは頂けないけど仕方ない。 *いたしません シリーズ2作目。これだけ弟カップルがメイン。 全編通して可愛いが溢れている。 弟・北斗くんが天真爛漫で犬のように可愛い。 兄も藤堂さんとお付き合いスタートしててここではだいぶ落ち着いてる。 それにしてもイケメンしか登場しない。最高w *ありえません シリーズ3作目。 双方お互いに溺愛!!! 「俺がお前の家族になる」で涙腺崩壊。 北斗の家族はソレっぽくてありのまま受け入れたけど、藤堂さんはそうではなかった。それがリアル。 *みとめません シリーズ4作目。 良き!これも溺愛! 今回は霧島家と藤堂さんのご挨拶(ってとっくに顔見知りだけどw)。 霧島母、良いな。 家族と絶縁している藤堂さんには思うところもあっただろうけど、それでも幸せにすること、なることで認めてもらうことにシフトした。 当て馬かと思いきや藤堂さんとソックリな事情を持つ後輩で自分たちと重ねて肩入れする直斗。 ここのカップルもいつか読めたらいいな。 *ゆずりません 最高のラスト! 藤堂父に揺さぶり掛けられても藤堂さんと直斗の気持ちが揺るがないくらいに2人の関係が安定してて楽しく読めた。 霧島家は平和で本当に好きだな。 将来的に5人で住んでも楽しそう。 藤堂母は息子がゲイと知りながらお見合い写真送ってくるような母親だったけど、父親とは違って少しは息子の幸せを理解できる人だった。 (受け入れられなくても、その努力はする、みたいな) その内番外編とか集めてコミックス出してくれないかなぁ。 霧島家と藤堂さんと須々木くんもみんな好き。 「恋愛なんて」シリーズ須坂紫那2わかる
るる2023/07/01少女漫画のような恋(憧😆北大路くん少女漫画好きとか可愛い過ぎる! ハイスペックなのにそれに群がる女より少女漫画展開を希望とか良き! 有馬くんも数年越しに片思いとか最高! 最初の勘違いからのすれ違いで「別に好きじゃない」と言い切った有馬くんが切なかった 両思いからの溺愛、最高! いやー、良いもの読んだ!2人とも尊い! トキメキ編では有馬くんの悩みが理解できるだけに切なくてウルッときた。 元カレに相談はしちゃダメなやつだよ、これは有馬くんが悪い。 「同じ側」に相談したいのは分かるけど、これは男女間の恋愛でもアウトだからね。 これから同棲!からのラブラブ同棲生活まで続編出ないかなぁ。この2人尊くて大好きだ! ロマンス編読んだ。同棲どころか北大路くんが3ヶ月の大阪出張。 大嫌いな遠距離だけど3ヶ月の短期でまだマシだった。 大阪の同僚は思いがけず少女漫画好き仲間で当然有馬くんが嫉妬w あの同僚2人はどうなるんだろう。もしや続くのかも? 「水野忍の理想の恋愛」読んだ。 ロマンス編のスピンオフ。 まさに気になっていた水野さんと目黒くんがメイン。 まぁ女々しいとも言えるけど、水野さんが躊躇する気持ちはよく分かる。 だって「運命の人を探している。」「水野先輩がそうかも。」なんて言われたら今は違うんだな、好きって気持ちよりも可能性に掛けてみたんだなって思うし。 目黒くんは離れたことで自分の気持ちが思っていたより強かったと自覚したと思う。 水野さん良かったな😊 ちなみに北大路くんはゲスト出演あったけど有馬くんは無し。君に恋するはずがない須坂紫那1わかる
るる2023/07/01初恋相手の息子から求愛w年下ワンコ(ただし初恋相手の息子w)から溺愛される行真さん。 楓がめちゃくちゃイケメンなのに且つ可愛いとか眼福しかない。 初恋を打ち明けられたのも既に楓のことしか頭になかったから余裕が生まれたのかも。 でも父親としてよくアッサリ受け入れたなぁw 恋愛式が解けないそのワケ須坂紫那
るる2023/07/01自分の気持ちに向き合えない高瀬さんが変わるとても良かった!そしてイケメン眼福😻 さすがは須坂先生。 元カレのこと真剣に描かれてたらものすごくイライラしたと思うけど、上手いことバカに描かれてて笑った。 隣の嘘つき《コミック版》須坂紫那 安西リカ1わかる
るる2023/07/01あざといほど「可愛い」てんこ盛りなんだこれ、かーわーいーーー😻😻😻 ケモミミでカッコ良くてミニチュア可愛くて最高過ぎた。 そしてシロ吉、可愛い顔して策士だなw 何も知らない顔して要を引き込むのに必死。 それも可愛いんだけど。 もっと続き読みたかったなぁ。今日も猫様はかわいい水稀たま2わかる
るる2023/07/01まるでよくある人間の家族みたい可愛い話だった。 イラストも内容にピッタリ。 水稀先生の作品は優しくてついつい作者買いしてしまう。 マオちゃん天使だしルーイは2人と接することでどんどん人間のような感情が引き出されてる。 2巻既読。 平和な家族マンガ、なんだけどマオちゃんの魔力が子供で制御できずに暴走しちゃう問題が勃発。 人間だから理解や経験が足りないのではと悩むジェイド。 人間的な感情が少しずつ芽生えてるルーイがそこをサポートする。 これって「魔力」じゃなければ普通の家庭でも見られる日常。 どんどん家族になってる😻育休魔王とニセ勇者水稀たま2わかる
るる2023/07/01呉田くんの初恋が実った話。2人とも爽やかイケメンでイラストがキレイだし読みやすい。 周りの反応も大らかで読んでて嫌な気持ちにならない。 方言男子、良き😻呉田くん我慢しんさい!【電子限定かきおろし漫画付】大月クルミ
るる2023/07/01幼馴染がスーパーモデル仕事のこととか周りの理解とか、玲音が今の仕事を大切にしているからこそ難しいことになると思うんだけど、それに直面する前のキレイなとこで終わった感。 イラストも綺麗だった。恋いのトワルツ小井湖イコ1わかる
るる2023/07/01同僚のシンパパ同士が惹かれ合うシンパパ同士が恋愛して家族になるまで。(志貴は伯父だけど) 志貴と那央は溺愛甘々、隆弥と郁斗は共同体、みたいなそれぞれ違う親子関係が幸せにミックスされた家族になって読んでて楽しかった。 隆弥の事故のとこではもらい泣き。 この4人の関係がずっとメインで邪魔がほとんどいなかったのも良かった。 那央叔父夫婦も良い人たちなお陰で家族が広がったし。 1巻最後に出てきたあの未来は現実になるのかなwW子育てリーマンの日常南条つぐみ1わかる
るる2023/07/01ネタバレ親の愛情をもらえなかった人間の集まり咲がとにかく良い子。 あんな親でよくグレなかったな。 「親の愛情を貰えなかった」という共通点で繋がるヤクザの一巳とDK咲。 初めは無理矢理で嫌いなはずなのに一巳に頭を撫でて貰って、ほんのり嬉しくなっちゃう、泣きたくなっちゃう咲に貰い泣きしてしまった。 終盤2人の両思いが確立したところで咲が高校やり直してマトモな道に戻る手助けを一巳がするのも良い。 (とは言っても他のふわふわヤクザBLと違ってこの可愛いイラストで犯罪は犯しちゃってるんだけど😅) てかあんなとこで終わりとか無いww 弟くんと亮はどうなるの?って思ってたらやっぱりスピンオフ連載開始。 DKとヤクザ【描き下ろしおまけ付き特装版】猫川たら子1わかる
るる2023/07/01ネタバレ各社レビューの「ネタバレ無しで読んで」を理解した😭号泣。 もー途中で読んだの後悔したくらい悲しくて悲しくてどうしようかと思った。 「ハピエンだから」と聞いていたので最後まで読めたけど、そこ知らなかったら心折れそうだった。 本当にあの結末で良かった。 最初は幽霊/幻想オチかと疑ってたよw (あの叔父は最低。お金掛かったのが腹立たしくてもあの言い方は無いだろう。)ナツマチぴい1わかる
るる2023/07/01ネタバレ鷲園くんの病気の原因に号泣😭潔癖症と見せかけ本当は強迫性障害。 梅谷くんを信頼して打ち明ける鷲園くんに涙。 「自分の、世間の普通」に縛り付けて息子の気持ちを殺した母親が原因。 親友一家の生活を変えてしまったことへの罪悪感も病気を加速させたんだろうな(涙)。 両親へのカミングアウトは父親が一緒で良かったな。 母親だけだったら解決しなかったかもしれない。 触れたいけど直接にならないように工夫して協力してくれる梅谷くんの溺愛っぷりにも感動。 思い出すだけで泣けてくる。触らないで、抱きしめて紅2わかる
るる2023/07/01元同級生との再会と地上げイラストだけの判断だと板橋くんと品川くんでまとまるのが王道かと思うんだけど、最後に足立くんが持っていったかーといった感想。 品川くんは彼なりに親のネームバリュー無しに認めて欲しい的な闘争心があったんだろうけど、かなり後半までヘタレだったから足立くんに軍配が上がっても仕方ない。 結んで、ほどいて、キスをして三月えみ2わかる
るる2023/07/01半獣人を支えるお仕事ものすごく良かった。 とにかくリクくんが可愛すぎた。 素直で可愛くて更にケモミミとかもう抱っこしたくなるほどの可愛さ。 伊織が幼少期に経明と出会っていたことを思い出す描写はなかったけど、結局思い出したんだろうか。 最後リクの結婚式でこちらまで涙ポロポロでした。 最高の作品!世界は尻尾でできている本庄りえ2わかる
るる2023/07/01ネタバレ土地開発側と反対側でお仕事とLのバランスが絶妙イラストが美しい!敵対する相手として出会った割には阿久津さんは紳士で優しくて、絆されるのも分かる😂 結果、再開発側とは言っても正義感あるマトモな人でハピエン。マスターは恋を知らない【単行本版(電子限定描き下ろし付)】あまきいお
るる2023/07/01初心な柚を義之と一緒に愛でる作品😻なんだこの可愛い生き物は😻 ひたすら2人のイチャイチャを愛でる作品だった。 てか柚のツンデレを義之と共に堪能するの最高w俺の恋人の半分は純情でデキている【描き下ろしおまけ付き特装版】ときたほのじ3わかる
るる2023/07/01エリートでちょい意地悪な兄友のお世話とりあえずうちにも育くんが欲しいですw 可愛くて良い子で素直でお料理上手とかどう育ったらこうなる? 京平が絆されるのも分かる。(でも育以前は節操無くて好きじゃない。)溺愛な嫁のバイトです【単行本版】鳥田ちず1わかる
るる2023/07/01読み応えがすごい!!!内容も大人で最高。睦樹はちょっと緩いというか元カレと距離近いなーと思ってたけど、自分も同じ立場になって相手の気持ちに気づいたのが良かったな。 秋はなかなかの難攻不落だった割には(絶対言葉にはしないけどw)ちゃんと睦樹のこと大切にしてる。 仕事もシッカリしながら関係も深めていく大人な2人も好きだし、とにかく番外編が多くて終わっても「その後」がちょこちょこ見れるのも良かったな。【新装版】雫 花びら 林檎の香り川唯東子2わかる
るる2023/07/01後半まではほぼ仕事、そこに薄っすらLが・・・仕事に邁進する2人がカッコいい。お仕事BL。 梶さんにその気が無いから気づかず思わせぶりな事の連発で近森さんは一緒にいるのキツかっただろうな。 切り替えてからの梶さんの潔さってばw 昼と夜でギャップの近森さんはとても魅力的。 梶さん、アッサリ落ちてしまった😻 もう少し読みたかったな。何度も再読しちゃう。Marble川唯東子2わかる
るる2023/07/01流星 → 英晴 → 流星兄流星が健気で可愛い。 兄の代わりでいいとかそんなのダメだよ😭 お兄ちゃん、ひでさんの過去の告白とこれからの気持ち聞いて応援してたけど、これ相手が弟って知ったらどうなる?ブラコン気味だが😂 とにかく両思いになって良かった。 これからの恋の話をしよう【ペーパー付】七杜のん2わかる
るる2023/07/01慣わしからの政略結婚、のようなこういう誠実な2人が出てくる作品が好きだな。 禄助の子供の祝は実子ではないけど親子で微笑ましくて、自信を持てない夏祈のことも受け入れてくれたことで夏祈も自分の気持ちを出せるように成長中。 とても可愛らしい作品。嫁入りボーイは神のまにまに【合本版】【電子限定特典付き】七杜のん1わかる
るる2023/07/01お仕事BL、でもLは始まったばかり。イヤな人が出てこない平和な世界。 洋一郎さん素敵だー!自分が、自分が、って前に出てこないけど自分の腕で大切な人を喜ばせるのが生きがいとかこんなの香月くんが尊敬しちゃうのも分かる。 恋愛始めで終わってしまったのが残念。グレープフルーツムーン【単行本版】芹澤知2わかる
るる2023/07/01評判よろしくない篠塚くん、実は志月くん大好きだったw主人公2人とも可愛い! 強面で多種多様な(悪い)噂満載の篠塚くん、実は単なる志月ファンで良い子だった。 志月くんもモテモテなのに実は他人の自分に向ける感情が見えてしまうことの弊害で奥手。 2人とも良い子でモダモダしててまさにアオハル。運命的ラブメーター美山薫子2わかる