まおゆう4コマ 「向いてませんよ、魔王様」
マジキューコミックスwebで好評連載、魔王には“ちょっと向いていそうで向いてない”まおー様が奮闘する4コマ「向いてませんよ、魔王様」がコミックになりました!!ゆるくてカワイイまおー様が頼もしい仲間たちを引き連れて、「あの丘の向こう」を目指します!
ラグナロクオンライン -裏通りひみつ倶楽部-
エンターブレインのROアンソロジーコミックの作品に加え、ブロッコリーのアンソロジーに掲載された作品も大収録!! もちろん描きおろしも18ページ+αありますよ-っ!!
ラグナロクオンライン -珍獣大戦争-
ミッドガルドの平和を守るため、サル・イヌ・キジ……もとい、ヨーヨー・子デザートウルフ・すごいピッキの三匹が立ち上がる!! ──なんてことはありませんが、中学生男子のように下ネタ好きな三匹が互いに負けじとバカ勝負する様は、あなたの心を平和にしてくれるかもしれません。eb!のアンソロジーコミックで、いろいろと心配されつつも人気連載されたシリーズが、ついに電子書籍化。これは、『ラグナロクオンライン』漫画の限界に迫る一冊ですよ?!
ラグナロクオンライン 箱の中の奇妙な住人
普段プレイヤーが見られないRO世界の裏側──ソヒーと小太刀の関係、オシリスにアゴで使われるソルジャースケルトン、萌えモンスターの筆頭・ロリルリの日常──などなど、モンスターたちの生活にスポットをあててゆきます。八木ゆかりならではの目線でミッドガルドの住人たちを優しく描き出す今作は、愛と笑いと温もりに満ちています。
ラグナロクオンライン 弓使いになろう!
ほのぼの系4コマ作家・逸架ぱずるの電子書籍がついに登場! 代表作「弓使いになろう!」シリーズを中心に加筆修正&再編集! もちろん書き下ろしコミックも満載です。あわてんぼうのアーチャー・すずちゃんと愉快な仲間たちのアットホームな世界!
ラグナロクオンライン -笑顔のチカラ-
卯花つかさが四年に渡って描きあげたROコミックを、描きおろしを加えて一冊に凝縮した完全保存版。エンターブレイン・宙出版・ブロッコリー、三社刊のROアンソロジー掲載作品が、全部入ってます。
ラグナロクオンライン -ふたつの世界-
ROアンソロジーでおなじみ「アルケミさんとホムくん」のドタバタシリーズ、しっとり感涙系の「吟遊詩人」シリーズほか短編2本、描きおろし16ページを収録!! ふたつの世界と愉快なキャラクターたちが描き出す、お笑いと感動のパラレルワールド!
ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ
ファミ通PS+に連載していた『ヴァリアブルウィッチ』単行本化!学園に伝わる七不思議、その影には恐ろしい秘密があった……それと知らず危険に巻き込まれる幼馴染を救うべく、少年は“ウィザード”として戦いに挑む。大人気TRPG『ナイトウィザード』のコミック版が登場。
聖剣伝説 レジェンドオブマナ 新装版
天野シロの出世作 『聖剣伝説レジェンドオブマナ』新装版上下巻が電子書籍として登場! 上下巻のページ総数1000弱の強烈ボリュームでお贈りする幻想冒険活劇! かつての読者の皆様には懐かしく、新たな『聖剣伝説』シリーズファンの皆様には新鮮な逸品です!!
はらぺこ王様の現代食事事情 -Fate短編作品集-
ゆるくてふわっふわなキャラクターたちが…「食」をかけて死闘を繰り広げる!? 内村かなめが描くそんな「聖杯戦争」。いいとこ取りのまとめ本、召し上がれ!
メドリズム -Fate短編作品集-
「Fate」の漫画作品といえば、この人! のお一人でもある雌鳥先生の、懐かしの作品をこの一冊に! ファンにはおなじみのキャラたちを雌鳥がイイ感じに操ります。
ラグナロクオンライン -普遍の冒険と挑戦者-
独特の筆致と卓越したデッサン力、シュールなギャグセンスが渾然一体となった作風で熱狂的な支持を得た作品群に、40ページの長編をまるまる描きおろしてお届けします!!
TVゲーム『聖剣伝説 レジェンドオブマナ』のコミカライズ。今は無きファミ通ブロスで連載していました。 作者はキングダムハーツのコミカライズでおなじみ天野シロ先生。 単行本5冊で綺麗に完結後、修正・描き下ろしモリモリの新装版2冊が発売。 続編が多くて全体のストーリーを把握するのが大変なキングダムハーツに比べると読み易いです。 最初から雰囲気やテンポが原作ゲームと大違いでギャグも多かったのですが、途中からストーリー自体が大幅に改変され最早スピンオフの別作品。お怒りの原作ファンが多数いらっしゃるのもよくわかります。 ただ、作品やキャラに対するリスペクトが感じられ天野先生の作風とも合っていて個人的にオリジナル展開は正解だったと思っています。長文は最低限で漫画らしく絵や間でキャラの感情やストーリーを伝えています。ゲームとは違った魅力があり『これはこれで!』が素直な感想です。 ファミ通ブロス休刊の影響で終盤が駆け足になったと言われていて 本来の形で読みたかった気持ちもありますが、ゲームとは全く違うこの作品らしいラストがとても好きです。 画像は新装版に収録されたカラーイラストです。猫耳ダナエ好きです。