裏サンデー女子部の感想・レビュー58件嗚呼、これぞ大学生の恋愛……煩悩と苦悩と愛情のリアリティさが秀逸!付き合ってあげてもいいかな たみふるstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 大学生の女性カップルたちのお話。 <ここがオススメ!> ※ 百合描写&ベッドシーンが苦手な方にはオススメできません。 (ハードではない&必要以上には出てこないけれど) 百合カップルのお話なので一般的ではないかもしれない。 けれど、それでも、「うーん、学生恋愛ってこうよなー!!」というリアルさが押し寄せてくる感じでたまらんのです。 恋人と上がったり下がったり、抱き合ったりすれ違ったりがありつつ、そんな中でバイトに就活もありつつ、別れて友達っぽくなりつつ、それでも、ちょっと気になっていて、あぁ若い頃ってこうだよなぁ……などと思い出したりしてしまうのです。 出逢い、付き合い、別れて、出逢って、年が過ぎ…… それぞれの決断と受け止め方の表現と表情が、グッと胸に刺さる。 物語も感情も、描き方のリアリティがたまらない秀逸な作品です! ちなみに、僕は途中から出てくる環ちゃんがめちゃくちゃ好き……!! <この作品が好きなら……> ・2DK、Gペン、目覚まし時計。 https://manba.co.jp/boards/29148 ・ワンルームエンジェル https://manba.co.jp/boards/103037 ・その時の彼女が今の妻です https://manba.co.jp/boards/106104われわれはみんな「お猫様の奴隷」 #1巻応援ザ・にゃんフィクション たなかふじもとstarstarstarstarstar_border兎来栄寿たなかふじもとさんが描く、実話ベースの猫マンガです。 大吉・中吉・小吉の3匹の猫と暮らす漫画家と、マネージャーの愉快な日常がコミカルに繰り広げられています三猫三様の性格や特色がしっかりと描かれますが、基本的にどの子も自由奔放なのは共通しています。 たなかふじもとさんは絵もスタイリッシュで読みやすい上に猫の所作や体勢がリアルでとても良いですが、文才を感じるセリフや文章もまた非常に味があり、特に猫をあやしながら悟りの境地に達するシーンが大好きです。 マネージャーはかわいい外見としっかりとした性格に反して、一生「◯◯」ネタを擦るのもまた好きです。 「誰だって◯◯に息を吹きかけられたら声出すでしょ!」 はあまりにその通り過ぎて笑いました。 漂白中のお風呂に侵入しようと次から次へとやってくる猫たちを、ちぎってはリリースちぎってはリリースしてタワーディフェンスのような状態になったときの 「こういうゲーム作ったら売れそう!!」 も的確すぎますし、幕間では実際の写真もたくさん出てくるのですが、PerfumeやEXILEなど似ているアーティストになぞらえたシリーズもとてもかわいく面白おかしくて笑みが溢れました。着眼点の良さを感じさせるネタが続出します。 3匹を飼うにいたった理由を描いたエピソードでは、とても共感を覚えました。私は犬飼いですが、コロコロの扱いが熟達していくのはよく解ります。 かわいくて面白くて癒やされる猫マンガが好きな方にお薦めです。亡き愛犬に似た大きなワンコがいる優しくてモフモフな世界異世界ポメラニアンと虹のもふもふ旅 春日有starstarstarstarstarぺそ※ネタバレを含むクチコミです。尊いもどかしいの詰め合わせ恋せよメオト。 立葵starstarstarstarstar_border宮っしぃ幸せな恋あつめました、の作者の新作 こちらもオムニバス形式で進むが、今回は1つのテラスハウスに住む夫婦それぞれに焦点を当てた物語に 前作のキャラも登場しつつも、独立した作品としても読めるが、前作読んでるとさらに楽しめます ひたすら夫婦が尊く、もどかしい気持ちも味わえ、ひたすら夫婦の可愛らしさを愛でる作品で、頭空っぽにしてただただひたすら胸キュンが味わえる 前作同様にオススメできる良作ラブコメですので、未読の方オススメですよ 分かりすぎてうけるブラックガールズトーク マキノマキstarstarstarstarstarNanoめちゃくちゃ分かる!の嵐。スカッともするんだけど「こういうヤバい奴マジでいる…」とちょっぴり怖くなったりもする…。男だろうが女だろうが、本当に色んな人いるよね…(精一杯の緩和表現)。 だいたい1、2話構成になっていて、簡潔で分かりやすくまとまっていてとにかく面白い。自サバ女とかもうネタとして有名になりすぎて、目の前に現れたら「ほ、本物だぁ!」と興奮してしまいそう。 というかこういう風に愚痴りあえる友達欲しすぎる~~!当事者たちはしんどいだろうけど、聞く分にはいいよね…いや本当聞くだけでいたい…経験したくない…。顔にアザのある少女が自身の秘密に迫るSFアクション #1巻応援まだら模様のヨイ 朝田ねむいsogor25普通の女の子だったヨイは、ある時から顔に黒いアザが広がってゆき、それと同時に体調や成績も悪化していったことで、学校でも家庭でも居場所を失ってしまいます。 それからずっと引きこもっていた彼女は、両親のある会話を偶然聞いてしまったことをきっかけに、家を飛び出し、居場所のない者が集まる“サンサンロード”という商店街に流れ着きます。 親切だけど何か秘密を抱えていそうなサンサンロードの人々、ヨイ自身も知らない彼女の体に秘められた特殊な能力、そして聞こえてくる「遺伝子改良」というワード… 序盤から様々な謎がストーリーの中に散りばめられ、どこに物語が転がってゆくのか全く読めないままに突き進んでゆくSFアクションです。 1巻まで読了わりとライトに学べる星屑の王子様 茅原クレセstarstarstarstar_borderstar_border野愛歌舞伎町とかホストが出てくる漫画は怖いんだよな〜若い子が傷つくの見たくないんだよな〜と抵抗感があったんですが、これはポップそうなので読んでみました。マンガワン祭り中ですし。 ホストの仕事ぶりがコミカルにポップに描かれているので読みやすくはあります。 よくないワードもたくさん出てきますが、女の子側の目線じゃないのでブラックジョークとして読み飛ばせます。風呂に沈められる女の子をしっかり描きだすとしんどくて読めなくなるので……。 とは言え登場するホスト達に感情移入できるか?好きになれるか?と言われると難しいなあ。綾鷹はちょっとかわいいけど。 モラハラやDV男の手口を学べると思えばいいのかもしれません。 こういう世界もあるんだな〜をライトに体験するにはいい作品です! 共感しか持てないブラックガールズトーク マキノマキstarstarstarstar_borderstar_bordermotomiこんな人いるいる~と、絶えず共感。自称サバサバ系も王道と言わんばかりにあちこちにいる気がする。だらだらとした内容ではなく、嫌なヤツを登場させて懲らしめて笑いものにしてスカッとする。次はどんなガールズトークが出てくるか楽しみです。胸キュン詰まってます!幸せな恋、集めました。 立葵starstarstarstarstarママ子タイトル通り胸キュンする短編集。すごく読みやすくてちゃんと胸キュンポイントが詰まっている。日々の仕事や生活に疲れた時に読んだら少し癒されそうな気がしますw皆さんも是非一度読んでみてはいかがでしょうか?胸キュンします!家計簿つけたい人是非読んで派遣社員あすみの家計簿@comic 雨野さやか 青木祐子starstarstarstarstarママ子寿退社と思いきや、相手は全くの嘘つき。家もお金もなくなり序盤から急降下する展開。家計簿の見直しはネットでいくらでも検索できるけど漫画になっていることで頭に入りやすく参考になる。自分の家計簿も見直したいと思いました! 2023年ドラマ化された作品ひともんちゃくなら喜んで! 八海つむstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi※ネタバレを含むクチコミです。ホワイトニングは歯だけじゃない!ひともんちゃくなら喜んで! 八海つむstarstarstarstarstarママ子粗のある会社はいとも簡単に晒されるの冒頭にドキッとするひとが多いのではないでしょうかwブラック企業をホワイトニングは文言だけでスッと頭に入っていきます。絵のタッチも綺麗で読みやすいのでオススメです!続きを読みたい。あすみの変化にご注目。派遣社員あすみの家計簿@comic 雨野さやか 青木祐子Pom 一言、勉強になりました。 あすみの、まあ余裕あるからいっか。は自分も経験ありまくりです。今もやってしまう時あり、この漫画読んで諸々反省。。 日々コツコツと。 自分のお金の使い方の癖を知るって大事ですね。 単にお金だけでなく人生と恋愛と仕事と絡めているのが、グッと物語に入り込めて更に面白く読み応えのある作品になっていたと思いました。 あるある。いるいる!!ブラックガールズトーク マキノマキstarstarstarstarstar_borderこめつぶ自称サバサバ系女子、マウンティング女子は、自分のそばにもいるいるー!!!と思わず共感してしまうエピソードが盛りだくさん。 くだらないようで切実な女性関係のあるあるが沢山詰まっています。 ただ愚痴だけを聞くのは個人的に凄く嫌だけど、オチがある愚痴なら聞ける(笑) ハッキリと言えるヒトが出てくるので、読む側はスッキリします! 自分はこうならない様にしないと・・・(笑)みんな癖つよ!翼くんはあかぬけたいのに 小花オトstarstarstarstarstar_borderあいざっく見た目は美男美女が集まる素敵なシェアハウスなのですが、 度を越したドMや何でもカップリングしてしまう人、 壊滅的なファッションセンスの高校生など癖強な人しか出てきません。 しかし、それぞれのキャタクターの性格や性癖がきちんと4コマのオチに活きていて、面白いです。 また、変な人達の集まりには見えますが、みんなで仲良く楽しく過ごしていたり、 大人組が高校生組をちゃんと可愛がって面倒をみていたりと、 シェアハウスの住人たちの絡みや関係性が可愛くて、 ほっこりとした気持ちで読むことができます。 個人的には、 キツめのしよちゃんと隼人 (ドMイケメン美容師) の絡みが1番好きです。この二人を周囲で見続ける話付き合ってあげてもいいかな たみふるあうしぃ@カワイイマンガ※ネタバレを含むクチコミです。 アラサーと高校生の恋プロミス・シンデレラ 橘オレコユーカリ※ネタバレを含むクチコミです。フィクションとして見ている分には面白いです。見ている分にはね。。。星屑の王子様 茅原クレセstarstarstarstarstarあいざっく茅原クレセ先生が描くキャラクター達がコミカルでキュートなので、 ブラックなネタもクスッと笑って読むことができます。 でも、ある程度歌舞伎町を知っている人が読むともしかしたら平常心では読めないかもしれません笑 あくまでもフィクションですと言いたいですが、あながち嘘ではないので、 半々の気持ちでお楽しみいただくのが一番だと思います。 キャラクターが魅力的で、最新話の更新をいつも楽しみにしている作品の一つです。これ紙全然出てなかったのか...幸せな恋、集めました。 立葵starstarstarstarstar_border宮っしぃマンガワンで読み続けてる良作 色々な人のラブコメがオムニバス形式で進んでいき、どの話もクスッと笑えるわ、ニヤニヤできるはと、良い作品が多く詰まってる ボリュームはかなりあるので、少しづつ読んでいくのに凄く良いし、どの話も楽しめるので飽きも来ない 一風変わったラブコメを楽しめる稀有な作品なので、良くあるラブコメに食傷気味な人には特にオススメできる良き作品です クソ野郎の集まり。星屑の王子様 茅原クレセ名無し今のホストはこんなマインドで働いているのか・・・ 女を餌としか思っていないな・・・ 僕らの時は、ホストをTVが追ってたものです。 城咲仁とかね。クラブ愛とかTOPダンディーとかね 日本テレビがよく追いかけてたよ。 当時のホストは女の子は神様という態度で接してたけど、日本も変わっちまったもんだ。 まぁまだ一話だから、これからどうなるかわからないけどね。 おそらく王子様というタイトルついてるから良い話になるんでは?ありえないレベルの都合のいい展開ですプロミス・シンデレラ 橘オレコstarstarstarstarstar_bordermotomi絵も綺麗で、話の組み立ても丁寧なので、かなりハマってしまいました。 2人の主人公だけでなく、周囲の人も魅力的で、何人かはサイドストーリーということで 作品内でクローズアップされています。個人的には吉寅さんが好きだったので、掘り下げられて嬉しいです。 最初は高校生とアラサーって設定にかなり抵抗あったけど 読み始めると、ストーリーも普通に面白くて、各キャラも個性的で良くて、ハマりました。 壱成も、金持ちの嫌なヤツかと思いましたが本当は優しくていい男です。朝日町の女王…!ヒマチの嬢王 茅原クレセ名無し作者のツイッターのキャバクラ漫画はよく読むんですがコミックスは読んだことなかったので読んでみました。 キャバ嬢歌舞伎町出戻りものかと思いきや鳥取で勝負するんですね 鳥取でキャバ〜?と思い読んでみました。ふむ、うまい!! 漫画がうまい! 主人公のキャバ嬢⇄すっぴんのギャップがひどすぎる…!!!!(褒めてます) 水商売物の主人公が本気になった時の描写ってすごいワクワクします。なんででしょう。 身につまされる…派遣社員あすみの家計簿@comic 雨野さやか 青木祐子名無し可愛い絵柄で家計簿つけるだけの話かと思いきや…リアル! リアルすぎて怖くなり自分の散財を反省しました! 自活能力がない主人公。 結婚を機に退職したのに結婚破棄、無職! 絶望からの成長…。 もっと人を疑うことを覚えた方がいいですね…この子は…。 幸せとは人生とは…。 色々考えさせられます。会うだけで、メンタル回復している騎士さん異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。 和泉杏花 近江谷 桜田霊子starstarstarstar_borderstar_borderママ子完結してる!! 転生まったり系のいい話。 現実的な主人公なので、実際に知らない世界で生きていくうえで必要になるであろうことを事細かにオーダー。球体の神様も召喚するまでのこんなにいかなくてもいいんでは?と繰り返されることもないだろうに…お疲れ様です。 読んだところまでだと大きな事件はなかったので、これから起こるかな?ぐいぐい来る感じの恋愛ものではないですが、読書を飲み物や食べ物を通じて騎士のヒーローと恋に落ちるのは時間がかからなそう。 <<123>>
<ログライン> 大学生の女性カップルたちのお話。 <ここがオススメ!> ※ 百合描写&ベッドシーンが苦手な方にはオススメできません。 (ハードではない&必要以上には出てこないけれど) 百合カップルのお話なので一般的ではないかもしれない。 けれど、それでも、「うーん、学生恋愛ってこうよなー!!」というリアルさが押し寄せてくる感じでたまらんのです。 恋人と上がったり下がったり、抱き合ったりすれ違ったりがありつつ、そんな中でバイトに就活もありつつ、別れて友達っぽくなりつつ、それでも、ちょっと気になっていて、あぁ若い頃ってこうだよなぁ……などと思い出したりしてしまうのです。 出逢い、付き合い、別れて、出逢って、年が過ぎ…… それぞれの決断と受け止め方の表現と表情が、グッと胸に刺さる。 物語も感情も、描き方のリアリティがたまらない秀逸な作品です! ちなみに、僕は途中から出てくる環ちゃんがめちゃくちゃ好き……!! <この作品が好きなら……> ・2DK、Gペン、目覚まし時計。 https://manba.co.jp/boards/29148 ・ワンルームエンジェル https://manba.co.jp/boards/103037 ・その時の彼女が今の妻です https://manba.co.jp/boards/106104